• ベストアンサー

連立方程式

この連立方程式解ける人いませんか? a/b + c/d + e/Z = (1/Y^2)(b/a + d/c + Z/e) a/f + c/g + 1/(e*Y) = (1/Z^2)(f/a + g/c +eY) a,b,c,d,e,f,g:定数 YZ:未知数

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.1

もう用済みかも知れませんが,解法を書き込みます. a/b+c/d+e/Z=(1/Y^2)(b/a+d/c+Z/e) ・・・(1) a/f+c/g+1/(e*Y)=(1/Z^2)(f/a+g/c+eY) ・・・(2) (1),(2)を簡単な式にするために, a/b+c/d =A  ・・・(3) b/a+d/c =B  ・・・(4) a/f+c/g =C  ・・・(5) f/a+g/c =D  ・・・(6) とおきます.すると,与えられた連立方程式は, A+e/Z=(1/Y^2)(B+Z/e) ・・・(7) C+1/(e*Y)=(1/Z^2)(D+eY) ・・・(8) となります.(7)と(8)を変形すると, (A+e/Z)Y^2=B+Z/e ・・・(9) [C+1/(e*Y)]Z^2=D+eY ・・・(10) です.更に変形すると, Y=±√[(B+Z/e)/(A+e/Z)] ・・・(11) [C(eY)+1]Z^2=(eY)(D+eY) ・・・(12) となります.(11)の Y を(12)に代入すると, [(±e√[(B+Z/e)/(A+e/Z)])C+1]Z^2= =(±e√[(B+Z/e)/(A+e/Z)])(D±e√[(B+Z/e)/(A+e/Z)]) ・・・(13) です.(13)を変形すると, [(±e√[(B+Z/e)/(A+e/Z)])C+1]Z^2= =(±e√[(B+Z/e)/(A+e/Z)])D+e^2[(B+Z/e)/(A+e/Z)] ・・・(14) (±e√[(B+Z/e)/(A+e/Z)])CZ^2+Z^2= =(±e√[(B+Z/e)/(A+e/Z)])D+e^2[(B+Z/e)/(A+e/Z)] ・・・(15) (±e√[(B+Z/e)/(A+e/Z)])(CZ^2 -D) +Z^2=e^2[(B+Z/e)/(A+e/Z)] ・・・(17) (±e√[(B+Z/e)/(A+e/Z)])(CZ^2 -D)=e^2[(B+Z/e)/(A+e/Z)] -Z^2 ・・・(18) この(18)の両辺を2乗すると, e^2[(B+Z/e)/(A+e/Z)](CZ^2 -D)^2=(e^2[(B+Z/e)/(A+e/Z)] -Z^2)^2 ・・・(20) この式の両辺に (A+e/Z)^2 を乗ずると, e^2(A+e/Z)^2[(B+Z/e)/(A+e/Z)](CZ^2 -D)^2= =(A+e/Z)^2 (e^2[(B+Z/e)/(A+e/Z)] -Z^2)^2 ・・・(21) e^2(A+e/Z)(B+Z/e)(CZ^2 -D)^2= =(e^2(A+e/Z)[(B+Z/e)/(A+e/Z)] -(A+e/Z)Z^2)^2 ・・・(22) e^2(A+e/Z)(B+Z/e)(CZ^2 -D)^2= =(e^2(B+Z/e) -(A+e/Z)Z^2)^2 ・・・(23) 両辺へ Z を乗ずると, e^2Z(A+e/Z)(B+Z/e)(CZ^2 -D)^2= =Z[e^2(B+Z/e) -(A+e/Z)Z^2]^2 ・・・(24) e^2(AZ+e)(B+Z/e)(CZ^2 -D)^2= =Z[e^2(B+Z/e) -(A+e/Z)Z^2]^2 ・・・(25) e^2(AZ+e)(B+Z/e)(CZ^2 -D)^2= =Z[e^2(B+Z/e) -(AZ^2+e)]^2 ・・・(26) この(26)は,Z に関して,6次代数方程式になりますから,一般的には解けません. しかし,仮に,解けてとして,その解を, Z=ω(A,B,C,D,e) ・・・(27) とすると,連立方程式(7)(8)の解は(11)と(27)で,Y, Z が与えられることになります. すなわち, Y=±√[(B+ω(A,B,C,D,e)/e)/(A+e/ω(A,B,C,D,e))] ・・・(11) Z=ω(A,B,C,D,e) ・・・(27) が,与えられた連立方程式の解です. (計算の流れは以上のようになりますが,計算違いがないかどうか確かめて下さい.)

