• ベストアンサー

デートの費用

makomiyu0214の回答

回答No.3

こればっかりは、相手次第・・・としか言えない気がします。 そのくらいの年齢の方だと、「男が奢るのが当たり前」という考えの方も 結構多いように思いますので、まずは「自分の分は出します」と言ってみて 相手の反応を見て・・・としか。 ちなみにうちの主人(結婚3年目、現在43歳)は、付き合ってる頃は ほとんど全て出してくれていました。私が払うと言っても 年下や女性には払わせないのがモットーだとか言ってました・・・^^; ご参考までに。

関連するQ&A

  • 初めてのデート費用について教えてください。

    初めてのデート費用について教えてください。 当方アラフォー女性です。初めてのデートに誘われた場合やはりデート費用で 割り勘を言うのって、男性に対して失礼でしょうか? 基本的には好意があるからデートの約束をするわけですが、1回限りで終わる 場合もあるので精神的には割り勘の方が気楽なのですが、やはり40~50歳代の 男性だと自尊心気づ付けてしまうでしょうか? カマトトブルつもりありませんが、この年代の本音をお知らせ頂けると助かります。

  • デートのお会計のやりとり

    デートでの映画、カラオケなどは割り勘で、食事は彼のほうが食べる量が多いのでおごったりしてくれることが多いのですが、最近あたしが失業中の身で、かなりの金欠。お金がないので、ほとんど出すことが出来ません。食事のお会計のときは、「おごるよ」とは彼は何も言わないので、「ごちそうさま」と言うのも最初からおごってもらうつもりでいたんだと思われてしまうが嫌で、どうしたらよいのか困ってます。付き合って間もないので、そういうやりとりも悩んでしまいます。仕事が決まるまでは、デートでの費用は彼負担になってしまうのが、心苦しくデートの回数減らそうかなとも思ってしまいます。みなさんはそういう時どうしてますか?

  • デート費用

    デート時の費用はどれくらいはらうべきなんでしょうか・・・。 私(女)は今はつきあってはいないけどお茶をしたり出かけたりしている人がいます。 知り合って1カ月ぐらいで3度ほど遊んでいます。私は20代半ば、彼は30代後半です。 収入はもちろん彼のほうがあります。社長の下の役職です。 私は今まで付き合った人ではその人の収入に合わせて払ってきました。 わたしより生活がしんどいなら割り勘したり、私が払うこともよくありました。 払いたくないわけじゃないんです、年上すぎるとだすふりをするのも嫌だし、だしたら「いいよ」って言ってくれるのわかってるし、 失礼なかんじがして・・・だからその人の今までのデートではだすそぶりもせず「ごちそうさまでした。」と言っています。 年が近かったり、収入が同じくらいなら「割り勘ね」とか「こないだ出してくれたから今度は私がだすね」とかいえるんですけどね・・・。 このことにかんして彼はどんなことをおもうんでしょうか・・・人それぞれだとおもうんですがあなただったらこんな女をどうおもいますか??

  • デート時の費用について、割り勘にしたいのですが

    デートの費用についての質問はたくさんあるようですが、よろしくお願いします。 今までは、出してもらったら次は私が出したりということをしていました。でも前回は、映画を見ることになって金券ショップの前を通ったら割引券が売っていたので買いました。 で、自分の分は出そうかなと財布をあけると端数分が無く、千円だけだしました。お昼ごはんも私のほうがたくさん食べちゃったのですが、千円だけわたしました。(彼はお腹すいてなくてあまりたべていない、伝票に金額が無く千円がほぼ半分くらいと思った) 夜はお互い行きたいラーメン屋に行ったら食券制だったので、割り勘になりましたが、私がモタモタしていると彼がお金を入れてくれました。でも、結局私は千円を入れたので、入れてくれた分は戻ってきてかえしました。そのあとのお茶も、私は小銭がないままで彼が出してくれました。 割り勘にしたいと思っても、なんだか今回はうまくいきませんでした…少しでも出していると、ごちそうさまと相手に伝えるタイミングも逃しちゃったり…出すつもりで出せなかった時も同様で… 相手は、金銭的に余裕は多分ないと思います。父が同じ仕事しているのでわかります。私はこれからも会いたいのであまり負担にはなりたくないのです。彼は、私が出すと受け取ってくれますし、出さないでいると何も言わず出してくれます。 まだラブラブというわけではなく、お互いを知っていくためのデートな感じなので、まだそのへんの話はできないです。 このまま、相手に出してもらいすぎたな~と思ったら次出すぐらいで大丈夫でしょうか?なるべくレジで一緒に財布を開いたりしないようには気をつけてるつもりなんですが、難しいです… 半分出すよ~と言ったら、ここはいいよ。とか、それじゃ。とか答えもその時々ですしね。 デートしてる相手にこういうお金の出し方されたら、男性はどう思うのでしょうか?教えてください。

  • 社会人と受験生のデート費用って?

    いつもおせわになります。 私は25歳女性で、彼は23歳の今年の新社会人です。 今年私が新たに進学を目指しているので今は私は仕事も辞め受験生になっています。 お互い実家暮らしなので大方デートは外出し食事からホテルからと 費用がかかるのが現状です。 私が働いているときはデートにかかる費用全て割り勘にしていました。 ですが仕事を辞めた今もその状況は変わっていません。 正直、食事代、ホテル代その他もろもろ半額とはいえ貯金も知れてるし きつくなってきました。 当初彼は、じゃあしょうがないからホテル代くらいはだすよ、と出してくれたときもありました。しかし、私がやっぱり悪いから今回は出すねと一回ホテル代をだしたらそこからまた割り勘になっています。 別にデート代は全て男性が払うべきだとは思わないけど、お互いの収入が違った場合は少し応援してほしいなとおもってしまいます。 彼がバイトで私が社会人だったときは私のほうが少しもとうか、と言ったこともあります(彼は賛成してくれませんでしたが) この考えは浅ましいでしょうか。 彼はまだ新社会人というところから、そんな気を回す余裕はないのでしょうか。皆さんはこういうシチュエーションの場合、どのようにうまくやりくりしていましたか?ご意見お願いします

  • デートの支払

    デートで食事した時等の支払についてお聞きしたいです。 男性でデートの支払を割り勘にする時と全額男性負担にする時の違いはなんですか? また、女性から(割り勘分の)お金を渡され受け取る時の気持ちはどうですか? 支払を男性に任せて「ごちそうさま」だけ言って支払う気がない女性をどう思いますか? 一般論で結構ですのでお答えください。

  • デート時の費用について

    お世話になります。当方20代後半女性です。 婚活で知り合った同い年の男性と、初めてお付き合いすることになりました。 デートの時の費用をいつも彼が支払ってくれるのですが、悪いので毎回「自分の分は出します」と伝えています。 1日のデートで食事などのたびに「出します」「いえ、いいですよ」となるのですが 毎回こう言うのは、逆に相手に失礼なのでしょうか?(経済力がないと思ってる?みたいな…) かといって出してもらうのが当たり前になったら図々しいし…どういう態度を取ればいいのか解りません。 先日はカフェでお会計の時に、さっと出したら「いいのに…」みたいな微妙な雰囲気になりました。 その日の夕食では、店を出る前にお手洗いに行ったら、その間にお会計して下さっていたので、「すみません、ごちそうさまです」という感じでした。 カフェで出したのは失礼だったのか…付き合い始めたばかりなので、相手の気持ちが読みづらいというのもあります。 結婚するかもしれない方なので、あまり金銭的に寄りかかるのはどうかと思ってるのですが、皆さんはどうされていますか? また、男性から見ると、どういう態度が自然なのでしょうか。 ご意見お待ちしております。

  • ネットで知り合った人との初デートについて

    ネットで知り合った女性とデートする時に、たいてい一緒に食事をすると思いますが、相手の食事代はやはり、男性が払うべきでしょうか?私は過去に3回、ネットで知り合った女性をデートをして、食事をしましたが、3人の内、2人の女性は食事が終わった後、ご馳走様といって店の外で待っていました。会ったこともないのに、しかも初めから男性に払ってもらおうと考えている女性なんてこちらからお断りって感じです。みなさんは、実際はどうなのでしょうか?ネットで知り合った人でデートする時は、男性もちでしょうか?それとも割り勘でしょうか?

  • デートの時の支払いについて(女性の方に質問)

    同じ様な質問をいくつか拝見しましたが、私のようなケースを皆さんどう思いますか?彼は私より7つ年上の男性で経済的にもかなりゆとりがある人です。はじめのデートをした時の食事代は彼がご馳走してくれたのですが、その直後「女性に奢るのは、女性を対等に見ていないと同じだから実はあまり好きではない。でも今日はご馳走したい」と自分のポリシー(←?)をつきつけられました。その後は、食事代、チケット代もすべて割り勘。あまりご馳走ばかりされたり、同年代の男性であればわかりますが、ここまで年上の男性とのデートで割り勘だと「もしかして・・この人ケチなのかしら?」とか思ってしまいます。みなさん、どう思われます?

  • デートのとき、スマートなおごられ方(!?)

    私23歳です。男性と食事へいった経験がそんなにないどころか恋愛経験すらありません。場慣れしてない私にどうぞ教えて下さい。ちなみに私はデートでは男性がおごって当然という考えの持ち主でもありません。 そんな私に、ここ最近、間隔をおいた別の時期に、二人の男性から『食事に行こう』とお誘いをうけました。どちらの方も好感度だったのでお受けし、とても楽しいディナーでした。 テーブルにチェックががきたとき、その場では相手の方が払ってくださったのですが、お店を出てからのやり取り、 私『いくらだせばいい?』 相手『いいよ』 私『ありがとう。ごちそうさまでした』 っていう感じです。 もう一人の方は大学院生でおごってもらうのは気が引けて、割りかんを申し出たのですが、やはり受け取ってもらえませんでした。 私の行動これでよかったでしょうか。 チェックのとき割り勘を申し出るのは男の人のプライドから考えてどうなんですか?かといって支払いのとき何もせずに手持ち無沙汰にしているのもいやです。教えて下さい。