• 締切済み

私立医学部推薦入試について

こんにちは。 私は今年4月から高3になる高校生です。付属校なので高1のときは外部受験をする気はありませんでした。でも、高2の1学期後半から自分の行きたい学部が気になり、高2の2学期から医学部受験を意識し始めました。現時点で模試の判定はE判定で、一般入試は到底無理だなと思っているので、私立大医学部の公募入試を考えています。 しかし、高1のときの成績がよくなかったので、今は評定平均4.1のぎりぎりのところです。 高3の1学期までの成績が対象となるので、最大限がんばっても評定平均4.5には達しません。 よく医学部の指定校推薦や公募推薦は評定4.5以上の人が受かると聞くのですが、4.2~4.4の人も公募入試に受かる可能性はあるのでしょうか。もし受かる見込みがまったくないのなら今すぐにでも一般入試に切り替えようと思っています。 今考えている学校は女子医科大学と聖マリアンナ大学です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • mix04
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.1

受かるかどうかは、さすがに分かりませんが、質問者様の通っている高校のレベルにもよると思います。 有名進学校の4.1と、進学校ではない高校の4.1では、そのレベルに大きく差があります。 ある大学の入試で、最低得点だった生徒も、実は出身高校では学年トップだったと言うこともありますから・・・ 一般入試の準備もしておくべきだと思います。

mix04
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私の通っている学校は進学校ではなく、70%くらいの人が付属の大学に行くので、進学校の方との差は大きいと思います。そうなるとやっぱり評定平均ギリギリは危ないんですね。 内部の成績と一般受験の勉強を並行して行うとどっちも中途半端になってしまうと悩んでいましたが、一般入試の準備もしようと思います。

関連するQ&A

  • 私立医学部指定校推薦について

    今年高3になる学生です。 評定平均は4.8です。 学年トップにもなり、奨学生になることができました。 大学は医学部にいきたいと思っています。 そこで指定校推薦について聞きたいのですが、うちの高校の推薦枠には3校の大学に医学部があります。 一般受験も考えて受験勉強をしていますが、なんとしても医学部に入りたいので指定校推薦も考えています。 今の僕の評定平均で、面接の際によっぽどのことがない限り確実に推薦合格できるでしょうか? 指定校推薦とはいえ医学部だけに心配です。 よろしくお願いします

  • 医学部の推薦入試について

    医学部の推薦入試を行っている大学がありますが、 そういう大学は評定平均か各大学毎に課す試験(センター試験や小論文など)の どちらに判断の重点をおいているんでしょうか? そんなのは大学により異なりますか? 自分は一応評定平均は圏内にいますが、それこそギリギリのところなんです。 だから評定に重点を置かれると危ういかなぁ、と・・。

  • 公募推薦入試について。

    現在、高校三年生で上智大学文学部の公募推薦入試を考えています。出願の基準として、各学部ごとに平均評定が定められていますが、これって高校三年間の平均値で考えるのでしょうか?というのも、志望学科の基準が平均評定4.0以上なんですが、高2の時は4.3くらいあるんですが、高1の時は3.8くらいしかないんです。今年4.0以上取れば平均は4.0を超えますが、高1の時に4.0以下でも出願可能なんでしょうか。 また、平均評定以外に特に優れた「何か」がなくても受験して受かる可能性はあるんでしょうか。ちなみに英検準一級を持っていて、部活を6年間(中高一貫です)頑張ったくらいで、ほかに特筆すべき能力とかありません。 この2点を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 私立美大 公募推薦について

    高2です。 お恥ずかしいながら公募推薦というのがよくわかりません。 ↓の3つが質問です。 誰でも受けられるのでしょうか? 公募推薦には、評定平均とかいるのでしょうか? 調査書に書かれる成績はいつからのものですか? 一応、僕の受ける大学は↓です。 ​http://www.kobe-du.ac.jp/​

