• ベストアンサー

年末に住所変更をして会社に注意をされた。なぜ?

shwveadの回答

  • shwvead
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

おそらく、年末調整のことだろうと思います。 質問者さんが男性か女性かで多少変わってきますが・・・ 会社員は、源泉税(所得税)を給料から天引きする形になりますが、この源泉税は扶養親族等申告書の提出があれば「甲種」、提出が無ければ「乙種」となります。 また、甲種の場合は扶養親族の関係で、税額が変化します。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2010/data/02.pdf を参照 社会保険等の額を差し引いた後の金額と税額表の金額が一致する箇所の額が毎月天引きされるわけです。 ただし、この額はとりあえずの額となり、その年の最後の給料のときに、その年の収入から諸経費を引いた額(保険料等々)から算出する税額と支払った税金の合計額に差異が生じた場合、その額を調整するわけです。 支払った額が多ければ還付と言う形で、税金が戻ってきます。逆に少なければ税額が高くなると言う形です。一般的に還付されるほうが多いですが・・・これを年末調整といいます。 各企業が、従業員に変わり確定申告をしているようなものですね。 と年末調整のことはこれくらいにして、 その年に、扶養親族等の変化があったとします。 質問者さんのように、結婚されて、奥様がご主人の扶養親族になったとします。 そうすると、その時だけ税額が変わるのではなく、さかのぼっての変更となります。 例を出すならば、1月に扶養親族となったら、1月分から扶養親族ひとりとなるので、税額は12月まで変わらないでしょう。 ところが、質問者様のように12月に結婚、扶養親族になれば・・・その年の1月から扶養親族だったと言うことになります。その差額分は還付されるわけです。 これは、結婚だけでなく、子供が生まれたときも同様です。 おそらく、12月の給料で年末調整をしたにもかかわらず、12月末の結婚で、扶養になった?年末調整の変更が生じた為かと思います。 まあ、文句言われてもきちんと修正してくれるのではないでしょうか? まあ、迷惑かけたくなければ、確定申告で税務署にて処理すれば、結局は同じことにはなりますが・・・ 年末調整で処理できずに確定申告することはよくあることなので、あまり悩まれないほうがいいでしょう。むしろ、結婚生活を楽しんでください。

nsakurajp
質問者

お礼

ありがとうございます。 どちらもそのまま働いておりますので、扶養はありません。 私の会社は人事労務の総括が本社にあり、私がいる支店はそのとりまとめをしているのみで、 人事労務が全くわからない方がやっていて いつも社員は右往左往してるのです。 その方は、本社にいちいち電話して仕事をしているみたいです。 本社に連絡をすれば早いんですが、角が立つので。 支店の労務関係者は一度やったことのやり直しがあるから怒ったんですね。 よく分かりました。

関連するQ&A

  • 住所変更

    H18年末に建売住宅の引渡しになるのですが、住民票は年内に移動させ(異なる市役所)て、実際の引越しは年明けにした場合、住宅控除はH18年として受けられるのでしょうか。 その際、住民票の住所と一時異なる住所に住むことになりますが、問題は無いのでしょうか。

  • 年末調整での住所

    年末調整についてお聞きしたい事があります。 市役所での住所変更はしてあります。 しかし職場に住所変更を届けるのをすっかり忘れていました。 そして年末調整の書類に記載されていた住所が当たり前ですが、前の住所なのです。 記載されている部分を自分で訂正して、住民票と共に提出すればいいのでしょうか?

  • 年末調整

    こんにちは。 会社から年末調整の書類の提出を言われています。 今年9月に結婚をして、住んでいる場所の住所がへんくになり、住民票は新しい住所です。(旧姓です) でも、まだ籍をいれてません・・。 入れるよていなのですが、戸籍抄本が必要だったりで。なかなか・・。お互い働いていて。 年末調整で、名字新しく記入して提出し。12月中頃に籍を入れても大丈夫でしょうか? 会社からは、早く籍を入れるように言われているのですが・・。<年末調整で、住民税等変更したいようです。> 年末調整の書類が、新しい名前で、籍を入れていないと、まずいでしょうか?

