• ベストアンサー

皆さんから見てどう思いますでしょうか?

naganumajyunの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

40代既婚男性です。 奥様は、どのような反応だったのでしょうか。私なら、今までのメールを全部チェックしてもいい?と尋ねるでしょうね、少なくともその男性については。 奥様とその男性が何も無いときには、普通なら、怒るか、嫌悪でしょうね。冗談では流せませんので、複数あるようなら、セクハラで訴えることも視野に入れることになるでしょう。少なくともそのメールを写真で撮影しますし、大切な証拠なので、削除させないようにします。 しかし、そうでない場合もありえますよね。奥様と一緒にその男性がそのお店に行っている、あるいは今度行こうね!と誘われてりう可能性もありますよね。

ponpon22
質問者

お礼

大変ありがとうございました。 私も実は同感でした! 本当に安らぐお言葉をいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワードの文章中にヤフー地図を取り込みたいのですが、地図をコピペしても画

    ワードの文章中にヤフー地図を取り込みたいのですが、地図をコピペしても画像が表れません。保存形式とかが悪いと思うのですが、どなたか教えて下さい。

  • 妻のケータイを見てしまいました…

    22歳男です。 自分には結婚して約半年の妻 そして、2ヶ月の娘がいます。 ある時、妻が寝ている間に 妻のケータイを見てしまいました。 そして画像を検索、保存できるアプリがあり開 いてフォルダ内を見てみたら(自分もこのアプリを持っていたので仕組みはわかってました)、 男の上半身裸や股間の画像が保存されてました。 その中にはAV男優や芸能人のがあったんですが、地元にあるおそらく昔妻の行きつけだったBARの バーテンダーのたぶんFacebookで 載せてあった上半身裸の写メとかもありました。 AV男優や芸能人ならまだわかるんですが、そういう素人の物も含まれててびっくりしてショックを 受けてしまいました。 妻はいつも自分には 満足してるって言ってくれて 結婚生活もラブラブ過ぎるくらいです。 そして自分以外の股間を 見るのは気持ち悪いって言っていたのに普通に画像があったのでショックです。(しかも無修正) 本当は自分だけじゃもの足りず 不満なんですかね? あとこのことは妻に言った方がいいのですかね? それともそっとしておいた方がいいですか? 不倫願望がないかとても不安です。 長文、乱文すいませんでした。 回答の方をよろしくお願いします(>_<)

  • ワードで地図を保存(2)。大至急です!

    すみません。↓で一度質問させていただいたのですが もうちょっと助けていただきたいです。時間がないので、どなたか宜しくお願いします。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=104504 教えていただいた通りにしようと思っていたのですが、実は、学校のは、ワード97ではなくて、98だったことがわかりました。すみません、勘違いで・・・ ワード2000(家のPC)で作成した文章&地図を、学校のワード98で開くには、保存する時に、ファイルの種類を選ばなくてはいけませんよね?98ということで、 「Word 97-2000 & 6.0/95-RTF」を選んでよろしいのでしょうか?ちなみに、これを選んで「保存」を押したところ 「Word 97-2000 & 6.0/95-RTF」形式では使用できない機能が含まれています。この形式で文章を保存しますか?」 と、ヘルプのイルカに聞かれます。これで、「はい」を選択して保存しても、もしかして学校では地図が読み込めないのでしょうか・・・。文章よりも、地図が肝心なので、できないとなると相当ショック・・・。 ちなみに、学校のは「WindowsNT(R)4.0 Workstation」で「Microsoft(R)Word98」だそうです。 もしかすると、ファイルの種類で違うのを選択するのかなぁと思ってみたり・・・ どなたか、宜しくお願いします!

