入試まで一ヶ月切った今、頑張り続ける高校生の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 2月末に大学入試を控えている高3女子は、医学部医学科を受験しようとしています。しかし、模試の成績が振るわず、第一希望の大学にも落ちてしまいました。両親からはやる気がないと言われ、頑張り続ける自分に対して不安が募ります。
  • 両親の言葉にショックを受けた高校生は、勉強に集中できず、気まずい状態が続いています。勉強していても涙が出てくるほど悩んでいます。このまま頑張り続けるべきか、浪人するべきか迷っています。
  • この悩みに対して、高校生はどのように向き合っていけば良いのでしょうか?周囲のサポートを活用しながら、自分のやる気を取り戻し、最後まで頑張り抜くことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

入試間近に

2月末に大学入試を控えている高3女子です。 私は医学部医学科を受験しようと思っています。 楽な道ではないのは分かっていますが、医者になるのが小さい頃からの夢なのでずっと目指しています。 しかし模試では今まで良い判定が出ず、センターの成績も目標に届きませんでした。 でも私は学部を変えて現役合格するよりも、浪人してでも医学部に入り医者になりたいです。 両親もその気持ちは理解してくれています。 そして1月半ばに私立の医学学校を受けたのですが落ちてしまいました。 私の第一希望の大学でした。 倍率が20倍ぐらいで現役合格はちょっと難しいと言われている大学でしたが、やっぱり高校3年間一生懸命勉強してきたので受かりたかったです。 そのことについて、今朝両親が私のいない所で話しているのをたまたま聞いてしまいました。 「●●大学(私が落ちた大学)は、人に気配りが出来る子を望んでいる。○○(私の名前)は自分にしか興味が無い部分があるからなあ。そもそも○○には医学部を受験する割には必死さが感じられない。」 みたいなことを話していました。 似たようなことを秋ぐらいにも話しているのを聞いたことはあります。しかし私は何を言われてもあまり気にしない性格なので、その時は大して気にしませんでしたし、聞いていないふりをしていつも通り振る舞っていました。 でも今は国公立目指して勉強を頑張っていますし、ストレスが溜まって色んなことに敏感になっています。 聞いているのを我慢できずに両親の前に飛び出し、両親と言い合いをしました。 両親は秋ぐらいから私にやる気がないのを感じていた、と言いました。でも私が本腰を入れて勉強するのを待っていた、でも今になってもやる気は感じられない、と。 私はそれを聞いてショックでした。確かに両親の言う通りなところはあります。 模試で良い判定が出ず、今の学力では浪人する可能性は大きいと思います。 勉強していても、「どうせ浪人するんだ…」と考えてしまう時もあります。 でもやっぱり現役合格するのが良いに決まっていますし、毎日一生懸命勉強しています。 秋ぐらいは今ほどは必死じゃなかったし、やる気が感じられないと思われても仕方なかったと思います。 でも今は必死です。 何でそんなことを入試まで一ヶ月切った今に、必死で勉強している今に言うのか、と思うと悲しくなってきました。 一生懸命やっているのに、なぜやる気が無いと思われているのか分かりませんでした。 前に両親は、浪人しても良い、頑張って医学部入ろうな、と言ってくれました。 だから、両親は何があっても私の味方で、私を支えてくれると思っていました。 学校の先生になら何を言われても気にしませんが、両親に言われるとショックです。 その後一時間ぐらい言い合い、一応和解はしましたが、それから一度もまともな会話をしていません。 私は頑張って勉強するからと両親に言い、両親も分かったと言ってくれましたが、形だけの仲直りといった感じで、気まずい状態が続いています。 気持ちが沈んで勉強にも集中できません。 こんな質問を投稿する時間があるなら勉強しろ、と思われるでしょうが、勉強していても涙が出てきます。 私はどうしたら良いでしょうか。

