• ベストアンサー

皆さん何畳くらいの部屋で寝てますか?

tkloveの回答

  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.5

二人暮しです。 私達も同じく4.5畳の部屋で、ベッドです。 他にも、ロッカータンス・カラーボックスなどが置いてあるのでスペースはあまりないです。 参考になりますでしょうか?

budouzuki
質問者

お礼

>私達も同じく4.5畳の部屋で、ベッドです。 他にも、ロッカータンス・カラーボックスなどが置いてあるのでスペースはあまりないです。 4.5畳でベッドはどのサイズでしょうか?ダブルベッドを4.5畳に置いたら狭いかな?と実は悩んでました! 実際に住んでいる方のご意見は参考になります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 狭い部屋で5人くらい寝るには

    6畳ない洋室にシングルベッドがひとつあります机や棚もあり狭いです。ここに5人寝るにはどうしたら良いでしょうか? ベッドの横にシングルの敷布団を敷くとキツイ感じです。 寝袋を買おうかとも思っていますが何か良い方法はないでしょうか? ちなみに学生の部屋です。

  • 布団 畳とフローリング

    こんにちは。 もうすぐ団地に引っ越すのですが 全部屋 和室のため ウッドカーペットを敷いて フローリングにするつもりです。 こどもが小さいので、ベッド ではなく布団にするのですが 布団なら畳の方が良いと 聞いたことがあります。 通気性がいいとか… でも畳って何だか 大変そうなイメージがあって。 もし問題ないのなら 全部屋にウッドカーペットを 敷きたいのです。 寝室だけは畳のままの方が 良いでしょうか? 畳って、埃やダニは どんな感じでしょうか? 水などこぼした場合 どうするのですか? 畳について詳しく教えて いただきたいです。 布団の際フローリングより 畳にするべき理由なども 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!

  • 子供部屋の寝具について

    1歳と4歳の子供を育児中の母です。 現在新築中の家は1階リビング、2階に寝室+子供部屋5畳×2(フローリング)なのですが、子供が大きくなったら壁を作るので、初めは10畳の続き部屋となります。 現在、夫は一人寝室(テレビがついてないと寝れない)、私は子供二人と和室にダブルサイズの布団敷いて(横に使ってるから私の足は出てます。)川の字で寝ていますが、引っ越し後のスタイルで悩んでます。 寝室にはダブルベッドを買い、私は子供がもう少し大きくなるまで子供部屋で寝る予定なのですが、将来のことを考えてシングルベッドを二つ並べて間に私が寝るか、フローリングだからマットか何かを買って今のダブル布団を使うか… でもそれだと私の足がまた出て寒いから新たにダブル以上の布団を買うか… ベッド二つなら無駄はなさそうだけどとにかく狭くなるし、新たに布団+マットを購入するのもいずれ処分じゃもったいないし… と、グジグジ考えてまったく答えが出ないのです(汗) どなたかアイデアをいただけたら助かります。 お願いします(^_^)/~~

  • 風通し悪い部屋の畳

    玄関のドアを開けたら、風がとおりますけど、玄関のドアに網戸がなくて虫が入りそうなのであまりあけてないです。それで窓のない部屋の畳がかゆいです。布団で寝ていたら足がダニで噛まれます。ふとんでなくベッドがいいとおもいますけど、折りたたみ式の簡易ベッドを置くスペースも家にないです。普段は風が少し入る部屋で寝ているので、痒くはないです。余談ですがそこも部屋の隅、ふだんタンスなどをおいていた部分に敷いて寝るとかゆかったです。人がうちに泊まりに来たいというので別の部屋で寝たいので、策を探しています。

  • 4畳半でいかに部屋をかわいくできるか

    春に引越しする予定です。 前から楽しみにしてて、6畳半に移る予定が 号室が変わって4畳半になってしまいました。 正直4畳半でかわいい(俗に言われる姫系) の部屋なんてできっこないですか? 4畳半じゃシングルベッドおいたら もう何もおけないですよね。 今うちは6畳の部屋なんですが…。 何の家具もおけませんよね。 もちろん下に空間があって ものがおけるベッドにするって 4畳半になる前から決めてましたが 机もおきたいし、(パソコンがあるから) ラック(テレビおかないと)もあるし… 足の踏み場なくなりますよねorz 畳の部屋にすれば6畳になるんですが それをどうにかして洋室風にするほうが 賢いんでしょうか、もしそうなら どうやって洋室風にすればいいんでしょうか。 色々考えてみたんですけど、たたみをすべて カーペットでしきつめても、ふすままで 隠すことはできませんよね?ふすまを取り外して カーテンをかけるってことも考えたんですが 賃貸なのでちょっと怖いんですよね…(汗) あなたなら6畳の和室を改造するか (中身をとる) 4畳半の洋室でやりくりするか (外見をとる) どちらにしますか?また、 どちらのほうが賢いですか? 切実です。教えてください。

