• 締切済み

嘔吐、水下痢

Ayumi777の回答

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.3

以下は一般論です。 よく観察して、危なそうだったら、迷わず救急車を呼んでくださいね。 1 医師に指示されたことを全部やること。 座薬は三角形で太い方を上にして押し込みます。もう高2なら自分で入れてもらいましょう。 吐いてしまいそうでも、薬も指示通りちゃんと飲むこと。腹痛や嘔吐もやわらぐかも。 2 嘔吐と下痢は我慢しないで、どんどん出しましょう。ノロちゃんもでていくかも。 3 そのかわり、失った水分をこまめに補給。スポーツドリンクや、おかゆ、ジュースなどなんでも。 4 熱があるなら、氷枕やアイスノンで冷やしてあげましょう。 5 命に別状なさそうなら、騒がないでなるべく休ませてあげましょう。

関連するQ&A

  • 嘔吐下痢症について(長文です)

    2歳10ヶ月の娘についてです。水曜日に突然吐き(その後8回くらい)翌日から下痢。病院に行ったところ「嘔吐下痢症」と診断され整腸剤と吐き気止めの座薬を処方されました。病院に行ってからは吐かなかったので座薬入れず(先生に「何度も吐くようだったら入れるように言われたので)整腸剤だけ飲ませました。熱は38度でした。下痢が止まった頃からお腹が痛いと言い出し、食べたり飲んだりするとすごく痛がります。心配になりもう一度金曜日に病院に行ったところ「さすってあげてください」とのことでした。脱水もしていないとも言われ、そのままにしていたところ昨日の夕方から今日の夕方までおしっこがでなく、心配になり今日別の病院に行きました。(熱は下がっています)すると診断は「脱水症」。とにかく水分をたくさん取るように言われ、下痢止めと吐き気止めと整腸剤を処方されました。帰ってすぐに薬を飲ませ、野菜スープを飲みました。すると夕方のおしっこから三時間後にまたおしっこがでました。でもお腹の痛みは前よりも激しく、涙を流しながら痛がっています。 なにか他の病気とか考えられるでしょうか? 下痢や嘔吐をしていないのにそれを止める薬を飲む必要はあるのでしょうか?(先生は吐き気があるから水を飲まないんだとおっしゃってました) 心配で心配で不安で不安でたまりません。。。

  • 嘔吐と下痢

    1才になったばかりの娘が、嘔吐下痢症(ノロウイルス)にかかってしまいました。 先週土曜日に嘔吐から始まり、翌日には下痢(白っぽく水様で、酸っぱい匂い)になり、今日で3日目になります。病院では下痢止めと吐き気止めを処方され、昨日の夕方と今朝、吐き気止めの座薬を使いました。吐きはしないものの、常にグズグズ気分が悪そうな感じで、しんどいのか寝てばかりいます。食欲はありませんが、ミルク、お茶、イオン水などは飲めているので、おしっこも出ていますが、ぐったりしているので心配です。 病院では、もうしばらくかかると思います・・・ということでしたが、 このまま様子を見ていて大丈夫なものでしょうか? 下痢も今のところは落ち着いており、熱もありませんが、ぐったりして寝てばかりいるのでとても心配です。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 子供の嘔吐と下痢

    7歳の娘ですが おととい38・5度の熱を出し おでこを冷やすだけで翌日には平熱になりました。(一日中平熱) (解熱剤、風邪薬 等は使っていません) しかし、今朝になって嘔吐と下痢がありました。     嘔吐・・1回     下痢・・1回(腹痛なし)     熱 ・・平熱 私は疲れか精神的なものだと思っていたんですが 病院にいった方がいいのでしょうか。 他の病気がうつりそうなのでなるべく病院には行きたくないのてすが、 アドバイスして頂けませんか?

