• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家に居ない彼と一緒になるなら何が最優先?)

家に居ない彼と一緒になるなら何が最優先?

CLOWN-6-の回答

  • CLOWN-6-
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.1

よろしくお願いします~ 「彼」側の意見も質問者さんと意見も全部が全部間違っていると言うわけではないしワガママだとは思わないです。 「彼」の職業にもよりますが、転職する時止めてすぐに別の会社に入るように出来るのであれば家計を質問者さんが支える必要もありませんよね? 彼が転職するさいに一度会社を辞めてから職探しをしたいとおっしゃっているのであればそれはもちろん質問者さんが家計を一時的に支える事になりますがそれはずっとでは無いですよね?なら主な収入源(この場合「彼」になりますね)になるべく合わせてあげてもよいのではないでしょうか? ただ、「彼」もお二人で一緒に暮らすのであればある程度時間が取れるようにするべきだとも確かに思います。 いつか転職したいと言うあやふやな状況でほとんど会えなく今の仕事場から遠い場所と言う質問者さんからしたら全くメリットが無い場所に引っ越すと言うのも当然抵抗があるでしょう。 ですので、転職を今年中または数年以内にするなどキチンと転職をして時間を作ると約束出来るならB市に引っ越したらいいのでは無いでしょうか? キチンと結婚する気であるならば年は関係なく子供も作れるでしょうし転職してからすれば言いと思うのですがどうしても結婚となるならばやはり転職を約束してからまたはそれに見合う質問者さんの要望を「彼」にも飲んでもらうべきです。 後、パートと車の話はちょっと無責任な気がしますよね。

tomeko_
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼の今の状況だと、在職中に転職どころか、今の会社で働きながらではハローワークに行く時間もありませんし、そうなると求人応募や面接などというところまで進むことなんて到底不可能で、 公務員や警察官など大掛かりな試験が伴うものなど、勉強もできなければ申し込みもできません。 しかも、今の住宅営業は続けたくなく、他業種の他職種に転職したいらしく、中でもどんな業種職種に就きたいのかさえも考えがないようで… 転職活動の筋道さえも考えついてない彼が、在職しながらの限られた空き時間に転職活動がすすめられるわけもないんです。。。 なので、私が家計を支えなくてはならないのは確実ですし、それが長い期間に及ぶ可能性が大いにあるんです。。。 本人はそこまで考えられてないみたいですけど… そうですよね。 やはり私にはデメリットばかりですよね。。。 なんだか私の中で腑に落ちないというかイマイチ喜べないのは、当然と言えば当然ですよね。。。 私も結婚というのはやっぱり旦那さんがわがメインとなって、妻が合わせるという形になるものだという認識はあるんですが、それにしたって、彼が一緒に暮らす時間を作るべきですよね。。。 私の意見を少しは飲んでもらうのも、ワガママじゃないんだなって思えて、ちょっと元気になれました。 約束を決めなければ、話を先には進めないという気持ちでいようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家を建てるのを早まったと後悔・・・

    夫31歳、私32歳、子供なし、結婚2年目で、注文住宅を新築しました。 土地は、今後の子育てや親の老後、利便性などを考え、私の実家から車で30分ほどの地域を希望していましたが、夫の通勤時間を最優先に考え、そこは諦めました(両実家とも同じ県内ですが、新居から、夫実家は車で下道40分、私の実家は車で高速使って一時間です)。 建てた地域の環境は良く、電車の駅が遠いのが最後まで不満点でしたが、それと引き換えに環境の良さを取ったという感じです。 家自体は二人でとてもこだわって作ってもらい、30坪と小さめですがデザインは気に入っています。 しかし、土地を決めたのが昨年の2月、入居が今年の1月ですが、今夏から夫が急に転職活動を始めました。 転職したい理由はある程度納得しましたが、私はそれ以来、この家を建てたことに後悔の気持ちでいっぱいになってしまっています。というのも、転職先で考えている職場はたいてい電車通勤が便利で且つ夫の実家にも私の実家にも近い方面になるので、だったら私が希望していた地域に建てられたじゃないか、と。夫にしても、もし今の通勤時間を考慮しなければその地域でよかったのです。 転職は予測できるものではなく、夫も土地を決めたときは今の会社にずっと勤めるつもりだったとはいえ、この新築直後での気の変わり様と、私も土地選びの時点で夫の転職の可能性を考えて希望の地域をもっと推せばよかったという自己嫌悪により、巻き戻せない時間を心から悔やんでいます。 まだ転職するかどうかは決まっていませんが、どうすることもできないこの後悔で、転職自体も応援できない状態です。 転職したら、ほとぼりが冷めた5年後くらいにこの家を売却して引っ越し、なんてことも頭をよぎります。 実家近くがいいなんて親離れできていないだけだと言う人もいるのかもしれませんが、このモヤモヤは完全に私のわがままでしょうか。同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 共働きでは何を優先して住む場所を決めましたか?

