• 締切済み

段差が多い家の呼び方

段差が多い家の呼び方を教えてください。例えば祖母の家は玄関に入る前によっこらしょと二十数センチの段差をあがり、玄関に入ってからもよっこらしょとあがらなくてはなりません。また、入ってからも平らではなく、段差があり、、、いぜん「なんとか家」とだれかが言っていた記憶があるのですが。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • odasaga09
  • ベストアンサー率28% (94/330)
回答No.5

(4)にザブトン一枚 (笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.4

こんばんは。 「バリアアリー」じゃないですか? フリーではなく、バリアだらけですので。 そう呼んでいる専門家もいらっしゃいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 何かで見たのは バリアフリーなし。の家でしたね 反対に刺激があって避けよう、気をつけようとするそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149121
noname#149121
回答No.2

スキップ・フロア ではないでしょうか。

22chocolate
質問者

お礼

No.1さん、 No.2さん、ご回答ありがとうございます。 その言葉を聴いたときに、「段かずら」に似た音で、何故かお城を連想したんです。たぶん建築用語じゃないとは思うんですが、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

建築用語にはありません。 「段差が多い家」の方が理解しやすいと思いますけどね。 多分,ビフォー・アフターなどの番組で,適当につけたのでしょう。 「つまずきやすい家」とか「障害物競走の家」とかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • seafty up(家の前の段差解消の品物)どこにある?

    家の玄関横の方の、道路から車庫の出入り口などにsafety up と書いてあって、グレー色で、 段差を解消する品物は、どこに打っているのでしょうか? 勾配がついてる三角形みたいなの。 5センチから10センチぐらいの段差のあるところに、 よく、置いて有るのを見るのですが。 ホームセンター? いくらぐらい? HPで紹介などしているところがあれば、 教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 段差の高さは?

    ミニチュアダックスがいます。 玄関の土間にトイレを置いています。 日に何度も下りておしっこをするので腰に良くないと思い足継ぎを1段置いています。 11センチ降りて17センチ降りるになっています。 ミニチュアダックスの場合、段差はどのくらいなら負担がないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 50cmの段差を解消するために

    75歳の祖父が脳梗塞で片麻痺の障害が残ったまま退院することになり、家の改修を行うことになりました。建築の専門家に家を見ていただいたんですが、住宅改修を行っても玄関が50cmほどの段差が残るそうなんです。車椅子での段差解消機も考えているんですが値段が高いようなのでどうしたらよいかアドバイスをください。 生活の基本は車椅子で、何とか車椅子への移動などは支えがあれば行えます。祖母と二人暮らしで介護は祖母が行います。住宅改修を行い、1階で生活します。玄関は300mm×450mmほどです。

  • そもそもなぜ段差を作るのでしょうか?

    今ってバリアフリーって事で 新築の家はトイレとか洗面所に段差のない家がありますよね。 ふと思うのですがバリアフリーじゃない家は 段差がある家がありますよね。 そもそもなぜ段差を作るのでしょうか? 段差のない家を最初から作れるのなら 段差を作らなければいいと思うのですが。 玄関に段差があるのは理解できますが トイレや洗面所に段差は必要ないと思います。

  • 玄関外のホールとの段差

    現在建売のフリープランにて家造り中です。 玄関から外にでたところの玄関ホールと、地面との間に50センチほど段差ができるので、そこの対応策として追加で外溝費がかかるといわれました。 この段差ができるのって、間取りによって変わるわけじゃないですよね? どういう間取りで造っても、傾斜のない土地でしたら段差はできますよね? この段差のための外溝費って、施主負担が普通なのでしょうか? たとえば、フェンスをつけたいなら別途費用がかかります、ならわかります。 でもこの段差の修正は「玄関のチャイムをとりつけるとしたら、追加金が必要で」といわれるのと同じくらい、 それは売主負担なんじゃないのか?と思えるのですが・・・。

  • 玄関外の段差

    玄関外のタイルの段差2段20センチ程度がありますがこれを解消するのに何かよい方法はありませんでしょうか?またタイルをはがしなだらかにするといくらくらいかかりますでしょうか?幅2.5奥行き3メーターくらいあります。

  • 玄関ポーチの段差について

    段差解消についてアドバイスお願いします。玄関の目の前が幅5.5m程の公道となってまして、公道と玄関ポーチの高低差が約300mm程段差があり、その段差を上って玄関となり、この段差がとても不便で今、ブロックを段差前に置いて踏み台のようにしてますが、少し傾斜があり、ブロックと地面の間にゴム板を咬ましてぐらつかないようにしていますが、どうも満足いかず、何か善い段差解消法はないでしょうか?公道までの境界は200mm程あります。

  • 段差を乗り越えたいです。

    バイク(アメリカン)を25センチ上の駐車場に毎日いれたり、出したりしたいのですが、いい方法はありますか? ちなみに段差ステップの25センチはなかなか見つからずあっても数万円せした(泣)

  • 玄関の段差についておしえてください。

    玄関から床にあがる部分の段差を何cmにするのか検討中です。 基本は白の空間(シンプルモダン)なふいんきで、玄関と床は白タイルか大理石にする予定です。 問題がなければマンションのようなあまり段差のないようにしたいと考えているのですが、具体的に何cmくらいにしたら良いのかアドバイスいただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 家庭訪問は家にあがってもらうものですか?

    今度、初めての家庭訪問があります(小1、普通の公立小学校)。 私の子供の頃などは、玄関でお話いただいてそのまま帰っていただいていたのですが、その頃の家は、靴を脱いで家にあがるところは50センチくらいの段差があって、そこに座布団を置いて、腰掛けていただいていました(だいたいどこの一軒家もそんな感じでした)。 ところが、今住んでいるマンションは、段差が5センチくらいしかなく、とてもその場では座っていただけなさそうです。 こういう場合、どうされていますか?やはり、リビングまでお通ししてお話されるのでしょうか。 学校からの連絡には、「お茶菓子等は遠慮します」という意味のことしか書かれておらず、「家にあがりません」とは書いていません。 世間知らずな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。