一人親方になるか迷っている主人の不安と変化について

このQ&Aのポイント
  • 主人は一人親方になることを迷っており、減る収入や初期投資の問題が不安です。
  • 夫婦は話し合いが十分できず、個人での仕事への移行に不安を感じています。
  • 一人親方になった場合、収入や仕事の環境がどのように変化するのか質問し、情報を得たいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人が一人親方になるか迷っています。

けいてんボード屋さんとして20年今の社長さんと二人でやっています。その社長さんから、今年から奮起して一人親方でやってみないかと言われています。今は日給月給で手取り50万円ほどで家族5人養っています。(高校生2人含む) 主人は今の手取りが減るのも不安なうえ、車も道具も貸与されているので全部揃えてからの初期投資資金もないし返事を渋っています。一度よく話をしてみては?と促すのですが、なかなか話をしません個人になったら給料ももらえず、なにもかも0になると言います。 私もなにもわからず、社長さんに質問もできません。 個人の話を受け入れると、どのように変わるのでしょうか? 何から質問したらいいでしょうか?お恥ずかしいのですが、教えて下さい。 ちなみに主人は40歳のベテラン職人です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180427
noname#180427
回答No.1

御主人、軽天ボードの職人さんなのですね? 御主人の躊躇する気持ちは良く解ります。 4人のお子さんと、奥さんの事を考えると当然だと思いますよ。 御主人の年齢から推察すると高校生より下のお子さんもいらっしゃるのでは? 独立して一人親方になる場合、最悪収入が0になる事を想定して、 考えなければなりませんね。 今の社長さんは何件か顧客を回してくれるのでしょうか? 現在の収入に見合う仕事の量とお得意さんを回してくれるのなら、 考える余地は、ありそうです。 むしろチャンスかもしれません。 それにしても初期費用はかかりますね。 まあ車はローンを組むにしても、道具にかかる費用、 これが結構馬鹿になりませんから・・・。 御主人に新規の顧客を開拓する営業力はどうでしょう? いくら良い仕事が出来ても、ある程度営業力も無いと、 一人親方は難しいのです。 個人の話を受け入れると、どう変わるのか?の質問ですが、 それはやり甲斐があるでしょう。 頑張ったぶん、収入として自分に返ってきますから。 ただ、仕事が切れたり無い場合も収入減として自分に返りますね。 御主人も今まで私が話した事を色々考えられて躊躇されているのでは? 今直ぐでなくとも、何年か先の独立を見据えた相談なら 御主人と出来ませんか?

kawaii_mama
質問者

お礼

ありがとうございました。

kawaii_mama
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうだと思います。いろいろ考えて躊躇していると思います。子供もお金がかかる時期だし、二の足を踏んでいます。何度目かの社長さんからの提案で、その都度お断わりをしていたみたいです。社長さんは5年くらい前から自分では現場に出ず、見積もりや事務仕事、在庫でやっているためそちらの仕事を自宅でやっていて、現場は主人と外注さんでこなしています。その体制は変わらないと思います。社長さんもぜんそく等体調を崩していて、主人の先々を心配しての提案だと理解しています。

その他の回答 (1)

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.2

問題は仕事が有るかどうか。これに尽きます。 仕事がたくさんあるのなら一人親方のほうが良いです。 頑張った分はダイレクトに自分の収入につながるわけですから日給月給で会社からもらうよりは確実に増えます。 逆に仕事が無ければ収入はゼロです。そうなったら最悪、一家心中しなきゃならんでしょう。 その点、社長さんとよく話するべきです。 確実に仕事が入る見通しがあるのなら頑張ってみられたらどうでしょうか。

kawaii_mama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今は月に32日ほどをこなしています。日中仕事のあと夜仕事、そのまま日中仕事を月に2,3度やり休みはほとんどありません。 社長さんも気を使ってくれていますが、主人のほうが日当にとらわれていて休みません。見ていて心配です。 もう少し具体的に一人親方について理解できれば相談しやすいかと思っています。ご助言いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • ひとり親方の確定申告

