• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠距離・国際恋愛―先取りの不安)

遠距離・国際恋愛―先取りの不安

noname#196134の回答

noname#196134
noname#196134
回答No.3

再回答です。 >遠距離中、悩んだり、不安になったり、この人じゃないのかなとおもったりされたことはありますか? それでも結婚を決めた理由があれば、もしよかったら教えて頂けたら嬉しいです。 私は男性ですから、女性のように命をかけて恋愛しませんし、真摯に結婚も考えてませんでした。 だめなら離婚すれば良いや程度です。 女性にもそれを望みたいと思いますが、女性にとってこういうのが一番難しいんですね。 1か0かの選択ならできるんですが、0.5という選択が無いんですね。 0.5というのは、複数の男性と同時にお付き合いして、ベターを選ぶと言うことです。 アメリカ人の妻との付き合い、結婚も、金髪とSEXしてみたい程度なんですね。 それでも15年近く暮らして、元気で可愛い子どももいますので、動機はそんなに重要じゃないんですね。 大切なのは結婚後の二人の「離婚しない」という努力なんだと思います。 と・・・・ 簡単に書きましたが、壮絶な結婚生活だったんですね。 周りの人は全て離婚すると思っていたようです。

smily1012
質問者

お礼

そうですね、男女差って大きいものだなぁと痛感します。 国際結婚にしろ日本人同士にしろ、「離婚しない」努力は大事なんでしょうが、国際結婚だとさらに、なんでしょうね。 要は彼も私もその覚悟が持てたら将来の話が進むのでしょうね。 ご苦労ちょっと垣間見て、私ももう一度考えたほうがいいなと感じました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛での辛さについて

    付き合い始めてまだ数か月ですが、今は遠距離でほとんど会えません。すごく好きで好きでたまらず、お相手さんともとても良い関係が築けており、遠距離でなければすぐに結婚しそうな勢いです。でも、今は仕事の都合で遠距離のため、たまにしか会えません。 先日久しぶりにデートをして、お互い時間の許す限りギリギリまで一緒にいたのですが、別れてからどうしようもなく辛くてたまりません。そこまではよく聞く話ですが、さらに、私の場合はその日(デート)にあった楽しいこと・話したことを思い出したり、一緒に撮ったプリクラを見ることが、辛くてたまりません。 遠距離恋愛は初めてなのですが、デートを思い出したく無いくらい辛いっていう気持ちは何故なんでしょうか。自分の気持ちが分かりません。どういう心理状態でこういう辛さが出るのかお分かりの方は、是非教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 距離を置きたいって…?

    大学生男、20歳です。 付き合って10カ月になる彼女も同じ大学、学部、学科、部活で、20歳です。 今日話し合って、 「好きだしずっと一緒にいたいけど、変化がない。 一緒にいるのが当たり前だし、○○(僕の名前)からメールが来るのも当たり前。 好きだから付き合ってるのか、付き合ってるから好きなのか分からない。 距離を置いて自分の気持ちを確かめたい」 と言われたので 「僕は嫌だけど、必要なことなら構わない。 僕からは連絡しないけど、何かあったらすぐ連絡してこいよ。待ってるから。」 と言い、距離を置くことにしました。 一応、「距離を置く」の意味が曖昧だといけないので、 「別れはしないけど、一旦離れてお互い別々にゆっくり考える期間をつくる」 という意味でお互い納得しました。 具体的な期間は決めてません。 喧嘩もせず、ゆっくり話し合って二人で決めたって感じです。 これは別れに繋がってしまうと思いますか? 僕はどうしたらいいでしょうか。

  • 遠距離恋愛と距離を置くことについて

    彼とは遠距離恋愛をはじめて8ヶ月です。ちゃんとつきあっているときは1ヶ月に一度は私のところにきて3日間ぐらいお互い一緒に過ごし、毎日メールしていました。1ヶ月前に彼から心に穴があいた感じで好きかどうかわからなくなった。だけど失いたくはないし、もっと話しがしたい。ヒトとして好きだけど恋人として今約束や手を繋いだりが出来ない、別れるのは今決めたくないし距離を置こうと彼に泣きながら言われて、その後彼の仕事が非常に忙しく私のことを気にしてはいるけど考えていない状態でした。そして今まだその状態が続いています。やり直すのは難しい、気持ちに答えられない、だけど話しがしたい、毎回この類いの話しになると私より先に泣かれてお互い売り言葉に買い言葉になり仲直りはしますが、この状態を続けて行くのはどうなのだろう、相手の気持ちははなれているのに私がつなぎ止めているだけなのだろうかと考えてしまいます。関係をかえたほうがいいのか、そして私が別れようと提案してしまったとき彼は必ず別れようとはしません。彼はマジメで頑固なヒトです。もっと話したい、さみしいということをこの状態で言われるのがわかりません。私は感情的に別れたくはありません。でもどうしたらうまくいくのかもわかりません。1ヶ月曖昧な間も毎日メールのやりとりはしていました。どうしたらいいのでしょうか。