  • 嘔吐下痢症かどうか

    おとついの昼頃から下痢が始まり、1~2時間おきにその日の夜12時頃まで水のような便がでました。翌朝も1回下痢(水のようではありませんが軟便)をし、微熱があったので病院へ行きました。病院では嘔吐下痢症の紙を渡され、「最近、嘔吐下痢症が流行っているんですよ、よく手を洗ってください」とだけ言われました。薬は下痢止めと整腸剤を処方されました。昨日は朝の1回以降は便が出ず、単なる食あたりだったのだろうくらいに思っていたんですが、今朝また下痢でした。嘔吐下痢症の説明を書いた紙を渡されはしたんですが、問診だけだったし、嘔吐はしてない(多少の吐き気はありましたが)のでまさか違うだろうと思っていました。家には2ヶ月の子供もいるので、もし嘔吐下痢症ならそれなりに注意しなくてはいけないと思っております。病院できちんと説明を聞くべきだったんですが、今頃急に心配になり、質問させていただきました。すみませんが、みなさんのご経験からアドバイスをいただけないでしょうか??

  • ノロウイルスは下痢や嘔吐が無くなれば完治なの?

    下痢や嘔吐、熱は下がったのですが、下痢や嘔吐が無くなれば直ぐに仕事場に行っても他の人には感染はしないのですか!?ノロウイルスはどれくらいの期間人混みに行かない方がいいのですか!?

  • 嘔吐下痢について

    嘔吐下痢、俗に言う感染性胃腸炎?ノロウイルスではないようですがそれも含めて感染した人が触れたものに、菌はどのくらいの時間残っているものでしょうか?

  • 水下痢と嘔吐が止まらない(汚い話ですいません)

    12日午後9時前くらいからみぞおちあたりがムカムカし、 それから今現在まで水下痢と嘔吐を繰り返しています。 (下痢は10回以上、嘔吐は3回) おととい38度まで上がって昨日には36度後半まで落ち着いてきたのですが今時点では37度ジャストです。 イスに座るといくらか楽になるのですが、寝るとみぞおちとお腹の左下あたりが痛くなりゴロゴロします。 ちなみに38度の熱が出たとき1日だけ市販の風邪薬を飲んで病院には行かず 今日は10時前に市販の胃腸薬を飲みました。 文章も説明もイマイチですが、原因、楽になる方法、夜間救急に行ったほうがいいか、動かないで家で様子見たほうがいいかどなたか教えてください。 本当につらいです

  • 嘔吐下痢?

    土曜日より発熱(37.5度程度)と全身の倦怠感、頭痛にお腹のムカムカさがありました。昨日の昼に病院に行きましたが、嘔吐下痢と診断されました。その後薬を飲んで寝ていたのですが、夕方頃から症状が強くなり、熱も一時は39度まで上がりました。動くのも寝ているのも辛く、夜も寝るのが苦しかったのですが、朝起きたら38度程の熱、現在は37.2度程まで下がり、今は大分落ち着いています。 嘔吐下痢と診断されたものの、お腹が気持ち悪くて吐き気はありますが嘔吐はしませんし、下痢もしていません。頭痛があり、喉が少し痛いです。 これは本当に嘔吐下痢でしょうか?インフルエンザの可能性もあるでしょうか? もう一度病院に行ってみた方が良いでしょうか? ちなみに、23歳です。

  • 繰り返す嘔吐と下痢

    質問失礼します。 ここ一年の間月に一回くらいの ペースで嘔吐、腹痛、下痢に 悩まされています。 いつも病院に行くと 点滴をされ、胃腸炎と言われるのですが あまりにも頻度が高くなってきて 何か原因があるのか心配です。 嘔吐は1日から2日で 止まりますが、痛みや不快感、下痢が続き 仕事にも支障がでています。 このような病気が何か あるのでしょうか? また、何か対処法があれば 教えてください。 因みに年齢21才の女です。 回答お願いします。

  • 嘔吐下痢? インフルエンザ?

    旦那が、昼頃から腹痛と吐き気で具合が悪く、夕方は2度くらい吐いて、微熱もあり、腹痛もひどくなったり、少し落ち着いたりしてましたが、かなりきつがっていたので、救急外来にいきました。下痢はしていません。 病院では熱が37.7度だったので、インフルエンザの検査をして、あとは血液検査と、レントゲンで、血液検査は白血球が1万こしてるくらいで、レントゲンはガスと便が少したまっているとのことでした。きつさは変わらず病院から帰ってきました。 熱が38.2分と上がってきています。かなりきつそうです。インフルエンザは陰性でしたが、可能性はあると思いますが、腹痛や嘔吐の症状があるので気になります。  膵炎とかの可能性も考えられますか?