    私の彼は日給月給ですが、社員でもなく、小さい事務所に所属し、ひとり親方みたいなかんじで職人として働いています。 先日その事務所の奥さんに「確定申告どうする?やっとこか?」と聞かれて、「お願いします」と返事をしたそうです。 けど、どうも毎月の源泉はされたことはないそうです。もちろん源泉徴収票ももらってません。 そんな彼が確定申告すると追徴金を払うのは当然と思うのですが、現在、お金は全くありません。 一括で請求されるのでしょうか?? ちなみに月給は30万円あったり、なかったりです。

  • 一人親方って

    現在派遣会社所属で、A社で現場監督業をやっている友人からの相談です。派遣先より、派遣会社経由だと給料が高いので直接個人親方として契約はどうかと言われたそうです。友人が貰っている手取りを50万とすると、A社は派遣会社には100万払っている(つまり倍)様で、A社と直接なら80万は友人本人に支払って経費を20万円でも安くしたいとの事。1年契約で更新型では、という話です。給料が増えるのは嬉しいが、1年更新で将来大丈夫かと考えて居るようです。会社は、大きな問題がなければ、急に契約を解除はしないと言って居るようですが、独立して個人事業主になっても大丈夫でしょうか。

  • 一人親方

    主人が建築板金の仕事をしているのですが、今度、今の会社から仕事をもらって一人親方としてやっていくことを考えています。 そこで質問なのですが… これはやはり個人事業の届出をして始めることになるのでしょうか? また、個人事業主でも白色申告が可能だと聞いたのですが(経費があまりでない仕事なので、青色より白色のほうが得だと、専門知識がある友人からアドバイスをもらいました)、それは本当なのでしょうか? そして、個人事業主が白色申告をした場合、所得税以外に納めなければならないものがあったりするのでしょうか? まったくの素人でお恥ずかしいのですが、どこに聞いていいのかもわからず、こちらに質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 社員なのに1人親方扱い?給料から消費税?

    現在私は建設業の有限会社の社員として働いて、仕事は長期出張の仕事でガテン系の仕事をしています。 来年結婚をするので結婚を機会に出張の仕事を辞めて地元で安定した職につく事を彼女と話し合って決めました。 そして現在の出張の仕事が終わったら会社を辞めると会社の社長に伝えたら数日後社長に、君はウチの社員だけど会社では1人親方として登録してあるから個人事業税と所得税と消費税をあとで払わないといけないから。 そう社長に伝えられ。 何で個人事業税を払わなきゃいけないの?? 何で給料から消費税?? そう思いました。 確かに私の給与明細は支払い明細ってなってる。 働いた期間は約5ヶ月、日給月給で約25万円の給与だとどれ位の個人事業税と所得税を払わなきゃいけないんでしょうか? あと、なぜ給与なのに消費税を払わなきゃいけないんでしょうか? 詳しい方がいたら是非教えて頂けたら幸いです。 ちなみに会社に働き始めた時に何も契約書を交わしていません。

  • 一人親方の労災申請について

    主人のことで大変困ってます。 主人は電気工事の仕事をしています。ある小さな会社で常用として労務費のみの請求で仕事をしています。労災には一人親方で加入をしています。 先日仕事場で頭に怪我をしました。日曜日ということで大きな病院に行き、簡単に「仕事で怪我をしました」といってしまいました。病院からが労災の手続きをして欲しいといわれて、自分の労災で簡単に手続きをすればいいと思っていたらしいのです。 ところが、どうも調べてみたら労災の申請はその小さな会社がしなければならないみたいです。(常用ということなので) 小さな会社の社員の方がうちの労災を使わないでほしいといってきたそうです。それもへんな話です。主人には社長と直に話をしてくるようにいいました。 このような時はどうなるのでしょうか?また常用といってもたまにですが受けで仕事をすることもあります。

  • 一人親方について税金に関する質問や

    私の彼は今の事務所で働いて2年と少し。解体業をしています。 最近発覚したのですが、社員として所属しているというよりも、一人親方?としてそこの事務所で日給月給を頂いているみたいです。(名刺等はそこの会社名、自分の名前の記載あり) お給料は、仕事中に怪我やなにかあった時用の保険?を毎月3000円引かれているだけで、 所得税、年金、健康保険、雇用保険は ひかれていない状態で渡されています。 (上記の3000えんが雇用保険?) 給料明細のようなものは、 何日でたから、今月はいくら。 のようは表記の紙を渡されてます。 今まで一度も確定申告をしたことがありません。 しかしマイナンバーに伴いしっかり 始めなきゃいけないのでは。と私が腰をあげました。 しかしなにもかもわからないです。 まずなにからはじめればいいのか。 今まで申告してこなかったものは? 本当に基本的なことからわからないのでどなたか詳しく教えて頂きたいです。