noname#148782
noname#148782

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20066/39769)
回答No.2

ここに書き込めただけでも良かったよね? 少しは楽になったでしょ? 時には思っている事に正直に向き合って、 言語化する事も大事。 確かに今のこの時間も無駄には出来ないギリギリの時期だけど。 貴方のバランスが崩れたままでは試験にもならない。 貴方の言い分も分かる。 同時にご両親の言い分にも一理ある。 実はお互い様。 貴方がご両親のその言葉にナーバスになったのは。 ある意味「図星」だからなんだよ。 痛い所を突かれた感がある。 わかってはいるけど、 そこまでハッキリ言われると苦しいよと。 そして、全体としては言いたい事は理解出来るけど。 私だって私なりにやってきたんだよと。 ご両親には上手く伝わっていない部分をあれこれと 主張したくなってしまう。 でも、主張してもどこにも行き付かない。 何故ならある意味言われている事も真実だし、 何より結果として出なかった事に言い訳は出来ないから。 入試には残念賞や努力賞は無いから。 だからこそ、 イライラした気持ちも自分に「還ってきて」しまうんだよね? 実は貴方はご両親にイライラしている訳じゃない。 むしろ、 お金の掛かる学部を目指せる環境を与えてくれたご両親には 感謝しているでしょ? しかも、貴方に対するある意味シビアな目線。 貴方の長所短所もわかっているご両親。 それを即あれこれいじろうとはせずに、 貴方の自主性をギリギリまで尊重してくれたご両親。 凄く理解の「ある」ご両親。 実は、貴方はご両親に対してあれこれ「言えない」んだよ。 実は貴方は分かっている。 ただ、 どうしても受かりたかった学校に落ちたショックがあるから。 ショックを受けて、心がすずしい貴方にとっては。 色々な事が自分に対して降りかかってくるように「感じる」んだよね? それも正直な感覚なんじゃない? どうしたら?は貴方はわかっている。 今のどうしたら?の状態を創ったのも「貴方」だから。 貴方は、 今の自分として出来る事を精一杯やる事。 貴方は理解「ある」ご両親に恵まれている。 受験が出来る事に素直に感謝をして。 今の自分としての精一杯を出し切る事。 仮に上手く行かなくても、 上手く行かない現実にしっかり「向き合う」事。 それが、 仮に来年に再起を掛ける時にも重要な気持ちの「メリハリ」になる。 今急に背伸びをしても無理。 今の貴方は、 今の貴方としての精一杯を目指す事。 ゆっくりと深呼吸して。 涙を拭いて。 ゆっくりとお風呂に入って。 風呂上りにはアイスでも食べて。 自分を丁寧に労わってあげる事。 自分を大切に。 そして、貴方を支えてくれているご両親を大切にね☆

noname#148782
質問者

お礼

はい、いつも応援してくれる両親にはとても感謝しています。 浪人することを許してくれない家もあるみたいですし。 両親は私のことを一番理解してくれているとも思っています。 確かに、今考えてみると、いつも優しい両親に短所を指摘されたことに反応してしまったんだと思います。 私が自分勝手でした。 回答ありがとうございます。 あと一ヶ月頑張ります。

その他の回答 (2)

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.3

>何でそんなことを入試まで一ヶ月切った今に、必死で勉強している今に言うのか 直接言われた訳ではないので、この批判は的外れです。 >一生懸命やっているのに、なぜやる気が無いと思われているのか分かりませんでした。 それが貴方の客観的な評価です。他者からの評価には結果で反論するしかありません。 >こんな質問を投稿する時間があるなら勉強しろ、と思われるでしょうが、勉強していても涙が出てきます。 私はどうしたら良いでしょうか。 医学部に入りたい気持ちより自尊心を傷つけられた悔しさが勝っています。 >○○(私の名前)は自分にしか興味が無い部分があるからなあ この部分はやる気云々とは全く関係ないのに、何故書き起こされたのでしょう。 ご自分が批判されることに耐えられないのですね。 甘い。 ストレスなんて受験勉強をしない言い訳にはなりませんよ。 頑張っているという自負があるなら、親に何言われたっていいじゃないですか。 医学部なんて無理だからあきらめろ、と言われた訳でもあるまいに。 受験は人間を成長させます。貴方も成長してください。心からお祈りします。 こんな質問を投稿する時間があるなら、勉強しましょう。

noname#148782
質問者

お礼

私の文章に足りない部分がありました。 やる気が感じられない、というのは、直接面と向かってでも言われました。 私が自分にしか興味がない云々というのは、一応意味を付け足しておくと、それは別に落ちた原因ではないのにまるでそれが原因であるというような雰囲気で言われていたのでショックだった、ということです。 確かに上の文章には必要ありませんね。 質問を投稿して皆さんから回答をいただくことで気持ちの整理がつきましたし、時間の無駄ではなかったと思います。 おっしゃる通り、私は甘いですね。 自尊心を傷つけられて怒るなんて馬鹿みたいだと思いました。 遅くとも来年には必ず医学部に合格します。 自尊心を捨て、この気持ちを大事にして頑張ります。 回答ありがとうございました