  • 国立医学部医学科推薦

    新潟県に在住していて、大学は新潟大学医学部医学科にいこうと考えているのですが、推薦の評定って、3年2学期の成績は入るんですか? 入らなかったら、後はセンター9割のために猛勉強するだけなんですが。

  • 上智大学外国語学部英語学科 公募制推薦入試

    上智大学 外国語学部 英語学科 公募制推薦入試について質問です。 こんにちは。上記の大学学部学科を 志望している高校3年生です。 公募制推薦入試の受験を考えています。 受験資格として全体 評定平均が4.0以上、英語の評定平均が4.3以上、そして各種資格の条件があります。 現時点で評定平均が4.1、英語の平均評定は4.6です。しかし各種資格の方がまだ揃えられていません。現在先月受験したTOEICのスコアの結果待ちです。今月はTOEICとTEAPを受験します。 今後の資格試験でスコアを獲得できたとして、この平均評定4.1のまま推薦入試を受験した場合での合格する可能性はどれくらいでしょうか? 例年英語学科の公募制推薦入試の倍率は1.5倍ほどですが、やはり4.0以上とは言っても高い方がいいのでしょうか?入試前にあと一度定期考査があるのでそこで少しでもあげられるよう努力をしています。 長文失礼しました。どなたか回答よろしくお願いします。

  • 医学部推薦について

    いろいろと調べているうちに医学部の推薦があることを知りました。 評定など、いろいろな項目をクリアしないといけないことがわかりましたが、 地域定着枠?や県内推薦などについて そして、どのような流れで推薦を受けることになるのか知りたいです。 推薦は評定を満たして、本気で医学部に行きたいという気持ちがあって 自分から志願すればしてもらえるんでしょうか? それとも校内順位も関係するんでしょうか? わたしは今現在推薦を狙っているわけではなく あくまでも、入試の情報としてしりたいです。 つたない文章で申し訳ありませんが よろしくお願いします。

  • 推薦入試について

    いくつか質問があります。 推薦入試とは一言では言ってもたくさんの形態があります。 その中でもよくわからないのが指定校推薦と公募推薦と自己推薦です。 まず一つ、指定校推薦というのは決められた高校から決められた大学への推薦ということでいいのでしょうか? この高校からはこれだけの大学が指定校推薦でいけますよ。という感じでよろしいのでしょうか? 二つ目、公募推薦と自己推薦の違いがよくわかりません。 ただ単に公募推薦と自己推薦がよくわかっていないだけなのかもしてませんが・・;; 三つ目、推薦でまず第一に考えられることが評定だと思っています。 自分の評定は高2で今のところ3.8です。 知り合いから3.5~4.0あればマーチの推薦狙えるらしいよ、という話を聞いたのですが、それは本当なのでしょうか? また評定3.8で推薦が狙える大学があれば教えてください。 四つ目、友達と会話していたときに推薦じゃなくて一般で受けたほうがいいよ、と言われました。 たしかに推薦は早くに決まるけど落ちたらその分リスクは高いというのはわかっています。 けどそれは一般入試も落ちたら同じことではないのでしょうか? この考えはおかしいでしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしています。 以上が聞きたいことです。 長文になりましたがどうかご教授願いします。

  • 琉球大学医学部保健公募推薦

    琉球大学医学部保健の公募推薦について質問です。 評定は最低でもどのくらい必要ですか? また、琉球大学医学部保健は公募推薦で何名ほどとりますか? よろしくお願いします。

  • 推薦入試で医学部受験

    私は高校を卒業してから二年たつものです。今大学に通っています。しかし医者という夢がいまだにあきらめられません。しかし医学部入試は最難関で私にはうかりませんでした。しかし最近推薦入試で受かる方法をききました。その方法は通信制の高校に入りなおすという方法です。そこでいい成績をとって推薦で医学部に入る方法です。最初そんなあほなと思っていましたが今はとても興味がわいています。みなさんはこの方法をどう思いますか?意見を聞かせてください