• ベストアンサー

カモの名前教えてください

iteza777の回答

  • iteza777
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.1

オナガガモかキンクロハジロかちょっと見えにくいので間違ってたらすいません。

関連するQ&A

  • カモの名前を教えてください

    近所の池でみました。

    • ベストアンサー
  • カモの名前を教えてください

    近所の池でみました

    • ベストアンサー
  • カモの名前を教えてください

    昨日、近所の池で仲良く泳ぐ2羽のカモを見かけました。右側のカモは、マガモのメスと思いますが、左側の名前がわかりません。頭部が濃い緑色で首から腹部が白い羽毛で覆われており、マガモのオスとは違うように思うのですが。

  • カモの名前教えて下さい

    11月中旬に近所のため池でみました。くちばしが真っ黒なカモの名前がわかりません。

  • 大きなカモの名前がわかりません

    10月、軽井沢タリアセンの池で小型のカモに交じって 1羽いました。 採餌しているときの背の高さは50センチくらいでしょうか。 図鑑で見ると、首の輪は似ていても体色の違うカモが載っていて 自信がありません。 どなたかおしえていただけないでしょうか

  • クモの名前

    近所の池にいる蜘蛛ですが、名前がわかりません。 教えていただけないでしょうか。 ハスの間に巣を張っています。 細身で黄緑と黒の模様です。 大きさは4cmくらいだったと思います

  • 鴨の名前を教えてください

    今日見かけた鴨です。 見たことがない鴨だったので、名前が知りたいです。よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 水鳥の名前を教えてください

    近所の池でみました。 

    • ベストアンサー
  • アヒルと鴨の違い

    近所の池に鴨が来ているのですが、その中にくちばしが黄色くて白い鳥が混じっています。まるでその鴨の仲間のようにいつも一緒なのですが、私はそれは野生のアヒルだと思いました。でも友達はそれは鴨で突然変異で白いのだといいます。鴨の種類はわからないのですがたぶんマガモです。どちらが正しいのでしょう。アヒルは鴨の仲間ですよね。でも違いって何なのでしょう。どなたか詳しい方教えてください。

  • 池の藻の名前

    自分は釣りをしている池では藻がすごくて、その藻の種類がわかりません。 画像はネットから撮ったものなんですが、このような藻が生えています。名前はなんて言うのですか?後これを池から取ってきて、家の水槽に入れても大丈夫ですか?

    • ベストアンサー