回答No.1

自分もセンター試験失敗したのでストレスが溜まってるのわかります。ただ、やっぱり受験についても普段の生活についても常に支えてくれているのは家族なのでなんとかして仲直りしたほうがいいと思います。浪人を決意しているならいかに早く気持ちを切り替えられるかが重要だと思います。そんなときに家庭内でギクシャクしていたら勉強も捗りません。少し時間を掛けてでも話し合ったほうがいいと思います。それは今の一分一秒が大切な時期無駄かと思われるかもしれませをんがモヤモヤを抱えてやるよりは何倍もいいはずです。たいした回答になってなくてすいません

noname#148782
質問者

お礼

はい、毎日家族に支えられて生活していることに感謝しています。 一晩寝て、気持ちを落ち着かせてもう一度話し合ってみようと思います。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 広島大学と横浜国立大学

    広島大学と横浜国立大学 現在高2の文系のものです。経済または経営学部を受けるつもりですが、直近の模試の成績ですと広島大学がB判定であるのに対し、横浜国立大学がD判定です。3年になれば浪人生も模試を受けるので今D判定だと厳しいと思います。横国をあきらめて広大に志望校を下げるべきでしょうか。(現役合格したいと思います。)大学により入試の傾向が違うのでできるだけ早く志望校を確定させ、早く対策を立てたほうが有利だと思うので志望校を早く決めたいと思います。

  • 来年が不安…

    模試ではいつもA判定でしたが、今年熊大法学部に落ちました。まだ、後期もあるのですが、あと1週間も無く、また小論文対策も全然出来ていなく、また合格率も低いので、浪人ほぼ確定という感じです。そこで質問なのですが、次の年度から入試制度が変わりますよね。やはり、浪人生にとっては不利になるのでしょうか。よく、浪人は現役ほど合格しないなどと聞くので不安です。

  • 岡山大学浪人するか北里大学にいくか

    今年岡山大学医学部保健学科放射線技術科を受験しましたが、センターの失敗がひびき、前期後期ともに不合格になりました。 模試ではずっとA判定だったのと、やはりずっと行きたいと熱望していた大学、学科だったので納得ができていません。 私立には北里大学医療衛生学部診療放射線科に合格しています。 浪人してもう一度岡山を目指すのか、現役で北里に行くのかすごく迷っています。 意見を聞かせてください。

  • 医学部を受験された方で

    最初は偏差値悪かったけど、浪人して一生懸命勉強して医学部合格された方いらっしゃいますか? 私は現在短大生で、進学を予定していたのですが入試に失敗してしまい、今年浪人して医学部を目指そうと考えています。 どのように勉強していたのか教えて下さい。 予備校と個別指導・家庭教師ではどちらの方がいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 三月入試について

    こんにちは。 先日立命館大学の法学部、3教科型(国英歴にて)を受験し、そして、今日の結果で不合格となってしまったものです。 受けた感触としては受かっても落ちてもどちらでもおかしくないといった感じでしたので、落ちることも覚悟していました。 そして非常に残念ながら、不合格となってしまったわけですが・・・ 親は今から、関西大学の法学部の三月入試を受けろと言います。 自分としては、立命館大学に絞って勉強してきたのですから、関大の過去門には全く手をつけていないために、合格するとはとても思えません。といっても、自分はセンター試験も受けなかったので、立命館の後期試験を受けれないと思いますので、、関西大学もしくは他の大学の三月入試を受けなければ、浪人しかないと思われます。 自分は浪人も覚悟していたのですが、落ちる覚悟で三月入試を受けるべきでしょうか?受かる確立は少しでもあるのでしょうか・・・ 長文、また下手な文章で申し訳ないのですが、アドバイスいただけたらとてもありがたいです。