  • 国際遠距離恋愛の大きな壁

    国際遠距離恋愛の乗り越え方。また 、相談させていただきますが、彼氏 に三日前に別れを切り出されました 。付き合って二年、留学先のアメリ カで知り合い、一度破局。その後、 日本に彼が半年間帰国 しており、復 縁。そしてまた、 カの四年制大学に編入するので二年 間は、確実に向こうです。この二年 間、私が、社会人になり、価値観が あわくなったりとギクシャクするこ ともあり、喧嘩も結構ありました。 そしてまた、先日、将来について話 し合いました。遠距離恋愛は、どれ だけつらいかお互いに理解してます 。だからこそ、私は将来一緒になれ るぐらいの気持ちでないと付き合っ ていけないとはっきり言いました。 それぐらい、覚悟のいることだと私 は認識していたからです。 がら、彼はまだこれからどうなるか わからないし、アメリカで就職する かもしれんし、結婚なんて考えても いないって、言われました。だから 、そんな状況でやっぱり待たせられ ないし、待たれるのはプレッシャー になるといわれました。突然の別れ 話しの流れになってしまったので、 私は会話の流れて、強がって、 魔になりたくないし、近くにいる人 と幸せになりなよ]と思ってもないこ とを言ってしまいました。でも、は っきり言って後悔しています。彼の 誕生日が明後日で、既にレストラン を予約してて、サプライズ計画を立 ててる矢先のことでした。キャンセ ル料がかかるから、一緒にいくとは 言われ、そこでまた話し合いしよう と言われました。私は、後悔したく ないため、手紙に自分の気持ちを正 直に書いて、渡そうと思います。彼 にどれだけ感謝して、今まで甘えて きたか謝罪も含め、それくらい私は 彼が好きということを言葉では直接 伝えられないことを書きました。彼 のことを待つため強くなり、支えに なりたいということも書きました。 本当に難しいことだらけで、でも言 わなかったら絶対後悔すると思うん です。明後日彼に会いますが、怖い です。どなたか、私に勇気を下さい 。お願いします。また、手紙は重い ですか? 彼 22歳 私 23歳 です

  • 遠距離恋愛→結婚

    はじめまして^^ 私は今年成人しました。 彼女は21歳の年上の彼女です。 中国地方と関東での遠距離で一ヶ月に1度会えればいい状態です。 最近お互い将来(結婚等)について色々と考えはじめ・・・ 課題が大き過ぎすれ違いが出てきています。 お互い仕事をしており正社員です。 一緒に住みたい為どちらかが転職しないといけません。 すれ違いが大きくなり始め・・・ 彼女はしんどくなっているみたいです。 私は会社を辞めてでも一緒に暮らしたい覚悟は出来ています。 いい方向へ話しをしたり彼女が少しでも 安心できる用にしてあげたいです。 彼女を甘やかしすぎなのでしょうか。 質問がうまくまとまりませんでした; (1)遠距離から結婚はかなり厳しいのでしょうか? (2)この様な状況の彼女の心境はどのよう気持ちなのでしょうか? (3)現状から、プロポーズや結婚の話をしていいのでしょうか? 長々となりましたがアドバイスをお願いします。 返答が遅くなるかもしれませんが色々とお願いします。

  • ネットから遠距離恋愛で結婚

    某ゲームサイトで知り合って一緒に遊ぶうちに仲良くなり お互い好きになって付き合うことになりました。 遠距離で一度しかまだ会えていないけど こんなにも趣味趣向が合って、 一緒にいて楽しくて落ち着く人に今まで出会ったことがなく 彼も同じ気持ちで、真剣に想ってくれて 結婚を考えています。 そこで、ネットで出会って遠距離恋愛し、 すぐ結婚された方などいたら詳しくお話を聞いてみたいのですが いらっしゃいますでしょうか よろしくお願いいたします

