• ベストアンサー

ゴム製の印章は銀行の通帳印をして通用しますか?

moris_maoの回答

回答No.4

元銀行員です。 ゴム製は残念ですが不可でしたよ。

関連するQ&A

  • 銀行員にとって印章は重要ですか?

    今年から銀行員になる予定です。 実印や銀行印は人生において使う頻度は殆どないと聞きます。 それ故あまり高い品(1万等)は買うことは躊躇するのですが 銀行員にとって印章を使う機会というのは多いのでしょうか? もしそうであれば少し買う品を見直さなければならないかもしれ ないのですが。。あまり気にしなくていいのでしょうか・・

  • 通帳の銀行お届け印がないんですが

    4月から社会人になるのですが会社に銀行の通帳の本人の銀行印(お届け印)が押印されている項を写し(コピー)て提出しなければならないのですが最近の通帳には銀行印(お届け印)がのってないらしいのですが何故でしょうか? それと銀行印(お届け印)を表示している銀行はどこでしょうか?

  • 通帳印や銀行届出印必須ですか?

    スカパー110を契約しようと思いました。(クレジットカードはまだもてないです) イーバンクには通帳も無いんですが、通帳印って存在するんですか? 通帳印を押す場所に、何も無かったら契約できないんですか? 通帳がある銀行じゃないと契約不能なんですか? ネット銀行を活用したい質問者ですが、ネット銀行でできない事は他にあるのでしょうか?

  • 預金通帳には自身の銀行印がついてないのですが・・・

    自身の預金通帳に自身の銀行印が押してない事に最近気づいたのですが、通帳をつくった銀行や信用金庫側で銀行印の保存といいますか、銀行印が分かるようになっているのでしょうか?

  • 貸金庫に預けるなら、通帳?銀行印?

    盗難防止のため、貸金庫を借りようと思っています。 貸金庫に預けるなら、通帳と銀行印、どちらがいいでしょうか? 通帳を預けるというのを良く見かけるのですが、 銀行のHPを見ると、銀行印があれば通帳の再発行は簡単に出来るようなので(銀行によっては、身分証明があれば、即日再発行)、銀行印を盗まれたら、簡単に通帳を再発行され・預金を引き出されるリスクがあるように思います。 銀行印の場合、クレジットや各種引落の際、押印してますし、使う頻度が高いので、その度に、貸金庫に行くのも面倒かな、と思ってしまいます。 どうなんでしょうか?

  • 銀行印が違う

    車を購入しました。しばらくしたら銀行印が違うと手紙が来ました。 通帳を見ても印鑑は載ってません。 更にまずいことに登録印は青森県の銀行です。 現在は千葉県在住です。 ベストな確認方法ありますか?

  • 銀行印なくした場合どうすればいいですか

    銀行印なくしました。 銀行の印章なくした場合はどういう手続きするのですか?また発行はどれくらいかかるのですか? ちなみに銀行はJAバンクです。

  • 銀行の届け印について

    銀行の届け印について 銀行の通帳に使用した印鑑がわからず、新たに作ったカードを引き落とし先に使おうと思っていましたが書類の捺印の銀行の捺印が違ったため引き落とし先として使えませんでした。銀行での届け印を確認したいのですが、通帳以外に何を持っていけばよいでしょうか?

  • 通帳印

    公共料金の引き落としをするために通帳印を押すことになったのですが・・昔は通帳に印鑑を押してありましたよね。 通帳によって印鑑を変えてありどれだかわからなくなってしまいました。 銀行に行けば教えてもらえますか? もし教えていただけるならその時に持っていくものはありますか? たとえば・・考えられる印鑑すべて、身分証、通帳(これは絶対か) お願いします。

  • 銀行印と通帳の変更

    (1) 銀行印の変更は口座を作った支店以外のどこの支店でも出来ますか? (2) 旧印を持っていないので(遠方で家族が使っているため) 新印を持っていくだけでも出来ますか? (本人確認書類としてパスパートを持っていきます) (3) ついでに、通帳がだいぶ古いので、新しいものに変えることはできますか?  それもどこの窓口(支店)でも出来ますか?