  • 一人親方 手続き・・

    主人が独立し一人親方として数人の従業員と元請けで仕事をしています。給料は元請け会社から配布される日報に出勤日数を記入し 全員分をまとめ請求書を渡します 給料が振り込まれ、私たちは個々に手書きで給料明細を記入し 手渡しで渡します。 従業員の子達は手書きの給料明細で収入証明等になるのでしょうか? また、個人事業になるかと思うのですが、会社登録をしたわけでも ないし、何もしていないのでこんなんでいいのか不安に思っています。確定申告や源泉徴収 など わたしが会社員の時は会社がやってくれたので私はそれしか分かりません・・ 例えばカードを作るのに年収欄には給与が証明できるもの と書いてありますが、私たちのように手書きの明細なら 変な話、誤魔化しも可能ですよね?会社用に自分たちで名前を決めて 判子を購入しましたが、明細に押してあっても登録していない会社だから意味がないと思っています・・・ 主人のように一人親方として仕事をもらっている方。 まず何をすればよいのか教えてください

  • 一人親方?の労災と雇用保険、確定申告の方法について

    主人は34歳、大工をしてまして、私は現在派遣社員をしたりしなかったりです。 (東京在住です) 今年は私は扶養範囲内の収入しかありません。 社会保険は国民保険、国民年金に加入してますけど、主人は日給でずっと同じ 工務店で仕事をもらってる形なんですが、源泉徴収されてません。 これは一人親方って形態になるんだろう、と思うのですが・・・。 で、労災、雇用保険に関しては、何にも保障が無いので、一人親方の労災に 入ろうかと思うのですが、どこの労働組合に入るのが良いのか、教えて下さい。 それと、今までは給与所得だったので確定申告の方法はわかるのですが、 日給でもらってるってことは、事業所得?になるんでしょうか? ずっと1箇所で働いてますけど、給与って形にはならないのでしょうか? 給与明細も無いのですけど、源泉徴収票の代りになるような書類ってもらえるのでしょうか? 事業所得としての確定申告と給与所得の確定申告の違いを教えてください。

  • 職人の裏切りとは?退職の言い方その2

    1年働いてみて、この職業には向いてないなと4ヶ月経って思いました。 何度か親方に「退職」の言葉をいいそうになりましたが、怖すぎて言えず今に至ります。 親方、僕、2人でコーキングをしてますが、親方は18年のベテラン、僕は1年です。 よく「職人であれば、ここまで出来る」 と小言を言われます。 裏切りとは?昨夜考えました。 他のコーキング屋に行くのであれば、裏切りかもしれませんが普通の会社または工場であれば大丈夫かな?と感じました。 以前親方が 「俺についてこれなければ、辞めるしかないよな?」 「俺の考え方についてこれなければ、辞めてもらっても結構」 等言われた事もあります。 僕の言い方は 「申し訳ありませんが、やはり工場で働きたいので今月で辞めさせて下さい」 「申し訳ありませんが、親方の期待に応えるだけの能力がなく、ついていけないので辞めさせて下さい」 前者の方が無難かな?とおもいますが、どうのように言えば職人の親方(37歳)の人に穏便にわかって頂き、退職できますか?

  • 税金について。夫、私(パート年103万以外の収入)、子供一人の家族です

    税金について。夫、私(パート年103万以外の収入)、子供一人の家族です 夫は職人ですが株式会社に勤めていて月給制です。 が、この不況の煽りで会社側から月給制の制度では会社の維持が難しい。 一人をクビにして残った社員は日給制にさせてほしい。 でも今までと給料は変わらないようにする雨の日でも仕事は作る 保険は自分らで払ってもらう事になるけど今まで会社が負担してた2~3万を給料に上乗せして払うと言われたみたいです そこで質問なのですが今、 額面、月301000円、手取り250000円 年間では額面、3612000円手取り2349600円ですが これから月に保険代を三万上乗せして給料をもらう事になっても税金面でも今までと何も変わりませんか? うちが今までより払う税金が多くなる事はないですか?

専門家に質問してみよう