  • 遠距離恋愛への不安

    (長文ですみません)彼氏と遠距離してます。国を超えてなので、なかなか会いにいくことも出来ません。 遠距離になる前には一年位の付き合いです。 もちろん、彼氏のことは好きですし、彼にも30歳を超えているので 付き合うなら将来を考えている人っていうのは、前から伝えております。 現在、遠距離をしていくうちに不安になり、今後のことを 考えるようになってしまいました。 しかし彼が仕事などでそういう気持ちでない時にプレッシャーを与えてしまって悲しいことになりたくないので、そういう話は話さないようにしてしまいます。 やはり、こういう話は面と向って話すべきだし、前に彼とちょっとそういう話をしたときも、彼もそう思っているようでした。 私はもちろん好きな人と結婚したいのですが、結婚ということを 考えるとこのままずっと彼を待っていていいのかと思いと、 彼のことを好きだから将来のことは分からないけど、 今を楽しむのかと考えてしまいます。 別に休みの日に彼がいないと寂しいというよりも、 漠然として将来、自分は結婚したいのにこういうよく分からない状態を ずっと続けていいのかと思ってしまいます。 やはり、彼とは面と向ってではないけど、将来について どう思っているのか?とはっきり質問したほうがいいのでしょうか。 それとも、もうちょっと様子をみたほうがいいのでしょうか。 気持ちだけが焦ります。

  • 遠距離恋愛 不安の先取り

    不安の先取り 不安の先取りをして、自分で自分を苦しめている気がします。 不安の原因はわかっています。 遠距離の彼と、来年3月に結婚(再婚です)の約束をしています。 8月から準備するはずでしたが、彼が仕事に忙殺され、今月初めに過労で倒れ、結局何もできませんでした。 仕事がひと段落する、1月2月になったら動くと言ってくれています。 彼に合わせて、私も仕事や身辺の片づけに入る予定です。 ですが、 本当に1月になったら動けるんだろうか? 約束の3月に間に合うんだろうか? なにかアクシデント起こるんじゃないだろうか? なんて、不安で不安でしかたありません。 夜中に目が覚めて眠れなくなることがります。 今までに、必ず行けると言っていた二人の記念日の旅行が、結局仕事でボツになりました。 直近のデートも仕事でボツになりました(飛行機のチケットもボツ) 次いつ会えるか決まっていません。 楽しみがボツになって、とてもつらかったのですが、 彼の忙しさ、ストレスはハンパなく、私が寂しいとか残念だとか言うと、 「しかたないでしょ、君は僕の状況をわかってるの?!」と嫌な顔をされました。 ですので、自分の不安や寂しさを彼に言うことができません。 私は3月の結婚をとても楽しみにしています。 というか、もし流れたら、生きていけないと思います。 でも、期待すればするほど、(旅行などが)ボツになったつらさを思い出し、またダメになるんじゃないだろうか、という思いにさいなまれます。 でも、ダメになったら、もう生きる気力もなくなる、その時はもう死んでしまおうとさえ考えます。 彼は、私のこのマイナー思考をとても嫌がります。 ですので、彼には話せません。 (私自身、客観的に見て、自分自身をうざいと思います) 彼は実行力のある男です。それは信頼しています。 口先だけの男ではないし、軽い約束もしません。 愛情も、まちがいありません。 でも、しかたのないことはしかたない、で割り切れる人です。 3月は無理になったよ、延ばそう、しかたないでしょ、って言われるんじゃないかと。。。 どうしたら、この不安の先取りで、自分で自分を追い詰めることをやめられるでしょうか。 彼を信頼して、3月に向けてポジティブな気持ちになりたいのですが。。。 .....遠距離 恋愛 結婚 さびし 不安 先取り メンタル ネガティブ ポジティブ

  • 国際遠距離の今後

    長文です。よろしくお願いします。 イギリス人と遠距離してます。 国籍だけでなく、それぞれの性格にもよると思うのですが、遠距離を続ける意味といいますか、自信がなく相談させていただきます。 イギリスで1年半ほど一緒にいて現在遠距離7ヶ月目です。(私が日本、彼がイギリスです。) 彼は育った環境のためか、”人を愛することが怖い、愛した人が消えていくことに恐怖を感じる”等恋愛にも人生にもネガティブです。ですので、そう簡単に結婚できる相手ではないなと思いながら付き合っていました。 それでも、出来ることなら彼と結婚したいと思っていますが、彼はとても曖昧です。 遠距離をするにしても、ある程度将来の目標がないと続かない年齢だと思っています。(私20代後半、彼30代) ただ、愛しているからというだけでだらだら続けるのは良い方法だとは思えないですし お互いを思いあうことは付き合っていなくてもできることだし、お互いが違うパートナーを見つけて幸せになるのであればそれでも仕方がないと思っています。 もし国際結婚をするのなら人並み以上にお互いの意見を寄せていかなくてはならないし、ましてやお互いの家の事情が多々有る私たちは、条件だけみたら結婚はできないのでは、という感じです。 それでも私は望みを捨てたくないので、しっかり話し合っていきたいです。 もし、その結果やはり自分たちの状況では結婚できないね、別れようと言うのであれば、私も納得できます。 このようなことをイギリスを離れる前に伝えましたが、彼は明確な事は言わず、僕たちなら大丈夫としかいいませんでした。 遠距離を初めて数ヶ月経った頃、隠していた自分の気持など上記に書いたようなことをもう一度手紙にして送りました。 彼が私をかわらず大事にしている事は遠距離をしてからも変わりません。 ですが、手紙をかいても謝ったり、落ち込んだり、どうしたらいいかわからないと言うだけで、結局話は進展しませんでした。 それでも彼はこの遠距離を続けたいようです。 私も彼への気持ちは変わらないので自分から別れるつもりはまだありません。 それでも、私の中で一生懸命伝えた自分の気持ちにも答えられない彼のメンタルの弱さに不満はたまります。 最近は私のメールが冷たくなったりして、そんな時も彼は’僕のせいだよね’というだけです。 彼は自営の仕事、他の夢、父親の遺品の整理(画家だったようで色々あるみたいです)等、とても急がしそうで、 正直私をかまう余裕もないんだろうなという感じです。 それでも関係を続けたがっています。 正直私は不倫相手のような気分です。(自らの手で幸せにはしないけど、自分の手元においておきたいというような) 私にかまってかまって、というわけではないですがなんだか自分の存在って何なのかわからなくなります。 私に出来ることってなんなのでしょうか? 先のことを考えずに、楽しく付き合っていたほうがいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛・・・続けていくか迷っています

    彼とは付き合って1年、遠距離になってもうすぐ5ヶ月になります。 私は28歳で彼は29歳です。 遠距離が決まって、離れてからも、しばらくは寂しくて頻繁に泣いていました。 けれど、彼の実家の事情と、仕事の事情でやむを得ない事だったので、迷惑をかけないように彼の前では涙は余り見せないようにしていました。 遠距離の話を切り出されたとき、「一緒に来る?」と聞かれましたが、その時点で仕事等、諸々の自分の現状を考えて、着いて行く事はできませんでした。 結婚をまだ考えてなかったのも理由の一つです。 私自身、まだ結婚願望がありません(もういい年齢なんですが…) 結婚はいずれしたいですが、今すぐにとは考えていません、 彼と付き合っていても「あぁこの人と結婚したい」と心底思った事がありませんでした。 私の気持ち的に結婚したいと思えないのか、それとも、彼だから結婚をしたいと思えないのか自分でもよくわかりません。 他に好きな人が居るわけでもありません。 最近、色々考え込んでしまう癖があり、頭の中がパンク寸前なので、結婚を考える余裕が無いのもあります。 最近は寂しくて泣いてばかりいた頃とは違い、メールも電話もしなくても平気になりました。 少し気持ちが冷めてきたのもあります。 久しぶりに彼から電話があり、話をしていましたが、話すとやはり嬉しい気持ちと、少し気持ちが離れている事に申し訳なく思い涙したりもしました。 本当に自分の気持ちなのに、よく分かりません。 情もあるし感謝もしているから離れられない、けれど、先を考えられない、という感じです。 求婚された訳では無いので、今すぐ答えを出す必要はないのでは?というのが多くの友人の意見です。 周りに遠距離経験者がおらず、私自身もはじめてなので、色々な事に戸惑います。 アドバイスいただけると幸いですm(._.)m