• 締切済み

転職時活動時の身辺調査について

転職活動をするにあたって、今所属している会社や卒業した大学に勤務態度等の問い合わせっていくものでしょうか? もし、問い合わせがあるとしたら、転職先が公務員、教員、同業他社、異業種である場合、 どのパターンが最も問い合わせがある可能性が高いでしょうか

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • NURU_osan
  • ベストアンサー率50% (297/593)
回答No.1

 パターンがあるかどうかは知りませんが、履歴書等にウソの記載が無いか確認する意味でも問い合わせる可能性はあると想います。  昔は人事担当者が実際のその人の住所の近所まで行って、どういうところに住んでいるか、実際にそこに住んでいるのかを確認することもありました。  今はいわゆる同和問題・部落差別等の指摘から住んでいる地域について調べることは無くなりましたが、転職の理由が不祥事等であった場合、不祥事の内容によっては採用するわけにはいきませんし、就職希望者が自分の不祥事について正直に言うとは限りませんから、確認する可能性が無いとは言えません。  ただ、個人情報保護法の兼ね合いも在るので、問い合わせを受けた側が社会的に公表すべきでないとされる情報までベラベラと全て喋ってしまうということも(まともなところなら)無いでしょう。  転職先が一般的な会社等ならそんなところです。  転職先が特殊な場合・・・極端な例でアメリカ合衆国のホワイトハウス職員とか・・・は、本人はもちろん親戚の経歴や経済状況、交友関係さえも調査されます。

simsim222
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べられてやましいことはないのですが、退職するかどうかわからない現職場に身辺調査が入るのは非常に困ります。 以前調べて、はっきり書いてあったのは、2つあり、それも極端な例でした。 一つは受験の際に現所属長の推薦状が必要(実質的に社会人を受け入れてないんじゃないかと思う。) もう一つは、合格が決まった時点で職歴証明書を現所属の会社からもらうこと(これなら安心)

関連するQ&A

  • 転職を考えております。週5日で18時には帰れる仕事

    今、大阪の私立学校で教員をしております。 ですが色々な事情で教員を辞めたいと考えております。 そして、転職を考えています。 ですが、今度の転職先が週休2日で18時には帰れる仕事を探しております。 そのような企業はありますか?一般企業ではありませんよね?? 公務員のみですか? 大学を卒業し教員になったため普通に就職活動をしたことがなく全く普通の企業&就職活動について無知です。 みなさまお教え下さい。

  • 転職活動時期について

    今転職活動すべきか、語学力をあげてからすべきか悩んでおります。 最近25歳になった女です。 大学卒業後、公務員となり、現在に至ります。 昨年夏に転職を考え始めました。 理由は、端的に申し上げれば利益を生み出したいからです。 (まだ転職したい業種については自己分析中です。) 公務員での経験は民間企業では全くといっていい程役に立たないため、経験よりも潜在能力に重きをおいて採用してくださる企業があれば、アプローチ次第では転職できるかもしれないと思っておりますが、これも25歳という年齢がぎりぎりかと思います。 (今まで転職活動をしなかったのは、石の上にも三年という諺があることから、とりあえず3年は続けてみようという思いからです。) そこで、一刻も早く転職活動を始めるべきかもしれませんが(採用募集があると仮定して)、私は英語の語学力が懸念点となっております。( 12月に無勉強で受けたTOEICの点数は500点程と低い結果になりました。(学生時代は英語の成績は常に上位でしたが、公務員を志したことをきっかけにもう5年ほど英語から離れております。これからは仕事に余裕が出来るのでビジネスに使えるように、TOEIC対策と会話の勉強に取り組んでいきたいと考えております。) これから英語を勉強することを考えると、転職活動がまだまだ先になります。(結果が出るかも分かりませんが) 今から転職活動をしながら、同時に英語の勉強をするべきでしょうか。 それとも英語の結果を出してから活動すべきでしょうか。(語学力があれば採用されたかもしれない会社も、なかったために不採用となり、その後語学力が上がったからといって一度不採用になった会社に応募することは難しいかもしれないという思いから。) 説明不足な点があるかと思いますが、どうかご教授くださいますようよろしくお願い致します。

  • 入社内定後の身辺調査とは?

    同業他社への転職を希望しています。 入社内定後の身辺調査とは、 一体どのような事をされるのでしょうか? ほぼ決まりかけている転職先がありますが 今現在勤めている会社のライバル会社に当たります。 できれば、現職を円満に退社する為にも、ギリギリまでは 転職先の事については何も話したくないと思っています。 それまでは、退職理由については 「夢の実現」という言い方をしようと思っています。 現職に、転職先から連絡が入ったりはしませんよね…? 身辺調査って、何をするのか分からないのでちょっと不安です。 どうぞご教授ください。よろしくお願いします。

  • 同業他社への転職は可能?