     共働きの場合、新婚生活の新居どちらに優先? 現在私は大阪在住、職場は京都。毎朝5時起き、5時40分出発片道2時間通勤。 彼女は大阪在住、看護師で日勤の日は6時半起き、7時半出発、片道30分です。 結婚したら日勤だけの勤務にするそうですが病院は今のままです。 お互いの職場の中間地点が大阪駅で住む場所ではありませんし、彼女側、私側にそれぞれ15分いくとしてもどちらに優先すればいいのでしょう? 今のところ早く帰ってきてますが深夜残業や慢性的な残業もある時期があります。 彼女は6時には病院を毎日出れるようです。家事を基本的に彼女がしたり、子供が生まれたときのことを考えて彼女よりなのか、私の仕事を考えて私よりなのか。 彼女の実家と私の実家の間に病院があり、私の職場は逆方向になります。 みなさんは何を優先して住む場所を決めましたか?

  • 家を買う地域について悩んでいます

    建て売り住宅の購入を考えている、妻、娘1人の所帯持ちです。 間取りの前に、まず住む場所について悩んでいるので、ご意見を聞かせてください。 地域A(愛知県稲沢市)と地域B(愛知県瀬戸市)で悩んでいます。 地域Aのメリット ・私の実家が近い(車で35分)。 子供を連れて行きやすい、地元の友人と遊びやすい、嬉しさがあります。 妻にとっても、友人を家に呼びやすい嬉しさがあります。 地域Bだと車で1時間20分かかるため、友人と会いにくく、実家にも行きにくくなってしまいます。 地域Bのメリット ・通勤時間が短い(電車で45分) 地域Aだと電車で1時間15分程度かかります。 ・地価が安い。1坪あたり20ー29万。 地域Aだと30ー39万程度。 悩んでいること ・地域Aの実家が近いメリットは実感できるのが週1回程度、地域Bは週5回なので、地域Bの方が良いという考えがあります。 ・しかし、毎日の通勤時間は電車で読書やゲームをできて暇を潰せるので苦痛ではないです(現在90分の通勤を行えている) だから通勤時間が長くても問題ないのでは?という考えもあります。 ・ただ、通勤時間が長いと平日家族と過ごせる時間が1時間短くなるので、悩みます ・しかし、今の会社で一生働けるかどうかは分かりません(私は働き続けたいですが)。勤務地も変わる可能性が、僅かですがあります。 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 私が我侭なのでしょうか・・?

