- 締切済み
艦船の中はなぜくらい?
映画等で軍艦の中が映し出されることがあり、軍艦の要所をみれますが、薄暗くなっています。実際もそうだとおもいますが、なぜ暗いのですか?必要性がわかりません
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
夜間は灯火管制という状態になります。 光で、敵艦に見つからないための行動です。
艦船には、十分訓練を受けた乗員だけが乗り組んでいます。 無理に暗くする必要性というより、明るくする必要性がないのです。 必要十分な照明がなされています。 必要な照明がなされていなければ、任務を遂行できません。 場合によっては、撃沈されてしまいます。 つまり、決して暗くはないのです。 不特定多数の人、体の不自由な人、初めて乗る人、幼い人、視力の弱い人 頭をぶつけたり、転んでしまいます。 自宅では、常夜灯でも自由に動けますね。 初めて通る暗がりでは、汚物を踏んでしまうかも知れません。 スポーツカーを運転する人は、室内灯を消します。 借りた自動車なら、最初は室内灯をつけますが、すぐに消しますね。 逆に、乗り合いバスや電車の客室は明るくしてありますね。 星や蛍の観察をするときは、あたりを暗くしますね。 艦船が客船のように明るくしてあったら周りが見えません。 かつて、真っ暗な夜、高速で接近する沢山の航海灯を見ました。 一番近くを通った艦船の巻き上げる波の中のわずかな夜光虫の航跡に恐怖を感じました。 米軍第七艦隊だとマスターフィッシャーマンが教えてくれました。 こちらの位置は十分つかんでいるが、作戦中なら、ぶつかられても「シュー」と 通り過ぎて「ネバー ネバー」戻ってこないそうです。
お礼
なるほど、
- terhi
- ベストアンサー率34% (61/177)
性質上当たり前ですが、戦艦等は窓を必要以上に作らないので暗いです。 もちろん、余計な電源を使えないので、電灯も必要最低限です。
お礼
なるほど、
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
夜間のブリッジなどは、目を暗順応させて夜間視界を確保するためで、自動車の運転と同じことです。 また、ブリッジ以外でも、計器や機器のモニタ画面のコントラストを確保し、室内から余計な光が入り込んで確認しづらくならないようにするために暗くしています。
お礼
なるほど、
お礼
なるほど、