  • パートを辞める時(一般常識として)

    以前に同内容の質問があったかもわかりません。重複の投稿でしたら申し訳ございませんがご指摘くださいますと幸いです。 妻が教職員の臨時採用登録をしました。聞くところによると、この登録はある日突然その勤務日と勤務地が知らされるとのことでした。 いつ声がかかるかがわからない状況ですが、妻は採用が決まるまでの間パートをすると言い、最近面接もしパート採用ということになりました。 上記の臨時採用の件が気になったので私が妻に「そのパートはすぐに辞められるものなのか」ということや「パート勤務先には自分の状況を伝えているのか」ということを聞いたところ 妻曰く「伝えていないけど、パートというものは会社にとって直ぐに辞めたりいなくなったりするものだから、いきなり辞めたりしても会社にとっては当然のことで構わないものだよ」と都合の良く聞こえる解釈を説明してくれました。 私は自分の会社の事やこれまでの経験から考えるに、その妻の考えはあまりに自分勝手な解釈に感じたのでその気持ちを伝え、「一緒に働いている人の迷惑を考えなさすぎる」「自分勝手に解釈し過ぎだ」と一喝しました。 すると妻は「職場の上にいる人こそ、そういうパートやアルバイトの立場を理解し、彼らが次の就職先が決まったのなら良かったな!といって後は任せろ、という態度を持って歓迎して送り出してやるべきだ。」と続けました。 私は意味がわからなくなり、会社のパートを募集する上での雇用条件に同意してそこに勤める以上はパートであろうとその仕事に対しての責任が発生するということ。そしてパートを雇う側にもそのパートに責任を与えたことへの責任というものも発生している。などということを私なりの論理でしたが伝えましたが、それでも妻は理解が出来なかったようで「あなたこそその考え方を改めるべきだ」と。 雇用の意識に関して、あまりに無責任な発言に失望したのと(それが妻ですし、、、) 実際に人を雇うこともしている私にしてみたら「こういう意識ってひょっとしてすごく一般的なのかな?」と考えたら少し怖くなりました。 私が間違えているのでしょうか? ちなみに私のところでは退職の2~3ヶ月前には申告するよう、雇用契約の際に書面で渡しています。

  • 妻のパート 勤務開始前日の労働条件変更

    閲覧ありがとうございます。 妻のパートタイムについて質問させて頂きます。 現在、私・妻・2歳の子供の3人家族です。 子供をそろそろ保育園にと考えて、先週から 保育園に預けています。 保育園に預ける前に、保育料くらいはと 妻がパートタイムでの仕事を決めてきました。 パートタイムでの採用は子供を保育園に預ける前に 決まっていましたが、特に書類などの取り交わしはありません。 明日(10/21)から妻のパート勤務が開始される予定でしたが 本日(10/20)夕方に勤務日数を半分にして欲しいとの打診が 有りました。 勤務日数が半分では子供の保育料をまかなうことが出来ません。 以下の点について、質問させて頂きます。 (1)パート採用時に文書などの取り交わしが無いのは  問題無いのでしょうか? (2)前日での勤務日数の変更は違法ではないのでしょうか? パートタイム労働法、労働基準法を付け焼刃で 読んでいるのですが、該当すると思われる項目を 見つけることが出来ません。 詳しい方、ご経験のある方、ご回答お願いいたします。

  • 妻の浮気?(御回答・御考え頂いた皆様へ)