関連するQ&A

  • 難解な連立方程式

    どなたか次のx,y,X,Yについての連立方程式を解いてください。 a=x-e(xX+yY)X         (1) b=y-e(xX+yY)Y         (2) c=x-f(xX+yY+gx+hy)(X+g)    (3) d=y-f(xX+yY+gx+hy)(Y+h)    (4) (a,b,c,d,e,f,g,hは定数) かなり時間をかけて解こうとしたのですが、難しくて断念してしまいました。そもそも、この方程式が解けるのかどうかも分かりません。4つの未知数に対して、4つの方程式があるので、多分解けるとは思うのですが…そこら辺のことについてもアドバイスいただければと思います。  よろしくお願いいたします。

  • 2元2次連立方程式

    次の連立方程式の解き方を教えてください。 ax^2+bxy+cy^2=0 dx^2+exy+fy^2=0 ここで、a,b,c,d,e,fは定数とする。2つの未知数に対して、2つの方程式があるので、理論上は解けると思うのですが、自明な解(x,y=0)しか求めることができませんでした。 どなたかこの2元2次の連立方程式の解き方を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 連立方程式の求め方

    下記の連立方程式が解けないで困っています。 ax+by+cxy+d=4A ex+fy+gxy+h=4B a,b,c,d,e,f,g,h,A,Bは定数でxとyを求めたいのですが、 求め方、あるいは、答えを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 連立二次方程式を解くには・・・

    多変数の連立二次方程式を解きたいのですが, 何方かご教授いただけないでしょうか. (a1*x+b1*y)^2+(a1*z+b1*w)^2=E1^2 (a2*x+b2*y)^2+(a2*z+b2*w)^2=E2^2 (a3*x+b3*y)^2+(a3*z+b3*w)^2=E3^2 (a4*x+b4*y)^2+(a4*z+b4*w)^2=E4^2 条件として,   定数  a1,a2,a3,a4,b1,b2,b3,b4,E1,E2,E3,E4    (a1≠a2≠a3≠a4≠b1≠b2≠b3≠b4≠E1≠E2≠E3≠E4) 未知数 x,y,z,w (x≠y≠z≠wであり,有理数)です. 方程式4つに対して,式が4つあるので解けるとは思います. この方程式を解く方法として,外接球法を用いた方法を考えているのですが, イマイチ理解できないため,他にこの多変数の連立二次方程式を解く方法や近似解法などの計算方法がありましたら, 何方かご教授くださいますようお願いします. 計算方法だけでも教えていただいたら,あとは自分で調べます.

  • mathmaticaで連立方程式を解く

    mathmaticaで次のような連立方程式をSolventを用いて解こうとしたのですがうまくいきませんでした。どうすればうまくいきますか? -0.82a+b+f+0.8g=0, a-b+c=0,b-c+d=0, c-d+e=0, d-e+f=0, e-f+a=0, 0.8a-0.82g=0, a^2+b^2+c^2+d^2+e^2+f^2+g^2=1

  • 連立方程式が解けません

    お助け下さい。 αA+βB=ρ・・・(1) γA+δB+εC=σ・・・(2) ζB+ηC+ιD=τ・・・(3) κC+λD+μE=φ・・・(4) νD+ξE=ω・・・(5) (1)~(5)の連立方程式を解いているのですが(1)をA=○○に変換して 次にその変換した式をB=○○にして(3)に代入して同じように変換しながらA,B,C,D,Eの未知数を解いたのですが何度やっても答えが合いません。尚、α~ξ,ρ,σ,τ,φ,ωのギリシャ文字は係数です。 この様な連立方程式を解くのに1づつA=,B=,C=,D=,E=の様に変換しながら代入して解くのは間違っているのでしょうか? どうか皆様、御教示願います。 ちなみに α=4300 β=800 γ=800 δ=3300 ε=850 ζ=850 η=3400 ι=850   κ=850 λ=3400 μ=850 ν=850 ξ=4660 ρ=8880002500 σ=2612902059 τ=1144946222 φ=1101484100 ω=2230571757 です。長くて申し訳ございません。

  • 連立方程式

    z=axy/(b+c) K^(-1)=a/(b+c) x=E-z ↑の3式より z=Ey/(y+K) なぜ、z=Ey/(y+K)になるのですか? 詳しい解説お願いします。

  • 連立方程式の解について

    連立方程式ax+by+c=0, dx+ey+f=0の解が、x=const(定数)となり、y軸に平行になる解をもつときの条件を教えてください。

  • 三元連立微分方程式の解き方教えてください。

    dx/dt=(A-C)/A*y*z dy/dt=((C-A)x-L)/A*z dz/dt=L/C*y この連立方程式なのですが,x,y,z以外は全て定数です。 まずは,ひとつの変数のみの方程式を作ろうと思いzだけの式を作りました。 z*z'''-z''*z'+((A-C)/A)^2*z^3*z'=0 という式になりました('は微分回数です。) そして更に左辺は(z*z'')のtで微分した形に近いんじゃないかと思い解いていったのですが・・・・ここらへんからもうさっぱりでどうすればよいのかわからなくなってしまいました。もしよろしければこういう三元の連立で変数がyzみたいに積の項がある方程式のよい解き方を教えてください。パソコンで計算してみたらx,yは円の運動をしました。

  • 連立方程式

    x^2+y^2+z^2 = -2(xy+yz+zx) と (x^2+y^2+z^2)^2 = 2 + 2(xy + yz +zx)^2 を どのように連立方程式で解くかわかりません。 答は-1と2ですが、どのように求めるかわかりません。 お願いします。