    自分は今、ある電力会社に勤務しているのですが、 地理的な条件から転職を考えています。 できれば今の業種を続けたいと思っているのですが、 同業他社への転職は電力会社においても可能なのでしょうか? まだ決めていない時期に人事課などに問い合わせるのも・・・ と思い、ここで質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 1~3年目で転職活動教えてください

    私は12卒でとある小売業の会社へ入社したのですが、転職を考えています。 就職したばかりのくせに我慢が足りないと思われるかもしれませんがこのままでは体力面、 精神面双方もちません。また、上司の勤務状況をみてもまったく将来に希望が持てません。 なによりも職場の雰囲気が自分には合っていないと感じることが一番の苦痛です。 しかし、簡単に次が見つかるほど甘いもんではないことも分かります。 ただ生活を考えても今すぐ辞めるということもなかなかできないので3年以内での退職を 考えています。 そこで質問なのですが... 1.退職してからの活動は不安なので在職しながら転職活動を考えているのですが、業種柄休日が不定期、また休日出勤も少なくなく、このような状況で転職活動はできるのでしょうか?やはり退職してじっくりと取り組むべきでしょうか?現在、勤務先で佐賀で、転職先は福岡(地元)を考えています。 2.同じ様な職歴の浅い方(1~3年目)で転職された方、どのように転職活動を行ったか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 同業他社への転職について

    同業他社への転職を予定しています。現在の会社には既に辞表を出して受理されました。 ところが先日改めて現在の会社の就業規則を見直してみたら、「同業他社への転職は退職後4年間は認められない」と明記されていました。 この条文は有効なのでしょうか?そうであれば、全ての会社がそうすると思うのですが・・・ ちなみに業種は広告代理業です。 同業他社へ転職して訴えられれば負けてしまうのでしょうか? お教えください。

  • かなり悩んでいます・・・転職活動について

    かなり悩んでいます・・・転職活動について こんにちは。22歳の男です。 新卒である企業に入社しましたが、分け合って(退職勧奨)現在無職です。6月の頭に無職になってしまい、それ以降 自分のこれからの人生について考えており、これを機に来年度の公務員試験(県庁)に向けて試験勉強を再開しようかと思っています。大学時代にも公務員試験勉強を1年間行っていましたが、不合格になり、公務員はあきらめて民間企業に就職したという経緯になっています。時間が出来た現在、再チャレンジしたいとも思っていますが、民間企業の転職活動をせずに、公務員試験勉強のみ行うことに危機感を覚えているのです。公務員試験は既卒 無職の人を嫌うということを聞いた事があるためです。へたすると、ズーッと不合格になり、そこから民間企業の転職活動を開始しても、困難であることは目に見えていますし・・・そこで、以下の2つの選択肢で悩んでいます。あなたならどちらを選びますか?自分で決めるべきであることは、重々分かっているのですが、ぜひあなたの意見を聞かせてください。 1)民間転職活動せず、アルバイトをしながら公務員試験勉強をおこなう。 2)公務員はあきらめ、民間企業に転職する ※もし、民間企業に入社したら、すぐに公務員に転職するのは会社にとって失礼だし、公務員はあきらめざるを得ないと思っています

  • 助けてください・・・転職活動について

    助けてください・・・転職活動について こんにちは。22歳の男です。 新卒である企業に入社しましたが、分け合って(退職勧奨)現在無職です。6月の頭に無職になってしまい、それ以降 自分のこれからの人生について考えており、これを機に来年度の公務員試験(県庁)に向けて試験勉強を再開しようかと思っています。大学時代にも公務員試験勉強を1年間行っていましたが、不合格になり、公務員はあきらめて民間企業に就職したという経緯になっています。時間が出来た現在、再チャレンジしたいとも思っていますが、民間企業の転職活動をせずに、公務員試験勉強のみ行うことに危機感を覚えているのです。公務員試験は既卒 無職の人を嫌うということを聞いた事があるためです。へたすると、ズーッと不合格になり、そこから民間企業の転職活動を開始しても、困難であることは目に見えていますし・・・そこで、以下の2つの選択肢で悩んでいます。あなたならどちらを選びますか?自分で決めるべきであることは、重々分かっているのですが、ぜひあなたの意見を聞かせてください。 1)民間転職活動せず、アルバイトをしながら公務員試験勉強をおこなう。 2)公務員はあきらめ、民間企業に転職する ※もし、民間企業に入社したら、すぐに公務員に転職するのは会社にとって失礼だし、公務員はあきらめざるを得ないと思っています

  • 私立大学職員の転職について

    はじめまして、大学職員の転職についての質問です。 私立大学職員は潰しのきかない職業で、同業界や公務員への転職くらいしかないと聞きます。 これは本当でしょうか。 また、同じ私立大学間での転職はどのようなパターンがあるのでしょうか。 ノルマとかもなく、年功序列制度も残っているところも多いのでどのように功績をあげていいのかもわかりません。 より高待遇を目指して、または都心へ引っ越すなどの理由から同業界での転職を目指すためには、どのような方法があるか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 同業他社からの転職は可能なんですか?

    (1)よく、同業他社から転職してきたという人がいますが、 どのように探してくるのですか? やはり、どこかに依頼しての引き抜きが多い? (2)同業他社だと、スパイみたいだったり、前の会社の情報が 新しい会社で漏れたりしないのですか? (3)同業他社と異業種からの転職では部署が違ってもどちらが有利? 例えば、自動車販売会社Aから自動車販売会社Bへの転職だが A社時代は乗用車をショールームで個人向けに売っていた。 B社に入社後はトラックを運送会社に売る仕事。 同じ自動車関係の仕事でも、製品や営業先が変わっても 自動車業界にいた人のほうが有利になるのですか?