• ベストアンサー

お客様、勘違いですの正しい言葉

電話営業してます。お客様が間違った認識などされてる場合い 『それはお客様の勘違いです』は勘違いって相手に失礼な言葉ですよね。 正しい敬語、正しい使い方を例にして教えてください。 実際にお客様が勘違いしてることなので 誤りですとかではないんですよね。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reiasuka
  • ベストアンサー率32% (64/194)
回答No.2

『当方の説明不足にてご迷惑をおかけしました…補足説明をさせて頂きたいのですがよろしいですか?』 これでどうですか?

その他の回答 (3)

noname#177763
noname#177763
回答No.4

#3です。 誤字がありました。 先住 → 先述 失礼しました。

noname#177763
noname#177763
回答No.3

先住のお二方のおっしゃる通りですね。 まず先に詫びる。 そして改めて説明する。 これでOKでしょう。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

「説明が分かりづらくて申し訳ありません。」とか「誤解を招くような説明で申し訳ありません。」とかですかね。 敬語とか言う以前に、間違ったことを相手のせいにするのではなく、こちらの不手際だと言うことだと思います。 実際、客が間違えたのは相手が悪いわけではなくて、説明の仕方が悪いからだと思いますしね。 どんな人にでも分かるように説明するのが営業の仕事ですから。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 言葉の勘違い

    言葉の勘違いをおしえてください 例 そば屋に出前をたのむとき、何にするか聞かれて、カレーライスが食べたかったので「カレー」といったら、カレーうどんがきた。 こういうのありますか?

  • お客様の勘違いクレームについて。

    私は販売員をしてるのですが、他のスタッフが対応したお客様で商品が入ってなかったと電話にてクレームがありました。 売った分の商品の値札を外したのもありましたし、在庫を確認しましたが確かに減ってます。 承った本人も間違いなくお渡ししてると言っています。 お客様に丁重に謝りつつそのことをお話ししても『いや、入っていなかった』と言われてしまい、これ以上話しても埒が明かないと思ったのかお客様が後日お店に来ることになりました。 お客様の勘違いだと言うことを分かっていただくにはどのようにお話しすれば穏便に解決出来るでしょうか? 誤解させてしまったことは申し訳ないのでもちろん謝罪しますが、それでも納得されない場合は入ってなかったと言われてる商品をお渡しした方がいいのでしょうか。 アドバイスいただけたらと思います。

  • 勘違いして覚えていた言葉を教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 「シミュレーション?シュミレーション?」 「コミュニケーション?コミニュケーション?」 「既出(がいしゅつ)…あれ?なぜか変換されない」 「あの店ってドレスコードあるし敷居が高いよね~。…え、これって誤用なの? 」 こんな風に勘違いして覚えていた言葉、誰しも一つはあるのではないでしょうか。 皆様の「勘違い」体験を是非教えてください! ▼質問 勘違いして覚えていた言葉を教えてください! 例)「何卒」を20歳くらいまで「なにそつ」と読んでいました…。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 風俗勘違い客

    風俗で、たくさん指名してくださるお客様には、たまに食事くらいは付き合っても良いとオーナーに言われています。 以前、1日6時間以上とってくれるお客様とアフターしたり、旅行に付き添ったりしました。半年くらいたって違う女の子に指名替えされました。 それは構わないのですが、そのお客さんはわたししか指名したことがない、今は家庭の事情で店に行けないし、おまえにも勘違いさせてしまった、おまえの気持ちが重い。だから、食事くらいなら行ってもいいというのです(笑) この客は自分を好いてくれたと思ったのでしょうか?30以上も年上で、デブのお爺さんなのですが…。勿論わたしは切れた客に用事はないので、会うつもりはありませんが、それが本人にとって意外だったようで、ネチネチ言われました。 オーナーが、いい年をしてこういう店にはまる人は日常的に女性に相手にされてないからね、簡単に勘違いするんだよと言うのですが、そういうものですか。

  • 弊社の誰をお呼びですか?

    仕事でお客様の電話に出て「○○さんいらっしゃいますか?」と言われて○○さんがよく聞き取れなかった場合、「弊社の誰をお呼びですか?」と聞き直していますが、これは正しい敬語なのでしょうか? 少し表現が相手に失礼なような気がするのですが、別の表現が思い浮かびません。 正しい言葉があれば教えて下さい。

  • お客様に折り返し電話をお願いする

    私はお客様に電話する時には、相手が不在の場合でも、余程の急用でもない限り、折り返し電話をしてもらうようにお願いすることはしていないのですが、社内に普通にお客様に折り返しさせる人がいます。 自分はお客様相手だと、もし不在でもご都合の良い時間帯を聞いたりして、基本的にはこちらから再度かけ直すので、お客様に折り返し電話させるのが少し失礼じゃないかと思うのですが、そんなことはないのでしょうか?

  • 勘違いの意味??教えて下さい

    男性です。職場に好きな女性がいたのですが、ある日電話で「勘違いさせてごめんなさい」と言われフられました。フられたことよりも、自分にとってはこの「勘違い」という言葉がとても惨めに思えて仕方ありませんでした。正直もっと別の言葉はなかったのかなとも思いました。 女性が「勘違いさせてごめんなさい」と言って相手を振る時の心境としては、純粋にもしかしたら相手にそう思わせてしまったと感じたことで言っている誠意のある言葉なのでしょうか?それとも、何か別の意味で使うことがあるのでしょうか?どなたかアドバイスを頂けたら助かります。

  • 勘違いをしない様な言葉を教えて下さい!

    H.Pを作成していますが どんな言葉を使えばいいか迷っています 青果の事なんですけど 注文は2日前にする事にはしているんですが 入荷された青果を、その日に配達する場合 即日入荷の即日配達!って思ったんですが 当日注文の即日配達と勘違いされるのかとも思っています 注文された商品が入荷した日に配達する場合 どんな言葉がいいでしょうか?

  • ご常連のお客様?

     日曜日毎週放送(今週は休みのよう)のあるラジオ番組で、女性アシスタントの発する「ご常連のお客様」という言葉が気になります。司会の男性は「常連のお客様」と言います。「ご常連のお客様」は間違いというよりくどい感じがします。言語学的にはどうでしょうか。  「常連のお客」ではその客の前では失礼でしょうね。御~様 と二重敬語といわけでもないのでしょうか。

  • 【敬語について】「とんでもないです」はダメですか?

    敬語の本を読むと「とんでもないです」は誤りとあります。 理論的には分かるのですが、変わりの言葉が思い当たりません。 「とんでもない事でございます」と言うように 書いてあるのですが、かえって不自然な気がします。 例えば、お客様から「忙しいのにごめんなさい」と言われた時、 どうこたえればいいのでしょう? 電話で一般の方と話をする場合、ただ丁寧にするのではなくて その方に分かる言葉を使わないといけないと思います。 正しくても、こちらの意向が伝わらなければ意味がないと思います。 なので、間違っているとは分かっていても 「とんでもないです」を使っていますが、どう思いますか?