    沢山の方に御回答頂き、大変有難く思っております。 私自身混乱しており、前回は詳細をお伝えできていなかったこと、お詫び申し上げます。 妻とは長い交際期間を経て結婚しました。 付き合っている時から既にセックスレスの状態でした。 当初から、あまり行為自体を好まない。と言っていた妻を気遣ってきたつもりでしたが、そんな私に問題があったのでは?と、反省しております。 それと同時に、息子が私の子ではなかった場合、既にそのような関係で成り立っていた私と、何故結婚しようと思ったのか?不思議でなりません。 あの日(6月上旬の行為があった日)、彼女の「子供が欲しい。」と言う言葉を信じ、応じた私。 あの言葉を信じた私が愚かだったのでしょうか。 私は彼女を知らな過ぎたのでしょうか。 家族3人の幸せな日々、妻の言葉、笑顔は全て嘘だったのでしょうか。 お世話になっていた産婦人科の先生に相談にも行きました。 「多少のズレは生じます。それよりも今後、家族皆さんで幸せになれるよう、考えるべきではないでしょうか。お父さん、しっかりしてください。」と言われてしまいました。 恥ずかしながらその時期、妻に問いただした事もあります。 「いくら計算しても合わないんだ、本当の事を話してくれないか。」と。 妻は泣きました。 酷い人間だと言われました。 自分の子が可愛くないの?愛せないの?何故疑うのか理解できない。DNA鑑定でも何でもやったらどうですか、と泣きじゃくっていました。 反省しました。情けない父親だと思いました。妻を疑った自分も最低です。 その日から私は一切その気持ちを捨てて、愛する可愛い息子の為、愛する妻の為、良き父親、良き旦那になろうと努めてまいりました。 予想より早い誕生ではありましたが、2500g以上で元気に生まれてきてくれた息子に感謝し、妻と息子家族3人、平凡ですが幸せに暮らしてきました。 そんな妻から急に離婚を切り出され(好きな人ができたわけではないと言っていました)、私の中で息子を失う恐怖が毎分毎秒襲ってきます。 まだ向き合えず、妻とはきちんとした話ができていません。 現実から逃げてはいけない。と頭では分かっていながら、向き合えないのです。自分はこんなに臆病者だったんだなと思い知らされる日々が続いています。 妻に聞きたい事は沢山ある。 でも聞けない。 親権の話を出されるのが怖い。 私のこれまで見てきたもの、感じていた幸せが全て偽りのものだったなんて、信じられません。 人はここまで、人を裏切ることができるのでしょうか? 息子と私に血の繋がりはないと、ほぼ確信しております。 人間は、伴侶と決めた人間に対してここまで、裏切る行為を続けられるものなのでしょうか? 誰の子であっても、息子は私の宝物です。手離すつもりはありません。 私にできる事は何でしょうか。 息子と生きていく為に、私にできる事はありますか? 感情的になってしまいました、私の綴った文章で不快にさせてしまった方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ありません。

  • 仕事と子育てについて質問させていただきます。28歳会社員男性、同い年の

    仕事と子育てについて質問させていただきます。28歳会社員男性、同い年の看護師の妻と、もうすぐ1歳の娘がいます。 私の職場は、家から車で1時間ほど離れていて、勤務時間も基本は9時~17時なのですが、たまに朝の4時出勤だったり、夜の10時まで仕事をしたりと不規則です。 妻は家から車で10分もかからない病院でのパート勤務の看護師で、娘は病院内の託児所に預けています。 私が今の職場に入ったのは4ヶ月ほど前ですが、程なくして夜まで残業をするようになり、私より1ヶ月前に今の病院に就職していた妻は、子育てのために正職員から夜勤のないパート勤務になりました。 病院の託児所も、勤務をしている間のみの預かりなので、妻が1人になれる時間は、私と一緒の休みになった時だけです。 身内も妻の家族は遠い場所に住んでいて、私の親は離婚していて、どちらも仕事を続けています。 先日、妻から「今の職場を辞めて、近くの場所で仕事を見つけて欲しい。今の職場は通勤時間もかかるし、残業も多すぎる。」と言われました。 妻の言い分もよく分かるし、妻に負担を掛けさせてしまっているのは本当に申し訳なく思っているのですが、今の職場は人間関係もよく、期待もされて仕事もよく教えて頂いているので、まったく辞めたいとは思いません。辞めたとしても、近場という条件で残業の少ない都合の良い職場がすぐに見つかるとも思えません。 妻は、家族で食事をする時間は絶対に必要だと考えているので、夜遅くまで仕事をする事を家族のためとは考えて欲しくはないという事です。 やはり、家族のために今の職場を辞めるべきなのか、とても悩んでいます。 よろしければアドバイス等お願いします。