    私が我侭なのでしょうか・・? 結婚して1年と少し過ぎました。 私と夫はもともと隣市に生まれ育ち、今私たちが住んでいる所は夫の実家から車で5分くらいの場所です。 (以下私の育った市=A市 夫=B市) 住むきっかけは、始発電車で会社に行きたいという主人からのお願いで決めました。 私の実家へは高速で45分ほど、一般道ですと1時間半くらいかかります。 今主人はA市で働いていますが、B市まで電車で帰ってくるのに1時間半かかります。 少しでも早く帰ってきてほしいという事で、転職したら会社の近くに住もうと2人で話しました。 今回夫が転職し、やはりA市で働く事になりました。 私も仕事をしておりA市に住んだ方が時間的にも楽ですし、夫の通勤時間は15分ほどになります。 私には兄弟がいて、兄弟達は実家近くに住んでいますので両親の心配は特にしていません。 なので実家が近いからA市に住みたいだけではなく、もちろん自分の実家が近い方がいいですが。 夫は一人っ子なので両親の近くがいいそうです。 結婚当初、私はB市には住みたくなかったのですが泣く泣く了承しました。 しかし、今回A市に引越しするつもりはないと言われました。 将来的には住んでもいいが、それは義両親がA市に引越しする時かなと言われました。 義両親は将来的にA市に住みたいらしいです。実現するにしても15年後。 私は2人で考えていた事はどうなったんだと話すと、私には兄弟がいるが自分は一人っ子だと。 自分の考え方についてこられないなら、私が疲れるだけだから我慢はしなくていいと。 つまり離婚ということでしょう。 確かにA市に住めば実家も近い、会社通勤も楽。 B市に住めば夫の実家に近く、わざわざ時間をかけて通勤。 私としてはA市でもいいんではないかと思います。 ここは私が我慢するべきなのでしょうか? 結婚当初、我慢して引越ししましたがそれはそれと言われてしまいます。 私だって自分の生まれたA市に2人で住んでみたいです。 新米主婦なので、まだ覚悟が足りないのでしょうか? 夫は色々話をするものの、本当に離婚はしないだろうと考えているみたいです。 長文になりましたが、ご指導のほどよろしくお願いします。

  • 車庫証明について

    結婚して、今いろんな手続きにおわれています。 結婚前から実家で使っていた車(私の名義)を結婚後も使うつもりなのですが、、 新居近くで借りている駐車場での車庫証明って必要なのでしょうか? 実家のほうで、車庫証明はとっていますがそのままでは無理なのでしょうか? (ちなみに、、実家はA市、新居はB市。60キロぐらい離れています。) 今借りている駐車場の管理人さんに、「車庫証明をとるなら3ヶ月分の代金がいります」といわれたので、できれば、車庫証明は実家のままがいいのですが、、、 無理なのでしょうか?? ぜひ、アドバイスをください!!よろしくお願いします。

  • 自分を犠牲にし過ぎ?相手の事を優先し過ぎ?

    今度、後輩の大会の応援に行くのに、自分が実家の車を使って 同期の友達と試合に出ない後輩二人を乗せて会場にいきます。 会場(茨城)までは、私の実家(東京)から車で二時間ぐらいです。 最初は、実家の近くのA駅(車で10分程度の場所)に来てもらい、 そこから行こうと思っていました。 9時頃会場につきたいので、集合時間は7時ごろです。 ですが、同期の友達と後輩はB駅(神奈川)の近くに住んでいます。 その為、A駅からB駅までは一時間くらいかかります。 そうすると、5時半、6時には家を出ないといけません。 ならば、私がB駅に行って、B駅を集合場所にするのも考えました。 B駅からだと会場まで2時間半くらいです。 なので、B駅に6時に集合して行く感じになります。 ですが、私はB駅に行くのに、1時間程かかります。 なので私は家を5時頃出る事になります。 同期の友達がA駅まで朝早くくるのは大変だと思い、後者の方法を考えました。 私側から考えれば、確実にA駅まで来てもらうのが楽です。 ですが、同期の友人達からすれば、B駅まで迎えに来てくれるのは とても助かり、朝も少しゆっくりできて、楽だと思います。 運転するのは私なので、A駅まで来い、というのは簡単ですし、 相手も何も言えないと思います。 寧ろ、後者の考えをしてくれるとも思ってないと思います。 正直、私は後者の方でも、そこまでは悪くは思いません。 長時間の運転も慣れていますし、苦ではありません。 唯一、出発時間が前者と比べると2時間近く違うので寝る時間を 考えないと。。。。。というくらいです。 普通はここまで相手の楽な方を考えて自分を犠牲にするものでしょうか。 こういうこと以外でも、私はなにかと相手がプラスになるなら、 マイナスを負う形を取る事が多いと思います。 そのマイナスを本当にマイナスに捉えてない部分もあるのかもしれません。 なにが聞きたいか、あやふやになってきましたが、 上記のような状況の場合、みなさんは前者、後者どちらを取るか、 理由などを併せて教えていただければと思います。 また、そういった事に付随した様々な意見頂ければと思います。