  • 4畳半の部屋を最大限に使いたい

    実家である団地に住んでいるのですが、4畳半の部屋を与えられています。 縦が3m 横が約2mの部屋です。 シングルベッド、机を置くと、とてもじゃないですが快適に過ごせるとはいえないです・・。 更に部屋にはクローゼットのような収納が一切なく、衣類は違う部屋に置いているのですが、来年から社会人になるため、さすがに自分の部屋に置きたいと思っています。 ロフトベッドを考えましたが、元々の部屋がせまいため圧迫感が出てしまうのと、クーラーを掛けても上部のベッド部分は暑いと聞きました。 是非皆様のお知恵を貸してください。

  • 最近畳の部屋に黒い小さい虫がちょこちょこと出るようになりました。分かり

    最近畳の部屋に黒い小さい虫がちょこちょこと出るようになりました。分かりにくいかもしれませんが、写真有ります。 羽を広げてましたが飛びはしません。畳をのんびり歩いてるのですぐ捕まります。死骸もいます。 畳の部屋は寝室にしているので、寝てる時に顔とか歩いてるのではないかとか思うと体が痒くなります。 また6ヶ月の子供もいて昼間は布団をしまって遊び場にもしているので心配です。 これは何の虫なのでしょうか? また、どうすれば駆除出来るのでしょうか。 もし畳からの虫だったら賃貸なのですが、そう いう場合はどうすれば良いのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 畳の虫・・・

    和室で掃除をしていたら畳に赤っぽいダニのようなちっさ~い0.2~5ミリぐらいの 虫を発見しました。 目を凝らしてよーく見てたら畳の網目から出たり入ったり・・・。 数は多いヵ所で7匹ぐらい後はちらほら。 でも1匹いたらそんな虫数えきれないくらい繁殖してるでしょうし 虫が大嫌いなあたしはパニくって まず、カーペットを剥がし隅から隅まで掃除しました。 歯ブラシを使って隅や角のほこりなどゴミを。 まめに掃除はするほうなんですが・・。 その後、畳なんてどーなってもいいやと思いなぜかゴキジェットを遠目から噴射。 ティッシュで拭き取りかけては拭き取りを全体にやりました。 今日光に当て乾燥中。。。 どうしていいのかわからなかったので・・・。 でも畳がある部屋が寝室なので夜はまたそこで寝なきゃいけません。 無駄なんでしょうけど布団と枕は洗いました。 畳の上にカーペット敷いてるんですが もう一度敷きなおしてその上に布団を敷いてもいいのでしょうかね? 畳の部屋を寝室にしなきゃいけない場合 布団はどうやって敷くのがベストなんですか? ベッドにしようかと思ってるんですが。 うちには4歳の娘がいるのでなんとか早目に対策をと思って。 最終的にはバルサンで何度か定期的にと思ってます。

  • 畳の部屋で使える椅子

    畳の部屋で使える椅子 畳の部屋で机と椅子を使う場合、椅子がキャリア付きだと畳が傷んで剥れてしまいますよね どうしても、畳で机+椅子を使いたい場合、どういう椅子なら畳にダメージが少なくできますか? オススメがあったらお願いします

  • 畳の部屋をフローリングに?

    こんにちは。 我が家には先日退院してきた車椅子の母がいます。 母の寝室は畳部屋8畳くらいなのですが、左手足しか使えないので畳の上を車椅子で走行するのに大変苦労しているようです。 そこでフローリングに出来ないかと考えたのですが、リフォームするにはお金がかかりすぎますし、マット類を敷くのは手入れが大変のようで悩んでいます。 室内にはベッドやタンスなどが置いてあり、母が車椅子で回転したり通行する程度(3畳~4畳くらい)の空間しかありませんので、部屋全体を変えるのも勿体無いかな?と考えています。 畳はどうしても重さで凹み、縁の部分だけが頑固に出っ張っているので、そういった段差が問題のようです。 どうにかして人間の体重+車椅子(16キロくらい)の重さがかかっても平坦な部屋を考えてあげたいのですが、何か良いものはありませんでしょうか。