  • 年末調整 旧住所・旧姓

    年末調整のことでお伺いしたいです。 私は去年結婚したのですが、事情があって会社にはまだ手続きをしておりません。人事担当の方に相談していたのですが、平成21年1月1日時点での戸籍(入籍済み)、住民票は旧住所から新住所になっていたので、住民税は新住所の所に納めないといけないので、社内の手続きはそのままで、給与明細には新姓、新住所での源泉徴収票をはさんでもらっていました。そこで、今回の年末調整はどうすればいいでしょうか?銀行や健康保険証、生命保険等は名義変更しておりません。 申告書には旧住所、名前が記載されています。このまま旧姓、旧住所のままで、控除を受けて大丈夫でしょうか? もちろんいつまでもこのまま名義変更しないという訳ではありません。 ただ、訳あってもうしばらく会社には公にしたくないのです。

  • 住所変更

    27日に実家から自立のため一人暮らしをします。実家からバスで10分ほどの距離なのですが、住民票変更したほうがいいのでしょうか? 会社から支給されている交通費も今と変わりません。社会保険証も会社に住所変更お願いするのでしょうか?無知なので教えて欲しいです( ; _ ; )

  • 年末調整の住所って?

    住所を変更し住民票を移しますが12月末で退社するので前の住所のままで年末調整を行いたいのですが不具合なくできますか?

  • 住所変更について

     住所変更について大至急教えて欲しいことがあります。  会社の仕事が忙しくなり、終業時間も深夜になることも増えてきて、往復2時間の自宅からの通勤時間も貴重な状態になったため、同方向から通勤していた同僚と一緒に会社の近くにアパートを借りて通勤するようになりました。  しばらく会社には内緒にしていたのですが、「何かあった場合」のことを考え、先日このことを職場の上司に報告したところ“会社側”から「住所変更するように」と指令がありました。  この場合、通勤費の変更のため拠点変更を“会社”に提出するだけでいいのか、役所へ正式に「住所変更届」を出して、今借りているアパートの住所で住民登録を済ませなければならないのか、正直困惑しています。  私自身としては、あくまでも実家が本当の住居であり、借りているアパートは通勤を楽にするためのセカンドハウス的な感覚なので、役所の書類まで変更するつもりは無いのですが・・・。

  • パスポートの苗字、住所の変更

    まだパスポートの満了期限が過ぎていない時 結婚をして苗字や住所が変わったら 少しの(住民票など)変更手続きのみでよいと 聞いたことがあるのですが、どなたか経験した方は いらっしゃいますか? その時、変更の申請費用はいくらかかりますか? 教えてください。お願いします。

  • 従業員の住所変更について

    従業員の住所変更について 事務をやっております。 従業員が同市内で住所変更をした際の手続きについて、何がありますか? 社会保険だけですか? 雇用保険は特にないんでしょうか? 住民税は市は変わらないので、本人に住民票を変えてもらうだけで事業主は特に変更ありませんか? 所得税については年末調整で源泉徴収票に記載されるくらい? 他にも何かあれば教えてください。 ちなみに、従業員の住民票と会社に届けの住所が違う場合(例えばアパートに住んでおり、住宅手当をもらうためアパートの住所を届けているが、住民票は実家のまま等)どちらを届ければいいんでしょうか? 住民票を変えてもらうべきですか? よろしくお願いします。

  • 区役所から会社に

    私はアルバイトです。 現住所の区役所から住民票の件で会社に問い合わせがきたと人事部から連絡がきました。 私は住民票を実家から移さず一人暮らしをしています。で、人事には住民票は実家の住所と伝えましたが区役所は何の意図があるのでしょうか? ちなみに入社時から会社には住民登録と現住所が異なることは伝えていますし、また住民税は実家の住所で納めています。

専門家に質問してみよう