• 締切済み

母子家庭の児童扶養手当

現在、離婚を考えています。 小1・三歳の2人を引き取る予定です。 離婚後は実家へ戻るつもりでいるのですが、そこで質問です。 実家の両親と同居した場合、児童扶養手当という物はもらえないのでしょうか? ちなみに実家の両親はともに退職しており、年金暮らしです。 自分なりに調べたのですがいまいち良くわからなかったので、どなたか情報頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

みんなの回答

  • anh31
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私も母子家庭です。 現在少しの間だけ実家に住まわせて貰っている状況ですが、住所が変わったため役所に子供手当ての申請に行ったところ、児童扶養手当ては無理だねって担当の方から言われました。 担当の方からは、別生計の証明になるような物…例えば水道料金などの明細書を私と父の名義で二通用意するなど…。 すれば貰えるかもしれないと言われましたが、私は実家にお世話になるのにそこまでは出来ないなと思いしませんでした。 ちなみにうちの父はまだ働いている為なのかもしれませんが…年金になるとまた変わってくるかも知れませんので、役所に行って聞いてみても結構いろいろと教えてくれますよ。

  • mmn0715
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

自治体で違います。 親と同居していても親の収入で決まりますし。 突然切られて文句書いてる方がおかしいです。 同居じゃないならきちんと証明するものがひつようです。 離婚5年は普通に貰えます。 その後は現状届けが届きます。 仕事していない場合はもらえなくなります。 仕事していたら収入により満額 減額になります。

  • cowprint
  • ベストアンサー率28% (70/245)
回答No.2

関西のほうですが同居は要注意というかやめたほうがよろしいかと存じます。 私の場合、長年もらわずにがんばってきたのですが7年目にして仕事も不況。 貯金もなくなりつつあって申請しました。1回目はもらえましたがいつのまにか 突然切られていて(7月分からなくなっているのでという知らせが11月末にきました) 12月あてにしていた分は入りませんでした。 うちは同居ではないですが親の土地に別棟がたっており、わかりやすくいうと 1つの土地に二軒の家がたっているという感じです。しかし生活は全く別で お互い顔を見ない日もあったり。残念なことにこの家を作った時にたまたま ガスメーターというか電気メーターを1つにして建てたようで。 取り消し理由は「扶養義務者の所得が扶養親族等 3人の場合の所得を超えたから」 いや超えてないから!と思いましたが、この扶養義務者は私の父親のことでした。 子供二人に対して私が扶養義務者じゃないの?という疑問はわきましたが・・。 「ガスか電気のメーターが別なら・・」といわれるんですが 残念ながら1つですし、扶養手当をもらうためにメーターをわざわざ 別にするんでしょうかね・・お金払って?それに子供達は中学、 私もフルタイムで朝~夕方まで誰もいないですし。 それもダメだと思ったら「別棟とわかる、つまりトイレやキッチンが別と なってる証拠を出して下さい。設計図とかですね」ときました。 もうここまでくると私もとことんやろうと思い、40年以上前に建てられた 家の設計図を探して送付しております。いわゆる不服申し立てですね。 それが12月の出来事でこれで決定するのは区役所ではなくて市役所で、 その決定に1ヶ月もかかりますとのことでした。さてどうなることでしょうか。 うちは区役所が必要という書類をそろえて出しました。出したくないのだとは 思いますが、次はどのような理由でダメだって言うんでしょうか。1回認めて 出したにもかかわらず・・です。 長くなりまして申し訳ないです。 ご実家に戻られた場合、質問者様のお父様の年金額が問題になります。 先の回答者様が仰っているように、質問者様+お子様二人(つまり3人)で それぞれ上限が決められてますので、それにひっかかればもらえません。ちなみに 関西方面では3人の場合、所得控除後の金額が350万↑で全部停止です。 私からは ご両親との同居はおやめになってアパートか何かを 借りられることをお勧めします。年金額にもよりますがもらえても 一部支給かもしれません。全く別棟で生活ということであればおそらく 満額でると思います。(お住まいの市町村にもよるでしょうが) ただ満額出たとしても生活はなかなか大変だと思います。 ご参考になれば幸いです。

hana0513
質問者

お礼

詳細な回答、ありがとうございます! 突然の支給停止、ひどいですね… 早く再開されるといいですね。 それにしても、最初の回答者の方の自治体とはまったく違う対応ですね… こんなにも自治体によって違うものなんですね。 ちなみに私の居住予定地は千葉県です。 本当は扶養手当や養育費などはあてにしないで生活できたら一番なんですが、 なかなかそうもいかず… せめて仕事などが軌道に乗るまででも…と考えております。 実家のある自治体への確認・父の年金額・雇用状況など、色々調べようと思います。 アパートで暮らすと言うのは、扶養手当が満額出ても家賃相場など考えたら難しいので、何とか同居しつつ手当を頂けたら…と思い、相談させて頂きました。 もちろん両親も高齢になりつつあるので、近い将来きちんと独立したいとは思っております。 体験談を交えたとても参考になるアドバイスを、ありがとうございましたm(__)m頑張っていらっしゃる皆さんを見習って、私も子供たちの為に頑張ります! ありがとうございました。