  • 「狭くて駅から近い家」と「広くて駅から遠い家」

    近く引越しをすることになり、現在家を探しております。 新卒で会社の近くにワンルームで住むことになたのですが、 不動産屋にて同じ金額&築年数で、 A「広いが、駅から遠くバス+徒歩で近くに店も無く不便」 B「駅からも会社からも繁華街からも近いが、狭い」 の2つの物件で悩んでいます。 Aに関しては、原付きを購入予定なので通勤に不便は感じないでしょうが、生活に大分不便はあると思います。ただ、部屋だけではなく風呂もそれなりに広いし(Bは一応風呂トイレは別だが、凄く狭い)、部屋自体広いのでリラックスできると思います。オフの日など静かに過ごせそうです。 Bは駅から近いので、友達など気がねなく呼べるし、ちょっとコンビニに買い物というときも不便は無いと思います。飲んだときも歩いて帰れるので、良いとおもいまます。 ただ、本当に狭いので窮屈な思いをしないか不安ですし、あまり閑静ではない(ビーチの近くで、若いあんちゃんが多い)気がします。治安も不安だしコンビニが近いのも騒音や治安など不安はありますし、何よりそこまでの利便性が果たして必要なのか、疑問があります。 初めての一人暮らしなので、別に失敗しても…とは思いますが、アドヴァイスを頂ければと思います。

  • 家購入。義母の近くにするべきでしょうか

    家の購入で悩んでいます。 家族構成は、 義母、義兄(既婚)、主人(次男)です。 私は長女で、両親と妹(未婚)がいます。 義兄夫婦が義母と同居しています。 お互いの実家は、隣同士の市(以下義母A市 私実家B市)で、 現在はお互いの中間の所に住んでおり、 どちらも車で20~30分の距離です。 義母は長男夫婦と同居で、いまどき珍しいぐらいに 仲は良好で、私自身もとても良くしてもらっています。 義母は口に出しませんが、私達にも近くに住んでほしそうです。 でも義母は、私が長女なので、実家のご両親の事を考えて、 いずれは一緒に住むかも・・・等、こっちは気にしなくていいからと言っていました。 しかし、私の実家のB市のチラシを見て話をしていると、 全く土地勘がないので、あまり乗り気ではなさそうでした。 「A市で関係ないかもだけど間取りとか参考になると思って」と、 A市のチラシをよく取っておいてくれてます。 義母の内心は、近くがいいけど、でもそれは悪いから近くで 私の親も住める家を希望しているんじゃ・・と思っています。 義母たちはA市に住んでまだ5年とかそんなもので、 私の実家はずっとB市です。 私の親は賃貸で、妹も結婚したら家賃も高いので いずれは引っ越す予定で、でも絶対B市です。 私の親は、嫁に出したし、一緒に住む事はないと言っており、 片親になったら近くにおいでとは言ってあります。 なので、私も親は絶対B市がいいだろうし、B市がいいです。 B市といっても、お互いの実家からは中間です。 義母は自転車生活なので市が変わると遠く感じています。 今は両親共に元気だし、実家は賃貸なので 近くに行かなくてもいいですが、 いずれ親が私達の近くに来ると考えて、 親が来れそうなB市でさがすべきでしょうか? 少し遠く不便になりますが、 A市寄りのギリギリB市にするべきか、 思い切ってA市で親も住む部屋も考えるか・・(←は親が無理そうかな・・) 私は、もちろん地元がいいですが、 嫁に行ったので、主人側へ行くべきと思っていましたが、 長女だし、親に何かあったら・・・と考えるようになりました。 でも、地元へ行くと、義母がすねるのが目に見えている感じで悩んでいます。。 ちなみに主人はどこでもいいと言っています。。 義母の事は、絶対近くに来てほしがっているし、 でもそれはわがままだなぁとは言っていましたが、 父親もいないし、寂しがりやの実の母親の事を見てきただけに、 義母も来れそうな所がいいかなという感じです。

