• 締切済み

日中戦争時の政府

中華民国臨時政府と中華民国維新政府とはどのような組織ですか?

みんなの回答

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

・中華民国臨時政府  1937年12月14日に北支那方面軍の要請で北京に、元清朝科挙官僚から日仏留学し 銀行家となった王克敏を首班と成立した日本の傀儡政府。 北京・天津、青島、河北省、山東省、河南省、山西省の華北四省を勢力範囲とした。 かって、中華民国北京政府(軍閥系)にいた清朝残党や旧軍閥系の官僚が多かった。 ・中華民国維新政府  中支那方面軍が、1938年3月28日に、北支那方面軍が組織した維新政府に対抗して南京で成立させた日本の傀儡政権。 江蘇省、浙江省、安徽省の三省と、南京及び上海の両直轄市を勢力範囲とする。  首班である、北洋軍閥系の梁鴻志行政院院長(首相)はじめとして、旧軍閥や、国民党で冷や飯組で 南京に残留した政治家が、おおかった。 ・日本政府は1938年の近衛首相の「国民政府を相手にせず」発言のように 当初、北京の臨時政府に中国を統治させ、南京の維新政府などを合流させ 中国を親日国とすることを意図したが、旧軍閥や機会主義的小物政治家からなる 臨時政府・維新政府は、国民党支持者など多くの中国人の支持は得られず、 結局、蒋介石に匹敵する知名度もつ国民党の幹部汪精衛を南京に招き、 蒋介石が重慶に避難させた国民政府の還都式を行い、 もう一つの国民政府である親日系の中華民国南京国民政府を組織させた。 以後、終戦まで抗日を叫び連合国の一員となった重慶の蒋介石首班の国民党・国民政府と、 南京の汪精衛首班の国民党・国民政府が、中国に並立した。 維新政府は、南京国民政府に合流し、 臨時政府は、南京国民政府の地方部局である華北政務委員会に改編された。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中華民国政府と国民政府

    中華民国政府と国民政府は違うのでしょうか????中華民国は1912年孫文を臨時大総統として南京に樹立、袁世凱が北京に遷都、とあり、また、 国民政府は、蒋介石が共産党を追放し南京で樹立、と書いてあって、それからは中華民国政府は国民政府になったのかなぁ~と思っていたのですが国共内戦で蒋介石が台湾へ逃れるときの説明には49年5月、中華民国政府は台湾へ逃れた、と書いてあり、国民政府じゃなかったの??と思い、わけが分からなくなってしまいました。どなたか教えてください・・ また、国民政府の所在地の変遷についてなのですが、問題集には広州→南京→武漢、重慶の順と書いてあったのですが、用語集には上記のように、国民政府は、蒋介石が共産党を追放し南京で樹立と書いてあったのですが広州は含まれるべきなのでしょうか???? 乱文及び長文失礼しました。

  • 日中戦争の正当性

     私は愛国的日本人で、よく保守系の人の書いた歴史書を読みます。  過去の歴史の問題について、まず日韓併合はロシアの脅威に対抗するためであったこと(決して、韓国が言うように搾取するためではない)、併合が合法的に行われたこと、日本の統治下で韓国は飛躍的に発展したことなどの点から説明されていて、納得が行きます。  しかし、日中戦争についての説明はいまだに良く分かりません。とりあえず、満州については満州人の土地であって、果たして中華民国に属したのかは疑問というのは理解出来ます。  しかし、盧溝橋の衝突以降の日本の戦闘は正当化できるのでしょうか? たしかに、盧溝橋に駐在していた日本軍は、北清事変の後の講和条約により、駐屯していました。しかし、これも中華民国政府は出て行って欲しかったのに、無理やり居座っていたのではないでしょうか?中華民国はなんでこの条約を改定しようとしなかったのでしょうか?(日本が許してくれなかった?)また、いくら盧溝橋で衝突したとはいえ、戦闘を中国全土に拡大することは正しかったのでしょうか?  左の人たちが言う、軍人たちが勲章が欲しかったので全面戦争に突入したとか、満州に期待した資源がなかったので、中国本土への侵略を開始したというのは、本当なのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 質問:日中戦争について