  • このような心境について

    私と妻40代 子が2人います家族になります! 今までこのような事はなく 考えた事もありませんでした。 妻はパート務めになります! パート内では指導者ともあります 携帯メールのお話になります もちろん 妻も私がメールを覗いたのは知っています! 働き仲間とのメールのやりとりに 文面は もちろん 仕事の内容はあります・・・ それ以外に なんとなくわかる方もいますとおもいますが! 文面内に・・・ 体で返してね、相手はい わかりました!・・・など もちろん冗談のようですが・・・ 男性宛にです! 女性の気持ち・・・こんなもんなのでしょうか? 私は 妻がこのような書き込み など想像もしていませんで 大変 ショックでした ご意見お願いいたします。 補足 文面部分 小し訂正です・・・ 男性側が なになに女性は無理のようなので 〇〇さん(妻にしておきます)・・・ 妻が ・・・なになに・・・体で返してねと 相手 はい わかりました。 下ネタのようです。妻に聞いてみました。

  • 離婚について皆さんの意見を聞かせてください

    私、36歳会社員、二人の子供と妻の4人家族です。 私も小学校のころ親が離婚して父親にひきとられ子供のころ寂しい思いをしましたが今思えば何でも自分でやってきて逆に良い経験をしたと思っています。 自分が親になった時は子供に寂しい思いをさせまいと思ってやってきています。 しかし現実は難しい物で、離婚をすまいとの思いから妻をかなり自由やわがままを許したせいか妻を自分勝手にさせてしまいました。 その為妻は自分の思い通りにならないと会社まで電話をかけてきたりすぐ離婚とか言ってきます。私が強気に出るとすぐキレます。 過去に妻は浮気をしましたが私は目をつむりました。 食事以外の家事は私がやっています。妻はただ適当に食事を作るだけてかたずけなどは私がやっています。 それで家族がうまくいけばと思いなんでも妻のやりたい様にやらせてきました。 私しか働いていないのでお金の面ではかなり生活は苦しいです。妻はお金もよく使うので私は一日一食会社ではコーヒー一本で過ごしています。 妻のわがままにもそろそろ限界になりました、子供が中学に上がるあと2年我慢して離婚はするまいと思ってやってきています。 妻には私が自由にさせていたせいかもう何を言っても理解してくれません。妻は子供とは普通にやっていますので子供は普通の母親です。 長くなりましたが、私は今すぐ離婚した方がいいでしょうか?それとも私が考えている後2年我慢した方がいいでしょうか?妻がもう何も直してくれない私の意見を聞いてくれないとゆう事での意見をお願いします。

  • 次のような精神病?の本探してます

    自覚症状は少しあるのですが、私は精神病みたいです。 妻から言われています。「絶対そう!」とまで断言されています。 (といっても、きちんと仕事をしているまともな人間です。) 妻は、ある精神病?の本を読んでそう言うようになったみたいです。その本を読んで みたいのですが、私がショックを受けるとかで教えてくれません。 その本の内容と私がそっくりというのです。 o著者は精神科のお医者さんらしいのですが、その方も、その本に書いてあるような 精神病の気はあるみたいです。 o私が自覚している精神病の気は、   ・すぐに手を洗う。   ・外出する際、鍵をかけたかどうか心配になる。  とかです。 oその本に書いてあるかはわかりませんが、妻が言うには、上記の内容プラス、私は   ・言ったことをすぐに忘れる・行動したことをすぐに忘れる(短期記憶力が無いといわれます)     (例えば、お財布をどこにおいたかすぐ忘れるとか)   ・文章を読んでても理解できないときがある。(読解力がない)   ・同時に2つ以上のことができない   ・細かいことにすごくこだわる  とかみたいです。 この本はこれではないか、というひらめきとかがあったら教えてください。 よろしくお願いします。