• ベストアンサー

基本給が社員の承諾なしで月給制→日給制に・・・

先月、社長から月給制から日給制に変更する説明がありました。 一応、社長の判子と会社印鑑の判子がついてある紙も頂いております。 その説明には誰も同意やサインもしておりません。ですが、社長は紙をくばった事により効力があると思い込んでいるみたいで、今月から強制的に日給制に変更されました。 基本給は簡単に変えてはいけないという話を父から聞いていたので、おそらく違法のような気がするのですが、どのように行動すれば良いのか分かりません・・・。 自分なりの行動としては、会社には労働組合がないので、労働基準局に相談してみようかと思っています。 このままでは来月の手取りは5万円になってしまうので、正直納得がいきません。 手取りが10万円前後なので裁判を起こす事も難しいです・・・。 妊婦なのであまり職場を変わりたくないのですが、諦めて他の職場を探した方が懸命な判断でしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どのようにってのもいろいろありますが、 ・労働組合の団体交渉に期待してみる ・都道府県労働局長による助言・指導に期待してみる ・紛争調整委員会によるあっせんに期待してみる ・特定社労士などのADRに期待してみる ・労働審判制度を利用してみる ・提訴してみる などが考えられます。 >諦めて他の職場を探した方が懸命な判断でしょうか・・・。 私の意見を述べさせてもらうなら、私はその考えは好きではありません。辞めるべきは貴女なのではなく、不当に不利益変更することを使用者がやめるべきなのです。ハナシがあべこべではありませんか?どうせ辞めるのなら、やるだけやって戦うだけ戦ってから辞めても遅くはないでしょう?何もしないうちから諦める姿勢には私は賛同できません。

youmin11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 社長は滅茶苦茶な事を平気でするので裁判しか道がないのでは・・・と諦めていたというのもありました・・・。 shingisokuさんが挙げている所に相談してみます! 諦めないで頑張ってみようと思いました! 本当にありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#107982
noname#107982
回答No.2

通常 会社都合の解雇または雇用契約変更に同意なんですがね? 経営危機の場合 1.経営側の理由 発表  2.雇用契約変更通知  3.同意書  A/拒否=解雇退職  B/同意=雇用  B 新雇用契約書  さびしいですね。

youmin11
質問者

お礼

えっと、今のところ1と2しかしておりません。 ふと思ったんですが経営側の理由もちょっとおかしいんですよね・・・。 ・現場のチームワークが悪すぎる(全国に3箇所にある工場なのですが社長は週1の2時間くらいしか来ていません) ・誰も残業しない(社長が材料代を踏み倒すせいで仕事に取り付けません) 3の同意書は全くありませんでした。 社長もさすがに私の勤めているところはそんなアホな給料では全員同意してくれないと思ったから強制的に変更したのでしょう・・・。 やはり同意書がいるんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日給月給製

    日給月給制について質問です。 日給月給制で月給20万円です。 休みは日曜のみです。 今月2月の労働日数は23日(欠勤なし)なのですが給料はいくらになるのでしょうか? 会社の考えでは日給8000円で23日分の184000円ということですが、どうも納得いきませんので質問させていただきました。

  • 日給制なのか日給月給制なのか分かりません。

    日給制なのか日給月給制なのか分かりません。 求人票には、 日給制(日給8000~15500円) 基本給(月額換算・月平均労働日数22日で17600~341000円) 賃金締切日は毎月20日 賃金支払日は毎月28日 と書いてあるのですが、これって日給制か日給月給制のどっちですかね? 求人票には日給制ってあるけど支払いが1ヶ月単位みたいだから日給月給制っぽいし・・・ (ちなみに有給休暇はあるかどうか分かりません) よろしくお願いします。

  • 日給月給制について

    ハローワークで求人票を拝見していたのですが、「日給月給制」と「月給制」があるのですがどのような違いなのでしょうか。 他の方の質問などもみたいのですが、いまいち把握しきれませんでしたので質問させていただきます。 例:給料20万円 月労働日数20日 ↑の例の場合で、病欠などで急遽休もうとしたときどうなるのでしょうか? 自分の中では・・・ 日給月給:給料が19万円になる。 月給:毎月の基本給は支払われるが、昇給や賞与などで差し引かれたりする。 と思っているのですが違いますでしょうか。 あと日給月給の場合、祝日などで休みが多い場合給料はどうなるのでしょうか。 例:給料20万円 月労働日数20日 (この月の祝日5日) この場合、15万円となってしまうのかどうかがすごく気になります。 会社が休みとしている場合なら、基本給はそのまま20万がいただけるのでしょうか? 結論的には休まずに出勤できれば良いと思うのですが、病欠や緊急な事情で休まないといけない場合のことが気になり質問させていただきました。 日給月給と月給のメリット、デメリットなどがもしありましたらお教えお願いします。

  • 「日給月給」がよくわかりません

    日給月給について今一つわかりません。 たとえば、「日給月給」で月額20万円の条件で入社したとします。土日休日の会社で、所定労働日数が20日であると仮定します。 仮に1日欠勤(有給休暇ではない)の場合、給与の20分の1が給与から差し引かれますよね。 もし盆休みのため8月の労働日数が15日だった場合、15日欠勤ナシでフルに出勤した場合、20万円全額もらえますか。盆休みは欠勤扱いにはならないのですか。 また1日欠勤した場合は、引かれるのは20分の1ですか、それとも15分の1ですか。

