• ベストアンサー

水泳の浮力。水深が深いと浅いで違いがある???

浮力に関しての質問です。 水深が5mのブールで泳ぐのと1mのところで泳ぐのでは、浮く力は変わりますか? (私は変わらないと思うのですが、友人が深いほうが浮くと言っているので...) どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweetsalt
  • ベストアンサー率68% (80/116)
回答No.5

ご質問は「水深5mのプールと水深1mのプールで水面近くを泳ぐときの浮力が違うかどうか?」という事で宜しいでしょうか? それは「アルキメデスの原理」により変わりません。 物体の浮力はその物体が押しのけた水の量(体積)と物体の質量によって決まります。 ですから、水深が変化しても水面付近では物体の(人体の)体積に変化はありませんので 浮力が変わる事はありません。 あなたの考えが正しいです~♪ (o^_^o)v ところが、人が5mまで潜ると条件は変わります。 潜ると水圧により肺やその他の臓器が押しつぶされ人体の体積が小さくなります。 すると、必然的に浮力が小さくなります。 さらに10m潜ると肺の大きさは半分になり、また他の空気を含んだ部分の体積も 小さくなりますので、浮力は3Kg以上小さくなり人の体は浮き難くなります。 コレは私も自分の体で体験済みで、スキンダイビングで深く潜り 浮き上がろうと体の力を抜くと沈んで行きます。 最初に体験したときはビックリしました。 まぁ、この事を言わなくとも肺の空気を吐けば人は沈みますので解ると思いますが・・・ また、淡水と海水では変わってきます。同じ体積でも水の重さが海水の方が遥かに重いので 押しのけられた水重さと人の体の重さの差が大きくなるからです。

その他の回答 (5)

回答No.6

ごめん、実は自分は深いと浮くと思います。 理論的ではなく、体感です。 でも地平線にある月が大きく見える用に、実はそう感じるだけだとも思います。 でもでも深いとイウコトハ、それだけ水以外を排除しようとする作用が働くので、 押しのける力も若干働くのではないのか?と。 バッテリーの比重計なんですが、 吸い込む量によって、浮きモノの沈み加減が全然違うのは関係ないのでしょうか?

  • kannnogi
  • ベストアンサー率62% (17/27)
回答No.4

どちらも同じです。 5mプールの最深部で泳ぐのであれば水圧などでまた変わるのでしょうが、 質問からされますと変わりません。 深いほうが脳の認識によって浮いておかなければという気持ちが働くのだと思います。 実際に泳ぐと深いプールのほうがのびのびと泳ぐことができますし、 そういったことからなどの定義付けなのだと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

浮力自体は同じですが、 ものの浮き沈みには合力が影響しますので、 深いプールの方が浮く力が強くなることがあるというのは 間違いではないと思います。 http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/3-2-0-0/3-2-2-4huryoku.html そして深いプールの方が水は重たいです。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

変わりません。 >友人が深いほうが浮くと言っているので 水面に浮上するときに勢いが付くから錯覚するのかな?

google810
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。

  • vo-zu
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

仰るとおり、浮力は変わりません。同じプール(比較している水深がどちらも淡水であり、水温は同じ)であるならばという前提ですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう