• 締切済み

インテリアコーディネーターの通信講座

私は今建築系学科の大学2年です。 インテリアに興味があり、インテリアコーディネーターの資格に挑戦したいと思っています。 本当はスクールなどに通うのがよいのでしょうが、正直お金はあまりないので、通信で勉強したいと思っています。 そこで、ユーキャンかハウジングエージェンシーの2択で迷っているのですが、どちらにするか決めかねています。双方のメリット、デメリット等ありましたら教えてください! さらに、ほかに良い教材や勉強方法がありましたら合わせてお答えいただければと思います。 よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#149181
noname#149181
回答No.2

インテリアスクール修了後建築の学校へ進んだ者です。 (インテリアコーディネーターの通信は経験ありません) インテリアコーディネーターは付属に考えていいと思います。 資格を取っても、名刺に1行増えるだけです。 建築士の方をまず取得してください。 スクールは営業でやっているので、勿論それなりに費用は掛かります。 通信は、現物が見れない・現役のコーディネーターの声が聞けないデメリットがあります。 でも、基本の知識なら通信で平気な気はしますし、単に、古本屋で関連書を一式揃えても良い気もします。 インテリアは流行があるので、どんどん知識を入れ続ける忙しさが伴います。 国内外のインテリア雑誌を読みあさり、ショールーム巡りをし、よく歩き回った記憶があります。 商店建築をやりたいならこちらの比重が増えるでしょう。 私は照明の勉強もしてました。 今春3年生ですね。手は動かしていますか?エスキース帳は何冊溜まりましたか? 普段からスケッチブック・コンベックス・カラーチャートを持ち歩いてますか? 「建物」を扱う仕事ですが、「住まう」と云うことに携わる仕事なのです。 建築は結構ロジカルな学問ですから、色んな分野を幅広く思考して、積み重ねていってくださいね。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

知識や技術が大事ではありますが、感覚を磨く事が最大事だと思います 旧新色々な空間に身を置く事が最も勉強になるのではないか 本は図書館や書店で見る事が出来る 通信で何を勉強したいのか

専門家に質問してみよう