• ベストアンサー

comicstudioを運用するハードの相性

この度comicstudioを初めて導入しようと思います。 気になるのが、ハード・ウエアの相性なのですがないのでしょうか? 実はsinngaer song writerをvaioで走らせているのですが、データが大きくなるとフリーズします。 comicstudioでの情報を色々と検索しましたが、相性については発見できませんでした。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mintcream
  • ベストアンサー率41% (239/579)
回答No.1

公式BBSがなくなっちゃったみたいで、そちらで聞くわけにもいきませんしねえ・・・ 自分はVAIOユーザーじゃないので、実際のところはわかりませんが VAIOだけ、特に不具合がおきるというのは聞いたことがないです。 ソフトの不具合でエラーが起こるとか、高スペックじゃないとサクサク動かないとか (推奨動作環境は、倍くらいに考えておいたほうがいいでしょうね) そういうのはよく聞きますが。 #強いて言えば、環境によってはEX1.5の #ハードウェアキーを認識しない場合があったとかなかったとか。 #でも、バージョンアップで、ハードウェアキーはいらなくなったし #VAIOで起こったかどうかもわかりません。 >データが大きくなるとフリーズします とのことですが、単にマシンスペックが足りないとかじゃないですよね? (スペックもわからないし、そのフリーズするソフトもGoogleでうまくヒットしないんで どういうソフトかもわかりませんが) まあ、コミスタは(EXですが)体験版があるので 実際に試して判断したほうがいいと思います。

noname#89267
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 vaioの件は別件で、SSW(singer song writer)の開発メーカーでは親切で、機種ごとのエラーをHPにて公開しています。 で今回、comicstudioは別個のハードを設けて専用に導入しようとしています。SSWのように、相性(エラー情報)が前もってわかれば無難な組み合わせにできるのではという思いからですが。 もう少し様子をみてみます。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ComicStudio3.0EX」に合わせてノートPCを買いたいです。

    先日、「ComicStudio3.0EX」とタブレットを購入したのですが、肝心のハード面の動作環境が全くお話にならないらしく、ハードまで買うハメになりました。 「ComicStudio3.0EX」が出来てTVが見れるノートPCでお勧めなものがあったら教えてください!値段は20万円位がいいです。動作環境は次のように書いてあります。 OS:2000 Professional(Service Pack2以上が必要)   XP Home Edition等 CPU:Intel® Pentium®プロセッサ及び互換プロセッサ500MHz以上(1.0GHz以上推奨) メモリ: 256MB以上必須(512MB以上推奨)     HDD空き容量 2.1GB以上必須(2.6GB以上推奨)アプリケーションのインストール用:約80MB     データその他の付属アプリケーションのインストール用 : 約1.5GB作業領域として : 約500MB以上 モニター: XGA(1024×768)以上の高解像度ディスプレイ、ハイカラー(16Bit、65536色)以上 長々しくてすみません・・・。誰か教えて下さい!!

  • ノートVAIOのハードドライブについて

    PCに詳しくない者から質問です。 6年前位からノート型VAIOを使用してて、先日ネット検索中に フリーズしたので強制終了後、再起動したところ、真っ黒画面に SONYと表示された後、いつもと違う音がカリカリなって ”OPERATING SYSTEM NOT FOUND”と出て起動しなくなりました。 何度も再起動したけど同じ症状で、付属のCD-ROMやら全て 捨ててしまったので、なす術なく、ついにハードドライブを取り出して、 エコノミーボックスというものに取り付けて、別PCに ハードの中身を取り出そう作戦に出たのですが 認識してくれないようで、全く困った状態になりました。 ハードは壊れてないと思ってたのですが、この先、 何とかなるでしょうか?こうなってはもうだめですか?

  • 色々試しましたがフリーズします

    こんにちわ! 最近パソコンがフリーズして使い物にならなくなりました。 ホームページを開いたりアプリを起動させただけで、フリーズしてしまいます。ひどい時にはフォルダを開いただけでもフリーズするし、もっとひどい時にはデスクトップに行く前にフリーズしてしまいます。 さすがに使い物にならないから、どうにかしようと思って色々検索して試してみましたが全部ダメでした。 ・デフラグとスキャンディスクをしました。 ・ビテオカードの相性が悪いのかと思いビデオカードを外してアンインストールしました ・USB拡張キッドの相性が悪いのかと思い外してアンインストールしました ・最初に付いていたメモリ(64)と後で買ったメモリ(256を二つ)の相性が悪いのかと思い後で買ったメモリのみ付けて起動しました ・外付けHDDの相性が悪いのかと思い外してアンインストールしました ・ウィルスバスター2005で検索してもウィルスは見つかりませんでした。あと、スパイを発見するツール(Ad-なんとか)で検索してもスパイウェアは発見されませんでした ・最終的にクリーンインストールをしました。 1番最初にフリーズしたのはオンラインゲームをやっている時です。それから段々フリーズするようになりました。OSはWindowsXPです。あと書き足りない部分があったら、言ってください!

  • PCと外付けHDの相性?!

    最近外付けHDを購入し取り付けDLした動画など観ているのですが必ず残り20分くらいになるととまってしまって1度閉じてまた開かないと見られないと言う状況です。 もしかしたらPCと相性が悪いとかあるのですか? 外付けHDは、BUFFALOでPCは、SONYのVAIOです。 PCに詳しくないので情報不足だったら済みません。 宜しくお願いします。

  • 強制終了しても問題はないか

    VAIO SVF15N1 Windows8.1 接続機器の相性が悪いのかよくフリーズします。その度に強制終了していますがハード、ソフトとも問題はないのでしょうか。強制終了した次の立ち上げにはすごく時間が掛かります。 パソコンが壊れるのではと心配しています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • CD-Rへの書き込みが終了しない...これも相性?