  • 3浪

    医学部浪人です。(2浪) センター試験で大失敗しました。 国立医学部は足切りも覚悟しています。 諦めたわけではありませんが、厳しいのが現実です。 この1年、成績は現役時、一浪時とは比べ物にならないほど伸びました。 もともとセンター型の問題が得意でなく、マーク模試はだいたい82~83%で判定はB.Cでした。 (まったく足りていなかった) 記述は得意な方で、記述模試ではだいたいA判定3回、B判定2回でした。 明らかにセンター試験の失敗でこのような状況になってしまいました。 私大は 昭和大学医学部が補欠合格 自治医科大学が一次試験は合格し、 二次試験の結果待ち という状況です。 仮に国立医学部がダメで、もう1年やることになったとして、キツく、辛い1年になるのはわかっています。 それをやりきる覚悟はあります。 しかし、3浪目をやりきるということについて、自分の認識は甘いかもしれません。 三浪するということについて、 そのリスク、危険さやキツさについて、上で記した私の状況を踏まえてアドバイスをお願いします。

  • 1年半で国立医学部合格までもっていけるか・・・

    今僕は大学生で家庭教師のバイトをしているのですが、教えている高校2年生の親が、「息子を現役で国立大の医学部に合格させてください。できたら大阪大学がいいです。それなりの報酬は出します」と言ってきました。 お願いしますと言われても本人がやる気があるかと言われたら疑問で、代ゼミの模試で偏差値55をうろうろしているぐらいですし、最近彼女ができたとか言ってるし・・・ 合格できなかったら親からものすごい批判を受けそうなので引き受けようか迷っています。今なら断ることが出来るのですが、経験者の方は一年半で偏差値55から国立医学部合格は可能だと思いますか?

  • 東工大のAO入試

    今年浪人するものです。現役では慶應の理工を目指していました。 今年浪人するに当たり、東工大のAO入試を受けようと思います。 初めは合格は厳しいと考えていましたが、できたら来年の2月に再び両親の不安で苦しむ顔を見たくないので、本気で合格目指そうと思います。 そこで・具体的にどれほどの難しいのか     ・勉強するときにどんなことを頭に入れておくべきか などアドバイスをもらいたいです。 その他どんな情報でもいいです。 ちなみに予備校は四谷学院にしました。 悔いの残らないように頑張りたいのでよろしくお願いします!!

  • 私立医学部推薦入試について

    こんにちは。 私は今年4月から高3になる高校生です。付属校なので高1のときは外部受験をする気はありませんでした。でも、高2の1学期後半から自分の行きたい学部が気になり、高2の2学期から医学部受験を意識し始めました。現時点で模試の判定はE判定で、一般入試は到底無理だなと思っているので、私立大医学部の公募入試を考えています。 しかし、高1のときの成績がよくなかったので、今は評定平均4.1のぎりぎりのところです。 高3の1学期までの成績が対象となるので、最大限がんばっても評定平均4.5には達しません。 よく医学部の指定校推薦や公募推薦は評定4.5以上の人が受かると聞くのですが、4.2~4.4の人も公募入試に受かる可能性はあるのでしょうか。もし受かる見込みがまったくないのなら今すぐにでも一般入試に切り替えようと思っています。 今考えている学校は女子医科大学と聖マリアンナ大学です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 国立医学部医学科合格を目指したい

    高2男です。 もう高2の秋難しいのは分かっているつもりですが、諦めきれません 私立ですらかなりの難関だと聞きます。 恥ずかしながら通信のため周りに第一志望が医学部医学科でしかも国立なんて恥ずかしくてまだ言えて言いません。 中学からちゃんと勉強しておけばよかったと後悔しています。 浪人は多分家庭のことを考えるとできない可能性があります。 できるだけ現役で合格したいと思っていますが、一年のタイムリミットでどのように計画を立てるべきでしょうか? 医学部医学科は現役と一浪がほとんどばと聞きました。そういう方々は中学の頃からきちんとしていたのだと思います。 一年ごときで甘いのは分かっています。 でもどうしても行きたいんです。 アドバイスお願いします。