  • 日給月給制で

    日給月給制で月30万~の会社の正社員募集があるのですが 最低30万は貰えるのでしょうか? それとも 日給月給制って事で 仕事がない日などあり 色々引かれてしまうのでしょうか? 月給ではない所が少し不安です…

  • 月給制から日給制へ

    社員13名で現場関係の仕事をしております。ここのところ仕事量が減ってきましたので、月給制を止めて日給月給にしようかと思っていますが、その際の注意すべき点を教えてください。1.幹部社員4人と事務部門2名は月給制のまま据え置き、その他7名を日給月給にする。同じ会社で可能ですか?2.その際、有給については、日給月給の社員にも月給制の社員同様つきますか?3.一人親方の考え方を日給月給の者に当てはめて考えることができますか?4.3の考え方を推し進めれば、給料ではなく外部委託費に計上することとなると思いますが、当事者にとって社保から国保に変更になり負担が増えますか?

  • 日給月給制について

    日給月給制について リクナビネクストから応募した転職の会社から内定通知がきました。リクナビネクストのメールです。 リクナビネクスト求人には、普通に月給いくら、というように記載がありましたが、内定通知には、金額の前に、日給月給制、とかいてありました。 試用期間半年、試用期間終了後正式に正社員、それぞれ、月給額と共に日給月給制、とありました。試用期間だけの話ではないようです。 詳細は控えますが、働き方としてはかなり特殊で、 日給12時間拘束 夜勤12時間拘束 交替制 休みは 2勤務2休 または 週休3日 とあり、面接では社長から、少ない人数でのオペレーションになるので、当日休むとかないようにしっかり自己管理できますか、というようなことは念をおされました。 日給月給制の正社員、初めて聞きましたがこれは普通ですか。また、ブラック的な意味合いをもつような支払い制度ですか。 求人にはそう書いてなく、内定通知で初めて知りました

  • 【法律・日給月給制】労働問題です。会社の仕事が前年

    【法律・日給月給制】労働問題です。会社の仕事が前年度の半分になって会社の出社が月の半分になります。すると社長は出社した日数分の日給しか支払わないと言っています。雇用契約書には日給月給制と記載があります。 日給月給制で雇用契約を結んでいますが、会社の支払いは日給制に勝手に変えて法律上問題がないのでしょうか? これだと正社員の意味は雇用保険と厚生年金を支払ってくれる日雇労働になるのでは?社長の独断と偏見で明日から西成の日雇労働者になyても労働基準法は大丈夫ですか? 社長が暴走しています。助けてください。

  • 日給月給制について

    大学卒業したのですが土木系の会社で働きはじめました。 父親の知り合いの会社で働いていて、聞かされていた月給は20万円だったのですが、あまりに拘束時間が長くて割に合わないです、社会保険料は会社が払ってくれます。労働関係について教えてください。 日給月給制で年間休日52日で日当7000円で7時集合で19時か20時まで働いてます。 現場で働くのは8時から18時くらいまでが多くて、後の時間は移動か事務所に戻って仕事をします。 何故か1日が6.5時間契約ですが、残業代が20時間付くと言われて、計算したら7000円×25日=175000円で残業代20時間で7000円÷6.5=1076円、20時間×1076円=21538円。175000円+21538円=196538円になって月収196538円になりそうなのですが計算合ってますか? 先輩たちは隔週土曜休みで土曜が休日出勤になるよって言われたんですが、私は社長に今は土曜も休める事ないから土曜も最初から入れてあると言われて休日出勤扱いにならないらしいです。休みの数を人で変えるのって法律はいいんですか?入社前に会社でバイトしてましたがその時は日当10000円あったのですが正社員で入って保険とかもあるからって日当7000円になったのですがこれもアリなんですか? 手取りは12〜13万で、雨が続くと10万円くらいになるかも知れないけど、一人前になったら給料を上げてくれると言われましたが、一人前まで大体5年くらいかかると言われたのですが、それまで給料あがる見込みないってことですか? ボーナスも先輩達は貰ってると言ってましたが、これも一人前になるまで無いと思えと言われました。先輩たちは最初から日当12000円くらいあったらしくて、そんなのってアリなんですか? 毎日泣きそうなくらいしんどくて倒れそうなくらい暑い中頑張ってるのに給料の実態を知ってキツいです。訳あって辞めれないので、労働基準法とかひっかかるなら色々証拠残しておきたいのもあって質問させてください。 あと現場から車で送ってもらって帰るパターンだったのに1年間は事務所まで戻って電車で帰る様に言われてそうしてますが交通費の話したら出ないと言われましたがこれもいいんですか?それと、教習代を払うから準中型免許を取りに日曜に教習に通う様に言われて、これは強制じゃないと言われたけど断りきれなかった私が悪いのかもしれません。でも休み日曜しか無くて日曜は教習に行かないと駄目で、しかも9ヶ月くらい通うかもみたいで、これも労働基準法でアウトだったりしますか?

  • 同一会社内で「月給制」と「日給月給制」!?

    社員が3人(パート含む)の小さい会社です。 その中の1人は小さい子供がおり、頻繁に休みます。 それは仕方がないですし、皆でフォローしなければならない事だと思うのですが、 それを理由に、その人だけ「日給月給制」にするのは法的にどうなのでしょうか?? ちなみに、その人は現在パート職員で、来月から社員になりたいと申し出ています。 その際の契約で他の社員2人は「月給制」なのに、 その人だけ「日給月給制」に定めるのはOKなのでしょうか??? うまく説明できなくてすみません。 何かありましたら、補足いたしますので、よろしくお願いいたします。