    これまでmaxellのCD-Rを使っていましたが、この度SONYを購入しました。これにデジカメ画像のバックアップを取ろうとしたのですが、データの書き込みが終わり、トラックの作成に入った段階から先に進みません。CD-Rが高速で回転したまま約1時間....あきらめて中止しました。 過去の質問への回答で、ハードとメディアの相性が重要ということが書かれていますが、私の場合も相性が原因でしょうか?

  • Sherlock2で検索すると出てくる外付けハードディスク内のファイルが開かない

    先日、フリーズばかりするので、思いきって内臓ハードディスクの初期化を行いました。初期化自体はうまくいき、フリーズもしなくなりました。 ところが、初期化する前に内臓ハードのデータを丸ごと外付けハードにコピーしたまではよかったけれど、Desktop上のデータをそのままにして、コピーしてしまったのです。知人に尋ねたところ、その状態だと通常コピー先のハードにDesktop folderというフォルダができ、そのなかにデータがあるはずだと言われました。そこで外付けハードを確認したのですが、そのようなフォルダは見当たりません。そこでSherlock2で検索すると、コピー先の外付けハードの中に、Desktop folderを発見することができます。しかし、Sherlock2のウインドウ内のDesktop folderの項目をダブルクリックしても、フォルダを開くことができません。大切なデータが入っているので、なんとかフォルダを開く方法がないでしょうか? よろしくお願いいたします。 使用環境:MacintoshG4、OS9.2.2 外付けハード:BUFFALO HD-250U2

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スタートメニューが立ち上がる、ハードが動かない

    windowsXP、デスクトップpc使用です。 昨日イラストレーター8.0使用時に、何度かハードの動きがおかしくなりました。 (1)マウスを動かしていない&左右クリックしていないのに、(スタートボタンに手も当たっていない)勝手にスタートメニューが立ち上がり、 開いてもいないソフトが開きます。(このときフォトショップが開く) また、作業中のイラストレーターが勝手に閉じたりもします。(このとき保存されていたり、されていなかったりする) その後何度か再起動しても状況は変らないので、「ウイルスバスター2007」90日無料体験版をダウンロードし、ウィルス検索を始めました。 (2)しかし本日の朝になっても、ウィルス検索が終了されませんでした。 「スパイウェア」のウィルス検索を13時間くらいしていたみたいです。スパイウェアの検索進行度は0%でした。 とりあえずウィルス検索を停止し、再起動しました。 再起動中にダイアログが出て「アプリケーションの初期化に失敗?!しましたので、アプリケーションを終了してください」と書いてありましたが、どうして良いかわからず、ディスクのクリーンアップ、エラーチェック、ディスクデフラグ・最適化、ウイルス検索をしようとしたら、エラーになりました。 (3)一旦電源をおとして、元から線を抜き、しばらくして立ち上げたら、システムチェックができました。再起動したら、今度はいつもとは違うデスクトップ画面が出ました。(ショートカットの並び順が変わる、マイドキュメント(共有)のショートカットが消える、フォントが違う) もう一度再起動したら、通常のデスクトップ画面に戻り、ハードを開くと、ハード内のデータが空になっていました。(以前は半分くらいデータがあった) とにかくどんな時も(イラレを開いていなくても)、(1)の症状が頻繁に起こります。 これは何が原因で、どういったことなんでしょうか どのように対応すれば元に戻るでしょうか どなたかわかる方、お教え下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • eSATAのインターフェース増設でつないだハードで不具合

    NECのデスクトップVL700BDにIO-DATAのeSATA ESA-PCLを付けてWesternDigitalのハードディスクWD5000AAKS インターフェース Serial ATA  キャッシュ16MB 500GB 回転数 7200 シークタイム 8.9 をセンチュリ社のSATAハードケース「裸族の一戸建て」に入れて接続しました。ハードケースはUSB2.0の接続も可能でUSBではつながるも、eSATAでつなぐとドライブ認識が出来なかったり、出来ても不安定になりスグにフリーズ、デバイスマネージャを見るとCPU使用率が98から100%の状態が継続 USBの時は特別CPUが稼動している様子はありません。IO-DATAのeSATA とPCの相性はIO-DATAのページでは○になっているが、ハードディスクの選定かディスクケースの問題か特定できずに困っています。SATA ESA-PCLのデバイスドライバーは認識はOK ハードの増設など初めてで、一様ショップ店員に相談かけながら選んだのだけど(~_~)どなたかアドバイスをお願いします。

  • ハードディスクドライブのことなのですが・・・

    ノートPC(DynaBookSS M3/260CRE)http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/011024m3/index_j.htm を使っていたのですが、 HDDがカタカタ鳴り出して、動かなくなってしまい、起動しなおしても「hard エラー」と出てきて動かなくなり、その後何度起動しても真っ暗な画面で先に進まなくなってしまい、HDDを買い換えようと思うのですが、どのHDDが対応するのかちょっと分からないです(;; よろしければ教えていただけないでしょうか? IOデーターなどで調べたのですが、対応情報に情報なしってなっていました;;