• ベストアンサー

スピード違反と教員採用

UKIKUSA2の回答

  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.4

>30キロ以上のスピード違反で捕まり、簡易裁判にかけられ、 >前科一犯になりました。教員を目指しているのですが、 >こういった場合、教員になれるのですか? 話の持って行き方が少しずれている様な気がします。 スピード違反による前科ということより、 スピード違反が悪いことと知りながら違反したということが 問題だと思います。 公衆道徳を守る精神がありやなしやの問題です。 その辺の自分の考えやフォローが出来ていれば、 少なくとも面接はクリアー出来るでしょう。 (老練の面接官は騙せないかも知れませんが・・・。)

関連するQ&A

  • 教員のスピード違反

    私は、この春に教員になったばかりなのですが、先日35キロオーバーのスピード違反をしてしまい、来週簡易裁判を受けなければなりません。 学校には週明けに報告するつもりですが、処分が気になります。 罰金は当然ですが、これって前科になるんですか?公務員である教員が違反をすると減給や戒告などの処分があるのですが、私の場合、初任であり、半年間は”仮採用?”という期間なのですが、クビといった最悪の処分はありえるのでしょうか? 不安でしょうがありません。どなたか経験者の方、詳しい方お願いします。

  • この夏教員採用試験に合格しましたが,先日スピード違反をしてしまいました

    この夏教員採用試験に合格しましたが,先日スピード違反をしてしまいました。 この夏,教員採用試験に合格しましたが,先日スピード違反をしてしまいました。 違反をした日から生きた心地がしません・・・。今はとても後悔しています。 青切符(16キロ超過,1点)だったのですが,来年の採用に何かしら影響は出るのでしょうか? また,この場合,教育委員会には連絡したほうが良いのでしょうか? あるいは,警察の方から連絡が行くのでしょうか?

  • スピード違反で免停になりました

    2年前にスピード違反で簡易裁判所にて略式裁判が行われ7万円の罰金刑と 30日の免停処分を食らい 免停処分から1年経過しない内に再度スピード違反で2点加算されました。 そして先日、スピード違反に捕まり2点加算され恐らくまた免停処分になると思われます。 罰金刑の前科持ちで再度免停になった場合 また略式裁判が行われ罰金刑になるのでしょうか? また、簡易裁判所へ出向する際に必要な持参物は何でしょうか?

  • スピード違反での公判裁判

    スピード違反での公判裁判について教えてください。 ネットで見る限り、80km前後のスピード超過は公判裁判になった判例はありますが、今まで60kmオーバーでの公判裁判になった判例はありますか? 前歴・前科・無事故無違反です。

  • スピード違反、罰金はいくはくらい?

    スピード違反、罰金はいくはくらい? 先日初めてスピード違反で警察に取り調べされました。50キロの道路を93キロで走ってしまい、43キロオーバーで赤切符渡され、来月に簡易裁判所で罰金を支払うのですが、どのくらいの罰金になるでしょうか? あと、免許証は裁判当日に戻ってくるのですか? 免許証の減点が?6点?だと警察が言ってたけど、免停になるんですか?

  • スピード違反の容疑で調書を取られたのですが

    今日、スピード違反の容疑(ネズミ捕)で、制限速度、15キロオーバーの速度レシートを見せられ捕まりかけたのですが、自動車の速度はあまり見てなかったのですが、速度を出したという感覚がなかったので、 納得できずに切符にサインしませんでした。すると調書をとられました。おおよその内容は、警察の言い分は、レシートにもあるように15Kオバーの旨記載、それに対し私に言い分は、日ごろ安全運転に心がけており、スピード違反になるような速度は出してない。また、レーダー探知機も着いており違反してない。探知機の音を聞いて、無意識にブレーキを軽く踏んだと供述したら。そのときのスピードはと、しきりに聞くので、レーダがなる前は速度は50-60Kの間と言ったら中とって55KL、探知機の音が鳴って、ブレーキ踏んだあとは40KMと書かれましたそして最後に、裁判もじざない旨最後に書かれました。裁判どうのこうのは言ってないといいましたところ、あなたの言ってることは結果こういうことだと言われ、訂正してくれないので、調書にサインしました。この場合、後どうなるのでしょうか?、また、裁判にもなれば、前科が付くのでしょうか?罰金払ったほうが良いのか迷っています。

  • スピード違反で起訴どうなりますか?

    100キロ以上のスピード違反で起訴された場合どうなるかを教えてください。後どうすれば軽くなるか・・・・ 宜しくお願いします。

  • スピード違反について

    スピード違反で捕まってしまいました。 確かにスピードオーバーだったのですが、 違反の速度に納得がいきません。 【状況】 片道3車線、制限速度40km 左側の車線の先頭で信号待ちをしていました。 隣(真中)の車線は大きなトラック、右側の車線はトラックの陰で見えませんでした。(ここに白バイがいました) 信号が青になり、加速したところ、私の車が先頭になりました。 (トラックは加速が悪いと思っていましたが、後から考えると白バイがいたため、皆あまり加速しなかったみたいです)サイドミラーで一番右側の車線に白バイがいることがわかったので、 スピードメーターを確認しました。この時60km弱でした。 私はこの時制限速度を50kmと勘違いしていた為、 60km以下ならつかまらないと思い、55~60kmを確認しながら走行しました。 10秒位白バイは同じ速度で一番右側の車線を走っていたので、 いやな感じだったのですが、もうすぐ右折しなければならなかったので、真中の車線に車線変更しました。 ここでサイレンがなり車を停めるよう指示されました。 制限速度を超えていた為、違反で捕まるのは仕方ないのですが、 速度61kmで切符を切られたので、速度は60km以下だったはずと主張しました。しかし聞いてもらえず、65kmはでてたと言われました。 メーターを確認しながら走っていたので65kmは絶対にないと確信しています。 時間がなかったため、とりあえず切符にサインをし、 反則金の納付書をもらってかえりました。 スピードメーターが60km以下だったことは確信しています。 違反速度に納得がいかないのですが、 不服申立をして、違反内容だけ変更になることはありますか? 裁判になった時に有罪になると前科がつくと聞きました。 実際にスピード違反はしてるので、裁判をすると前科がつくということでしょうか? スピード違反で捕まるのは初めてなので、よろしくお願いします。

  • スピード違反で捕まりました。

    スピード違反で捕まりました。 30kmオーバーだったんですが、それ自体は自分に非があるので何も言う事はありません ですが、私には交通以外のことで前科があります。 30kmオーバーの場合10万円以下の罰金or6ヶ月以下の懲役ということなので 交通以外で前科がある場合は、罰金ではなく懲役刑になったりするのでしょうか?

  • スピード違反で前科

    スピード違反で前科がついてしまう人は実際にいるんでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう