• ベストアンサー

STIGAのラケット

STIGAのオフェンシブCRWRB中国式を買ったのですが、やはりラケットコートを塗った方がいいのでしょうか?CRシステムだから塗らなくても上板が剥がれにくいとかはありませんよね?(汗 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もスティガのオフェンシブ(CRではありませんが)を所有していますがラケットコートを施さずにラバーを貼ってしまいました。 そしてラバーを貼り替える際に剥がし方が悪かったのかもしれませんが、あの薄い上板が少し破損してしまいました。 現在はスティガのエバンホルツというラケットを使用していますがニッタクのラケットコートを塗ってありますので何回もラバーを貼り替えていますが上板は無傷です。ちなみに接着剤はニッタクのファインジップです。他の接着剤でダメかは試していないのでわかりません。 CRだから大丈夫かは分かりませんが、スティガのラケットは基本的に上板にニス加工していないそうなのでラケットコートを塗ったほうがいいと思います。 参考になれば幸いです。

yamao7816
質問者

お礼

なるほど!やはり必要ですよね。 すごく参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラケット

    ラケットはSTIGAの「ハイブリットNCT」を使っています。中国式ペンです。ラバーは両面、銀河の「アポロ プロ」を使っています。ラバーの厚さは特厚で硬度は39度です。 最近、ラケットが重く感じてきたのでラケットを変えようと思っています。オススメのラケットがあれば、教えてください。 ラケットの条件 (1)打球感が「ハード」のラケット (2)5枚合板以上のラケット(できれば、7枚合板) (3)「ハイブリットNCT」より軽いラケット 回答お願いします。

  • 卓球のラケットコートと市販のニス

    STIGAのラケットにニスを塗ろうと思うのですが、市販のものでも大丈夫なのでしょうか? 成分は 合成樹脂(アクリル樹脂)、水 と書いてあります。 TSPのラケットコートを買おうかと思うのですが、 それ単品で買うとなるとおっくうで・・・。 回答お願いします。

  • ラケットについて

    STIGAの「ハイブリットNCT」というラケットを使っていたのですが、ラバーを剥がす時に乱暴に剥がしてしまって、ラケットの表面のところの端が剥がれてしまいました。 このラケットをとても気に入っていて、買い換えようとも思ったのですが、値段が高くて買い換えられません。 誰かラケットの表面の木のところの直し方を知っている人はいますか? 回答をお願いします。

  • 半円ラケット・シートについて

    バタフライから「半円ラケット・シート」が発売されていますよね。 「半円ラケット・シート」を中国式ペンの裏面に貼りたいのですが、一つ疑問があります。「半円ラケット・シート」は名前にあるように、半円のシートなのですが、中国式のペンの裏面に貼るとラケットの半分ぐらいの木のところが余ってしまってむき出しになってしまいます。これって、ルール違反になるんですか? 分かりにくい文章で申し訳ないのですが、回答をお願いします。

  • ラケット

    今、中3の男子で筋力には自信があります。実力は市大会優勝、県大会1回戦負けのレベルです。 ラケットを変えたいと思います。ラバーは決まっていて、「プラウディット」と「ラウンデル」です。「ラウンデル」はバックに貼ります。 ラケットですが、DONICの「オフチャロフセンゾーV1」かSTIGAの「ハイブリットNCT」のどちらかにしようと思います。 前のラケットは「プリモラッツ・カーボン」でした。 戦型は前~中陣でのラリー戦も3球目攻撃も得意なドライブ攻撃型です。ラケットの重量は重くても構いません。できれば、「金属音」が出るほうが良いです。 いろいろと条件を書いて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ラケット

    中学1年の卓球部です。 特殊素材の中国式ラケットにしようと思っています。 自分では、インナーフォース・ZLC・CSかチャイニーズ・ALにしようと思っています。 ラケットはバタフライかニッタクがいいです。 ちなみに、いまは、ぺリグリンIIにラウンデルの厚を張っています。 ラバーは、F:ラウンデルの厚B:モリストSPにしようと思っています。 何にすればよいか教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

  • 卓球の石川佳純選手のラケットは クリッパーCR?

    石川佳純選手のラケットを教えてください 「卓球選手のラケットラバー」というホームページには   クリッパーCRのフレア です  クリッパーCRWRBではなく、海外で販売されている卓球ラケットです  http://takyu.seesaa.net/category/7210429-1.html  * ワールドラバーマーケットでも売ってるみたい 「ウィキペディア」では クリッパーCR WRB と書かれてます  http://ja.wikipedia.org/wiki/石川佳純 僕は1年半前から卓球を始め、ペンを使ってましたが、最近、 Stiga の オールラウンドクラシックを購入、すごい使いやすく気に入って ますが、他の上手な人から「そういう初心者用のは使わない。 ボールに威力がないのは体重移動、腰の回転、遠心力を使った振りが できていないためだが、初心者用のラケット、ラバーも問題がある」とか 言われ、弾むラケットにも挑戦したいのですが、カーボンはなんか打球感が イヤで、クリッパー CR に興味があります 愛ちゃんのアコースティックも良いかなと思いますが、ちょっと高めだし

  • ラケットについてなんですが・・・

    僕は、高1のドライブマンです。 現在の使用道具は ラケット:ダーカー スピード90特厚(10mm) ラバー:オメガIII(ブライスハードに変える予定です) フォアのドライブは、県でもトップクラスくらいの威力が出るのですが(自分ではそう思っていますがw)バックのカウンターが上手くできません。なので、中国式にしようか、このまま日本式で安定感重視のドライブでいくか、迷ってます。ドライブは、ほとんどフルスイングにちかいです。日本式と中国式のどちらがいいとおもいますか?もし、中国式なら、グリップが細めかつ薄めのラケットを紹介願いたいです。(威力が出るものでおねがいします。)

  • ラケットとラバーの組み合わせについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。ラケットはSTIGAの「ハイブリットNCT」を使っています。ラバーは両面バタフライの「ラウンデル」を使っています。ラケットとラバーの組み合わせについて2つ質問があります。 (1)「打球感が硬いラケット+硬いラバー」と「打球感が柔らかいラケット+柔らかいラバー」の組み合わせはダメだというのを聞いた事があります。粘着系ラバーは硬いものが多いと思うんですが「打球感が硬いラケット+粘着系ラバー」の組み合わせは良いと聞きました。これは本当なのですか? (2)上の質問が本当であれば、今度ラバーを変えるときに打球感が硬い「ハイブリットNCT」にバタフライから新しく発売される「スピンアート」をはろうと思うのですが、この組み合わせは大丈夫ですか? 回答の方をお願いします。

  • 色について

    僕はSTIGAの「ハイブリットNCT」というラケットを使っています。中国式ペンで裏面を使います。 粘着性ラバーに興味があって使おうと思います。 粘着性ラバーは黒の方が回転がかかると聞き、黒のほうをF面にはろうと思います。僕はラバーをはる時、ラケットのグリップとラバーの間をあけてはります。「ハイブリットNCT」というラケットは色が黒でラバーもF面を黒にしようと思うので、遠くから見るとラケットとラバーの境目がわからなくなるんじゃないかというのが違反になるかならないか不安です。 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ライトノベルに「異世界」「転生」が多い理由を探る
  • 異世界や転生が注目される理由とは?
  • 異世界ブームにおけるライトノベルの位置づけとは?
回答を見る

専門家に質問してみよう