    質問:日中戦争について 中国は日本に対して宣戦を、いつ布告したのですか?当時、中華民国はアメリカから物資を輸入するために戦争時下である事の表明が出来なかった、と聞くのですが・・・。アメリカはモンロー主義による戦時下の国への輸出が禁止されていたとか・・・。

  • 政府という用語。

    Wikiによれば、「近代政府は、1885年(明治18年)の内閣制に始まるとされる。法令上は通常「国」と称する。」とあります。 このときにできた組織つまり行政機関を「政府」と呼ぶと正式に決めたのでしょうか。 新聞は調べていませんが、当時の官報には「政府」という用語は出てきません。 幕末から明治初期にはすでに「政府」という言葉がありましたから、維新で新しくできた政権を古い「江戸幕府」に対して誰言うとなく「明治政府」と呼んで、広まったという感じでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 辛亥革命以降の中国を日本政府は何と言っていますか?

    辛亥革命後の中国の正式名は中華民国ですが一般には支那と言っていました。 ところで当時の日本政府は外交交渉なので中華民国と言っていたのでしょうか? -参考- 1.中国と言う表現は日本にも中国地方(広島など)があるので日本人には若干抵抗があります。 2.江戸時代の日本人は中国を唐土と言っていました。唐土は外国という意味もあるので英語のチャイナを参考にシナというようになりました。従って差別的要素はありません。

  • 中華人民共和国が崩壊しそうになったら

    中華民国政府は大陸再上陸を狙いますか?

  • 台湾の中華民国暦はどういう時に使われるのでしょうか

    台湾には、西暦と中華民国暦があると思うのですが、 (1)どちらを使うことが多いのでしょうか? (2)中華民国暦はどのようなときに使われるのでしょうか?

  • 日本政府の戦争責任と補償

    日本軍の侵攻というと中国や朝鮮半島がすぐに連想されますが、それ以前に維新の時に日本政府軍は東北地方に侵攻して民間人に酷い虐待行為や殺人をしました。 それに対する何らかの政府の償いの補償は有ったのでしょうか。 それとも悪いのは反抗した東北人なのだから民間人も含めて殺しても当然という見解なのですか。東北人には人権など認められていないのですか。

  • 「台湾」という呼称について

    「台湾」という呼び方は、ここが独立国ではなく中華人民共和国の一地域 であるという中国共産党政府の立場に基づいた呼び方です。 政治的な意味をもった呼称です。 その中共の見解を認めない立場なら、「中華民国」と呼ぶことになるはずです。 しかし中共に批判的な人でも中華民国とあえて呼んでることはほとんどありません。 これは何故なのでしょうか? いろいろ言ってるようでも、意外とそこまで深く考えてない人が多いのでしょうか?

  • 日中戦争

    日中関係がいろいろいわれてますが、過去の戦争において日本政府は中国に対し、正式に謝罪したことってあるのでしょうか?先週の日曜日の朝のテレビ番組では中国の人は謝罪していないといい、日本の評論家の人は謝罪したといって意見がかみ合ってなかったのをみましてどっちが本当なのかと・・。以前、陛下が両国の間に不幸な過去があったとか、言っていたのは知っているのですが政府自体がどのようにいっているのか知らないので・・ また謝罪について国際的にはどうなっているのでしょうか?例えばドイツなんかはポーランド?などに正式な謝罪はしたんでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ムビースタジアム17のタイムラインに表示される画像が青い帯状に表示されず、メインツールバには正常に画像が表示されるが、他の場所では表示されない問題が発生しています。
  • ムビースタジアム17を使用していると、タイムラインに表示される画像が青い帯状に表示されず、正常に表示される位置はメインツールバのみです。
  • ムビースタジアム17のタイムラインに表示される画像が正常に表示されず、青い帯状に表示されています。メインツールバでは画像が正常に表示されるため、問題の解決方法を教えてください。
回答を見る