  • cnmcnm
  • ベストアンサー率32% (45/139)
回答No.1

はじめまして 離婚して児童扶養手当てを いただいている者です ご実家に戻られたとしても ご実家の世帯に入らず 別世帯にすれば 児童扶養手当ては貰えると 市役所の人が言っていました 児童扶養手当ては 世帯の収入から計算されます 質問者様が ご実家に戻られても ご両親とは世帯を別にすれば 質問者様の収入から 支給額の計算をしてくれます 満額で子供さんが お二人なら 1ヶ月1人につき45000円 ぐらいだと思います。 振り込みは 4月と8月と12月に 四ヶ月分まとめて 振り込まれます 質問者様が 規定の収入を 超えていた場合は 貰えません。 市役所の児童家庭科に 電話をすれば 丁寧に教えてくれますよ 離婚を考えておられる ようでしたら 事前に色々調べて おくほうが良いですよ。 これから大変だと思いますが 頑張って下さい。 ※地域によって制度も 色々違いがあるかもしれませんので必ずご自分で確認 して下さいね。 私は母子家庭は水道代が 安くなると聞いたのですが 役所に問い合わせたら 実施している地域と していない地域がある事を 知りましたので。

hana0513
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! 世帯を別に…同じ住所で世帯主が2人、という事ですか? そんな事が出来るのですね!! 実家は今の住所地から離れているので、戻った後に仕を探す予定です。 ですからはじめはまったくの無所得なので、扶養手当を頂けるとしたら満額かと思います。 それだけに、貰える・貰えないは大きな違いなんです。 人に聞いてみても、貰える・貰えないと様々だったんで… 実際に頂いている方からのお話、参考になります! そうですね、役所に確認してみるのが一番ですね。 子供の為の事なんで、躊躇わずに行動してみます!! 的確なアドバイス、ありがとうございましたm(__)m 頑張って、のお言葉に勇気が出ます!重ねてありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 児童扶養手当、児童手当についてです

    離婚して、シングルマザーの妹がいます。 子供3人います(9歳、6歳、3歳) 現在はアパートを借りて 親子4人で住んでいます。 妹は会社員で収入は、安定しています。 離婚した元旦那からは わずかながらも 月々、養育費を頂いているようです。 実家がアパートの近くにあるのですが (両親共に健在。年金暮らしです。) 妹が、アパートを引き払って 実家で暮らそうと考えているようです。 (両親2人 & 親子4人で) 妹は、離婚していて シングルマザーなので 現在、児童扶養手当とか、児童手当など それなりに自治体からは 貰っていると思うのですが、 実家で 両親と同居する事によって もらえる額は、現在よりも 減ってしまうものなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら ご参考に、お聞かせください。

  • 児童扶養手当に関して

    離婚を考えています。 そこで児童扶養手当について相談です。 現在小学生の子供が2人います。 離婚後は私の両親と実家で同居を考えておりますが同居の場合 児童扶養手当が出ないと聞きました。 条件などでも変わるのでしょうけど私の場合 両親は共働きで収入はありマイホームです。 私自身はパート程度なので10万前後の収入です。 このような場合は、どうなるのでしょうか? また、他にも手当などで詳しい方はいろいろとアドバイスください。

  • 児童扶養手当について。

    児童扶養手当について。 児童扶養手当の受給についてなのですが 同居している両親の年金も所得に含まれますか?

  • 児童扶養手当

    現在、母子家庭で横浜市の児童扶養手当の支給をうけています。 今年、実家を両親と私の3人名義で建て替えして同居する予定です。両親と同居しても、児童扶養手当はこのまま受給出来るのでしょうか? 父70歳・母69歳で年金をの支給を受けていて、父は1日数時間(アルバイト)働いていて収入があります。 同居しても番地を一番違いとかにして、住民票を分ければ大丈夫と聞いたのですが本当ですか?

  • 児童扶養手当について

    私は小学生の子を持つ母です。 児童扶養手当についていまいち理解できずにいます。 現在親と同居していて父は現役で働いていて母と私も扶養範囲内のパートをしています。(子供含め皆父の扶養です)扶養手当は父の収入オーバーで支給停止中ですが訳有りで近々私と子供は実家を出て祖母の家に入居させてもらうつもりでいます。その時は扶養から外します。祖母の家には独身の叔父がいますが叔父は定年退職になり安い賃金で再就職しています。祖母は入院中で年金暮らしです。祖父は亡くなってます。このような状態ですが手当ては受けられるのでしょうか? ちなみに国民保険や国民年金は半額免除なりますか?

  • 児童扶養手当について

    児童扶養手当について、お聞きします。 離婚して、実家にもどった場合、しかも、両親が働いている場合、 児童扶養手当は、どのぐらいもらえるものなのでしょうか? ケースバイケースだとは思うのですが、両親も働いているとなると、 かなり少なくなってしまうのでしょうか? 児童扶養手当の算出方法はみたのですが、なにぶん学がなく・・・まったく判りません。 知り合いが、児童扶養手当をもらうために、アパートを借りて自立すると言って いるんですが、かえって、実家にいた方が生活は安定するのではないかと思うのです・・・。 両親の年収は、ちょっとききかねましたが・・・だいたい200万以下ではないかと思います。 ちなみに、私は、同じ児童扶養手当をもらっていますが、アパートを借りて、結構大変です。 すみませんが、だいたいで結構ですので、教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 児童扶養手当について

    はじめて質問させていただきます。 この度離婚をしまして、一歳の娘を連れて実家に戻るつもりです。 そこで児童扶養手当について質問なんですが、わたしは今パートで月に5万いくかいかないかの給料です。 しかし、実家にいると児童扶養手当がもらえないと聞きます。 実家には 父ー15万円の給料 母ー7万円の給料 祖母ー年金暮らし です。 父親の所得が対象になり決まると思うのですが、上記に書いた給料だと満額はもらえますか? もうひとつ、2月に兄が実家をでていったのですが前年度の兄の収入は月18万程度だったと思います。 それも関係してくるのでしょうか? 子供が保育所に入れなかったので、実家には迷惑をかけてしまいますが、その間に貯蓄をし自立できる力がついたらすぐにアパートを借りて自立するつもりです。 よろしくお願い致します。

  • 児童扶養手当てについて

    質問があります 現在、夫と別居中。2歳の息子を連れて実家に戻って生活しています。 離婚に踏みきれない状態ではありますが、経済的な不安が増すばかり。 離婚を正式にして、児童扶養手当を支給していただく方が現実的なのかと思いはじめ、質問に至りました 現在私の年収が330万程度 実家に住民票を異動し、世帯分離としてはおりますが、母と同居(母の収入は遺族年金)持ち家です この場合、児童扶養手当はどのくらい支給されるのでしょうか おおよそで構いません お分かりになる方お答頂けると幸いです よろしくお願いします

  • 児童扶養手当について

    父子家庭ですが、今親名義の家に、父、母、兄、自分、娘の5人暮らしです。 児童扶養手当をもらおうと思っていたら、上記の状況だと手当てを受けることは、出来ないと言われました。 世帯は同じでも、両親に毎月3万円払っています。 アパートを借りるとしても、3万円では無理なのは分かっています。 収入は月12万です。両親と同居するのに、3万払うのは条件でした。 両親と同居したままでは絶対に手当てをもらう事は出来ないのでしょうか? 近いところでは、離婚届けを出しそのまま一緒に住んで、不正受給してる人がいます。 野放し状態だと思います。 本当に困っている人には、微々たる物ですが・・・。 何か、ご存知の方がいらっしゃったらお願いいたします。

  • 児童扶養手当てについて。

    児童扶養手当てについて教えていただけるとありがたいです!私は母子家庭なのですが、3月に私の妹と一緒暮らします。住むところも決まっています。そこで質問です。家賃が9万円で妹と半分づつ出し合いうのですが、妹は住民票を動かさないと言っています!そんな時区役所の方に住民票を動かさない妹と同居するにあってなんだかの指摘を受けるでしょうか?私は収入が10万円~12万円程度です。貯金は離婚の際に慰謝料として100万円ほどいただきましたが今はなんとか使わずにいます。今は児童扶養手当ても全額いただいています!妹と同居した際に児童扶養手当ては受けれないのでしょうか?ちなみに妹も子供がいて保育園を変えたくないようで住民票は実家におきたいと言うことでした。実家から引っ越し先まで車で20分ほどです。いたします。妹と同居したら児童扶養手当てはいただけなくなるでしょうか? もし児童扶養手当てで詳しい方教えていただけるとありがたいです!よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう