• 締切済み

【長文】相談に乗って下さい。

zz400nの回答

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

妹さんの事を言っているようですが、なぜ妹さんと話す必要があるの? 頼まれても断ればいいし、別に興味を無くせばいい事ではないでしょうか? しかも家を出たければすぐに出ればよくないですか? 中卒か高卒ではまともな働き口はないかもしれませんが、片親で頑張っている人を知らずに、自分の事ばかりの若造にはそれぐらいがちょうどいいかもしれません。 私にも妹がいます。 もし妹がそのような立場になれば私は引っ叩いてでも更生させます。 恋人は別れても変わりはいますが、姉妹は変わりはいません。 投げ出したければ捨てて出て行けばいい。 しかし後悔しない事です。 一人で生きて行くことを決めたのであれば。

関連するQ&A

  • 悪質な万引き犯との争い

    こんにちわ質問があります 本も扱ってるレンタルショップでバイトしてるのですが万引き犯が多くて困っています、ウチの店や他の店で万引きした物を毎日のように売りに来てイライラするんです 店が人数が少ないため現行犯で抑えるのが難しい上に他の店員は特に店の損だから関係ないって感じで協力してくれません、俺は万引き犯自体が嫌なんで見張ってるんですが何度か因縁つけられた事があります、状況はこんな感じです↓ CDや本などを盗もうとしているのでジーっと見ていると近くに来て文句を言い出します 『てめぇ何見てんだ!ナメんなよ!俺が何したって言うんだ?客に対してその態度は何だ?客を助けてくれると事だってあるんだぞ?お前覚えておけよ、いいんだなそんな態度で?俺が誰だかわかってるのか?俺の事調べてみろ!?覚えておけよテメェ!!』 と俺の名前を叫びながら自動ドアを蹴って帰っていきます。たとえ相手が誰でも万引き犯には屈したくないのですが、こう言うのは脅しになったりとかして法律には引っかからないんでしょうか?? もしかしてヤクザだとか言いたかったのかもしれませんが、例えばヤクザの類ならば店は泣き寝入りするしかないんでしょうか?? 店長は夕方に帰るので、バイトしかいない状態のときばかり来ます、店長いる時は店長も多少警戒してるんですがあてにならない場合、俺だけが嫌でも解決する事は無理なんでしょうか?? もう半年以上困ってます、警察とか動いてくれないんでしょうか?万引き犯に屈したくはないけど毎回怒鳴られるのも嫌だしもっと大事になりそうで不安です、是非何か解決方法を教えてください!!

  • ホストに対しての印象は?

    テレビでもたびたび特集して放送されることもあるホストの存在。 みなさんはホストに対して次のどのようなイメージを持っていますか? (1) 大賛成!全く気にしない。 (2) まあ、好きでやっているのなら反対はしないかな? (3) あまり賛成は出来ない。できればやらないほうがいいと思う。 (4) 大反対!ホストなんてもってのほか。 ちなみに私(26歳♂)の意見は(2)ですかね。 ホストって二十歳そこそこの人でも人気が出れば毎月何百万という給料が貰えるのですげーなーと思い、正直羨ましい気がします。 自分には全く縁がないことなので、違う世界の話なのですが。 でも、ホストってある程度の年齢の限界があると思いますし、年をとってからはどうするのかな?と考えたりもします。両親は自分の息子がホストをしているのは知っているのかな?とも思ってみたり・・・。 また、ホストって女性のホステスやキャバ嬢とは違うイメージがありますか? 男性女性どちらの回答も歓迎ですので、みなさんからの回答をお待ちしています。

  • 補導歴と国家資格

    私は現在成人です。弁護士を目指しています。 高校生の時(確か17歳だったと思います) 万引き初犯で警察に補導をされ、警察署で指紋を取り、説教をされ、母親に迎えに来てもらい帰りました。 家庭裁判所にも行かず、罰金も無く、その後何も犯罪は犯しておりません。 新司法試験を受ける予定の年齢は、補導されてから10前後経った頃を予定しております。 弁護士法によると 第七条 一 禁錮以上の刑に処せられた者 は弁護士資格がないと書いてあるのですが、わたしの場合は補導歴なので問題は無いと考えているのですが、新司法試験を受けようとしている場合に何か問題はあるでしょうか? また、弁護士になる資格はあったとしても試験の際補導歴が考慮されて(調べられて知られてしまい)心証を悪くし、不合格となる場合はあるのでしょうか?調べることは可能なのでしょうか? 説教だけだと補導歴にすらならなく調べようが無いというような見解も聞いたこともあるのですが、説教だけの場合だと補導歴にすらならないのでしょうか? まだ法律を専門に学んでいるとは言い難い状況で、自分で調べただけでは不安で仕方がなく、できる限り確証的な答えが欲しので、質問させて頂きました。 どうしても弁護士になりたいので、お手数おかけいたしますが、ご回答の程どうぞよろしくお願い致します。

  • 万引きについてです。

    万引きについてです。 私は以前万引きで捕まり警察に連れていかれて指紋(全部)、写真(体全体)とられました。私は未成年(少年法適用年齢)です。 これはどういう処分なのでしょうか? また、経歴、前科、前歴、補導歴、どれに当てはまるのでしょうか。また、これらの意味を教えてもらえないでしょうか? 自分はすごく反省しています。 お寺のお賽銭に5000円いれました。 だがしかし、私はこれで罪を補ったと言えるのでしょうか。 色々な質問で失礼しますが、どれか一つでも教えていただけたら幸いです。 長々と失礼しました。

  • 旦那の考え方が分からない

    はじめまして。 初めて投稿します。 私は27歳で4歳と3歳の子供がいる主婦です。生活のためにパートをしています。 旦那は29歳鳶職です。 昔から夜遊び全般が好きで友達と自分達のイベントをしたり飲み歩いたりしてます。 私も友達と楽しく自分のやりたい事をしている旦那を良いことだと思っています。友達を大切に思う旦那を尊敬しています。 前にキャバ嬢と連絡とっていて「今度飲みに行こうよ」と飲みにさそっていました。それを発見してしまい、今まで信頼してたからこそ自由に遊んでても良かったのに、絶望感と積み重ねた信頼関係が一気に崩壊した気持ちでした。 旦那もそんなに嫌がるとは思わなかった。ごめん。といっていました。 それからしばらくは夜遊びに行って何か感じても見て見ぬふりをしたり寝て忘れたりして数年過ぎていきました。 そして最近、夜に携帯のメール受信の音が頻繁になるので見てみたら、キャバ嬢からのお礼メールでした。それからほぼ毎日営業メールが来ているようです。 旦那に「相変わらずもキャバクラいってんだね。財布から名刺出てたんだけどアドレス交換とかすんの?」と聞いたら「名刺渡されたら連絡先交換するのは普通。自分のイベントがある時に連絡したりするよ?」と言っていました。 確かに旦那にとってはキャバクラだろうがスナックだろうがクラブだろうが同じようです。場所がどこであっても誰と一緒に飲んでも楽しい事には変わりないし人と関わるのが大好きなんです。 ただ私は旦那と夜遊びはほとんどしないので頭では理解しても感情がついてこないのです。 苦しくなって携帯を見てみると夜遊び中の夜中にキャバ嬢へ電話をかけていたりするので、自分ではなくキャバ嬢と夜遊びか…とくだらない嫉妬をしたりしてしまいます。 明け方帰ってきて(だいたい遊びに行くのは土曜日の夜で日曜日は休みなので夕方まで寝てます)隣で酒臭い旦那がイビキかきながら寝ているのを見ると色々考えてしまいます。自分の旦那は本当に信用できる人なのか、自分は本当に大切に思われているのか、苦しくなります。 かといってこの気持ちを伝えたら「そこら辺の女と変わんないのかよ」って呆れられるのが分かってます。私自身も寛大な妻でありたいです。 かなり矛盾してすみません。いいように騙されてるんじゃないかと思ってしまう自分がいやです。まとまらない話ですみません。 私は変でしょうか?

  • ナンパの技術を磨くには

    当方20代男性服装はホスト系です。キャバ嬢の子をターゲットにナンパしてますがなかなか話を聞いてくれません。 ナンパの技術を磨くにはどうしたら良いでしょうか。 トークを磨く方法など教えてください。

  • 男性に質問です。もし彼女がキャバ嬢だったら・・・

    私の彼は、過去の恋愛については滅多に話しませんが、先日、珍しく 「僕、キャバ嬢と付き合ったことがあってね。その子は障害者の父親を助けるためにキャバをやっていたんだよ。泣ける話でしょ?」 と言ってきました。 私は彼の元カノに対する嫉妬などは無く、むしろ、「若いのに家族を支えるなんて凄いな」と素直に思います。 でも彼がキャバ嬢の子と付き合っていたというのは、とても驚きました。 というのも、彼は独占欲が強いタイプで、私が男性のたくさんいる音楽サークルに入ったり、街で男性に声をかけられたりしただけで、軽くヤキモチを焼くタイプで、しかも心配性な性格です。 そんな彼が、どんな事情があるにせよ、彼女がキャバクラで働くのを否定せず、認めていたということが、意外でした。 キャバ嬢という職業が悪いものだとは思いませんが、男性は、どんな事情であれ自分の彼女が不特定多数の男性に「女性」としての魅力を売るのは、いい気がしないものだと思い込んでいました。 そして、私ももし自分の彼氏がホストだったら、「面と向かっては言いづらいけど、できれば他の仕事に就いてほしい」と思ってしまいます。 男性の皆さんは、自分の彼女がキャバ嬢だったら、どう思いますか? またそれが「障害者である父親を経済的に援助するため」だったら、どうでしょうか? 「仕事だから」と割り切って応援することはできますか? 女性の方も、自分の彼氏が家計を支えるためにホストをやっていたら、受け入れることができるか教えていただけると嬉しいです。

  • 好きな人の交友関係が気にいらない

    こんにちは。 とても悩んでいる事があります。 私には気になっている人がいます。 でも、その人の交友関係が気にいりません。 ホストや、ヤクザの息子など...あまり好ましくない友達が多いんです。 そういう友達と絡むようになってからがらっと印象が変わってしまい、 生活スタイルも夜遊びが多くなったりなど、派手になりました。 悪の方に手を出し始めている感じもします。。 でも、いてくれるだけで安心するし、見ていると一挙一動になぜか惚れてしまいます。 それに、私の事を何年もこの上なく大事にしてくれ想い続けていてくれて、「こんなに想ってくれる人もう現れないんじゃないか」と思うんです。 多分、私が付き合いたいと言ったら付き合う事になると思いますが、彼の交友関係が気になり踏み出せません。 でも私はそういう交友関係の人とは結婚したくありません。 私は「結婚したくない=付き合いたくない」なので、それなら付き合わない方がいいのかと悩んでいます。 でもやっぱり好きなんです。 好きだけど、好きになっちゃいけないと自分に言い聞かせている状況です。 私はどうすれば良いのでしょうか。もう自分で自分がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 74歳の母親が万引をしました

    実家の74歳の母親が万引をし、実家近くの交番から引き取りに来てほしいとの連絡が来て先ほど迎えに行ってきました。 婦警さんのお話によると、スーパー2店でそれぞれ万引をして2店目の大型スーパーにて補導員の方に見つかったそうです。 2店とも通常の買物をした他に自分のバックに入れての万引で両店舗合わせて1500円程でした。お金がなかった訳ではありません。 2店で行なったと云う事、身元引き受け人の名前を言わなかった事もありお店から交番に連絡がいきました。 先日テレビで高齢者の万引について特集をやっていたのを見たばかりで うちの母親は大丈夫だろうと思っていたのとてもショックでした。 婦警さんのお話では認知症とかではなく、自分で万引をしたこともきちんと わかっているのでいわゆる一般的な万引ですとおっしゃってました。 母に事情を聞いたところ『魔が差した。自分でもどうしてこんなことをしてしまったのかわからない』と涙ぐみながら話してました。 初めてだとは言ってますが2店で万引を行なったことを考えると少し疑問です。 父親が病気(寝たきりではないですが食事制限があるので大変そうです)のため、介護によるストレス又は老人性うつ病かとも考えてしまいます。 母は普段からよっぽど困らないと助けを求めてきません。 今すぐ同居を出来る環境ではないし、私も姉も仕事をしているのでずっとそばに居て様子を見てあげることも出来ません。 この後、娘として母の事をどう見守っていけば良いのか、また、精神科に連れていくべきかアドバイスお願い致します。

  • 青森県青少年健全育成条例について

    先日警察に補導されました。 自分は20で相手は16です。 すまともというアプリ(18禁)で知り合いlineでの絡みを求められ承諾しその日に会いました。 会った時間は22時30分くらいでその後私の地元ではなかったので女の方の言った道を進んで車をとめました。 補導された時間は23時30分です。 途中12、3分程女の方が友人と電話ということで車から降りていました。 実際話していたのは30分程で帰ろうとしたところを補導されました。 その後警察署にて任意の調書?をとられ私の写真(前、左右、後ろ)とすまともとlineでの絡みの写真を撮り26時30分頃にその日は終わりました。 後日連絡するからまた来てほしいと言われました。 私はすまともが18歳からしか使用できないので相手の方を専門学生か大学生だと思い未成年だとわかりませんでした。 会った目的が話をしたかっただけなので肉体関係等は一切ありません。 警察には正直に全て話しました。 今後の対応や処罰を教えてください。 また処罰は会社や自宅に連絡や手紙等は届くのでしょうか?