  • 旦那の実家を優先するということ

    結婚2年目の主婦です。 私は結婚当初から、私の父や母に「いつでも旦那さんの実家を優先しなさいね。家はあとでいいから」と言われてきました。たとえばお盆休みは、先に主人の実家へ行き、その後私の実家へ。母の日はまず主人の実家へ行ってから、ということです。 私もなるべくそのようにしてきましたが、どうしても自分の実家が主人の実家より行く回数も多くなってしまいますし、同じようにとはいきません。 私の実家へは車で20分の距離で、主人の実家へは40分の距離のため、 主人の両親たちはあまり遊びに来てくれません。義理のお母さんなど何かと「遠いからねえ」と言います。 結婚するときに新居を決める際、会社への交通の便を考えて決めたのですが結果的に私の実家よりになってしまい、そのときに主人のお母さんは「まるで婿にやったみたいだ」と言っていたそうです。 私はそのこともあり、主人のご両親にはいつもうしろめたい気持ちでいます。気軽に「遊びに来てくださいね」と言っていいのかもわかりません。 でも、月に一度は遊びに行くようにして、お盆正月は一泊します。 それでもやはり自分の実家へ行く回数のほうが多いと思います。 結婚したら自分の実家へは旦那の実家より行く回数は減らさないといけないのでしょうか?

  • 結婚に向けて同棲するにあたり親への想いが錯綜して…

    私:もうすぐ28 彼:26 今度の春で交際3年。 私は実家住まい、彼は実家近くで一人暮らし。 私の住むA市の隣のB市に住んでおり、距離は在来線の駅4つ、車で45分くらい。 お互い自分の住む市で働いてます。 彼は兄(東京)がいて次男、私は姉(30代で実家住まい)がいて次女。 彼は母子家庭で、私は両親ともいます。 ↑な状況で相談したい事があります。 数日前、彼から『結婚に向けてB市駅前で一緒に住もう』と言われました。 もうすぐ3年だし、私の年も年だし、今までの私なら『待ってました!!』となると思ってたんですが、自分や自分の家族への想いが錯綜して喜べずにいます。 自分の事としては、生まれて初めて実家を出る事、慣れ親しんだA市を離れる事、A市駅前の職場まで初めての電車通勤になる事などです。 とはいえ、30になったら一人暮らししないとなと考えてたし、後々はB市の職場へ転職する事になるだろうから電車通勤もずっと続きはしないとは思ってます。 ただ、自分の家族への想いが錯綜してしまって… 自分も寂しいけどそれ以上に親や姉は寂しいだろうなと… いまだに家族旅行や外出・外食が多く仲がいいし、姉とは暇さえあれば2人で遊びに出掛けます。 そんな家族から私が離れるのは悲しいんじゃないか…と。 しかも、A市内でもなくB市へ… でも、彼も親と何度も会ってますし、親もそろそろ結婚しないのか?というようなニュアンスの事を私に冗談ぽく言ったりします。 私もそんなに若くもないですし、嫁ぐのを望まれてるのもわかります。 となると、私が結婚に向け家を出るのは必然的なことですけど、やっぱり家族を悲しませる気がしてしまってます… だからといって、このまま実家にいて何になる?そんなの親は望んでないと思います。 親の年齢もあるし、孫の顔を元気なうちに見せたいとも思います。 結婚して家族を作り、孫を抱いてもらう。それが親孝行だと思ってました。 でも今実際に機会がやってきて、親と一緒にいる事、姉と共に家を守る事が親孝行だとも思えてきました。 今頭の中が戸惑いでいっぱいで、パンクしそうです(T_T) 彼は私のこんな考えすぎる性格を理解してくれてるので、親への挨拶や部屋探しなど具体的な事は考えなくていいから、とにかく自分の気持ちを落ち着かせてなね。と言われてます。 この気持ち、どう折り合いをつけたらいいんでしょうか? アドバイス下さい。