• ベストアンサー

プリンタの紙が排出されるところの備品 EP801A

mac1963の回答

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

これは備品とか別売りではなく修理パーツとしてのみ供給されます 修理に出さないとダメです 箱でも置いといたら

golden-peach
質問者

お礼

さっそくのご回答をありがとうございます。 修理ですか、それは面倒ですね。 本体はまったく問題なく使えていて、トレイの部分のツメがかけてしまっただけなのに。。。 PCの上に置いてるので、箱は置けないので何かいい方法がないか考えてみます。 助かりました!^^

関連するQ&A

  • プリンターEP776Aの用紙排出トレーについて

    「困ったこと」や「疑問」を質問してみませんか?  プリント作業終了後、用紙排出トレーを、元通りに本体の中に手で押し込もうとしましたが、入らなくなりました。  給紙トレーと同様本体の中に押し込んで収納する構造になっていると思いますが、押し込めないのは何故でしょうか?  方法をご教示ください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターEP-883A 印刷が途中で止まります

    EP-883A で、スマホからプリントしようとすると、1枚でも「プリンタでの処理が混み合っています」となり、印刷が途中で止まってしまう。「続ける」ボタンを押しても、しばらくすると、印刷途中で用紙が排出され、印刷できない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ep-812a 手差し印刷がうまく出来ません。

    ep-812aのプロパティは「給紙方法 手差し給紙」 「用紙サイズ A5」で設定済み 印刷開始すると、手差し給紙の用紙は何も印刷されずに排出されて、 下トレイの用紙に印刷出力されてしまいます。どなたか教えてください。 今月初旬にep-812aを買ったばかりで悪戦苦闘中です。 なお初心者ですので出来るだけ分かりやすくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP708A ディスク印刷 トレーが排出

    EP 708A ディスク印刷の時、トレーが排出されてしまう。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-976A3のカラリオプリンターの部品

    EP-976A3のカラリオプリンターの下から2センチくらいのプラスチックの爪のような小さな部品が落ちてきました。どこの部品でしょうか? 携帯からWi-Fiを通して写真プリントが出来なくなりました。 上の用紙が詰まりました。とエラーが出ます。 下の用紙は普通に印刷できます。 写真プリントが出来ないので困ってます。 解決した方がいれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンEP-902Aの用紙トレイの付属品?

    エプソンのEP-902Aのプリンターを購入したのですが開封して用紙トレイに用紙を補充しようと思って用紙トレイを引き抜いたのですが、テープ(梱包に使われていたものと同じものです。)で四角いプラスチックの青い板がとめて合ったのですがそれは何なのでしょうか?説明書やメーカーのホームページを見ても特に記載がありません(見方が悪いのかもしれませんが・・・) わかる方どうぞよろしくお願いいたします。

  • EP-882AB:手差し給紙の使い方

    EP-882AB:「手差し」でコピーしようとすると、白紙で排出され、その後「下トレイ」用紙に印刷されて排出されてします。 設定方法は度するのでしょう? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンプリンターEP775A

    EPSONプリンター(EP-775A)につきまして、用紙をセットして印刷指示をかけても白紙のまま用紙が排出されて、その後用紙はまだあるのに、用紙がなくなりました用紙をセットして下さいというエラーが発生します。 ローラー等清掃したのですが改善されません。 何度も印刷指示をかけていると、ごくたまに印刷される事がありますがほぼ上記のような症状です。 何か対策はありますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP--977A3

    トレイの用紙があるのに『用紙が無くなりました』の表示が出てプリントが出来なくなりました。 紙詰まり等の異変は有りません。 理由が分からずプリントできなくなって困っております。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター(EP-803 A)の用紙詰まり

    初めまして、エプソンのEP-803Aを2011年3月から使用しています。 久しぶりに電源をONにしたところ、「本体に用紙が詰まりました」のメーッセジ。ガイドに従い、用紙を取り除きましたが、同じメッセージの繰り返しで、解決しません。 製品の寿命で買い替えしないといけないのかと、困っています。 他の解決方法を知ってらっしゃる方、助けてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。