• 締切済み

社会保険をやめようか悩んでいます

とてもバカげた質問ですが、悩んでいます。 お力添え頂ければ幸いです。 20代独身男性です。 現在アルバイト勤務として社会保険に加入していますが、勤務時間等の関係で、 その基準を満たなくなりました。よって社会保険を返還したいと考えてます。 しかし例えば正社員への転職の際に、社会保険だけ保有しておけば、 本来はアルバイトでも、正社員としても通用できるのではないかという浅はかな考えを持ちました。 質問ですが、そんなことをやっても、雇用保険の提出(正規・非正規などの区分けはあるんでしょうか?)や、あるいは源泉徴収表(正社員なのにも関わらず、アルバイトなみの所得であるとか)から虚偽申告など容易に推察されるのがオチかと思います。私の考えている通りなのでしょうか? 自分がやろうとしていることが馬鹿げているし無駄だとも思っているんですが、 教えて頂きたく質問致しました。わかりやすいご回答をお待ちしています。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

雇用保険のパート区分は既に廃止されて一般に統合されています。 社会保険は誰かの扶養に入らないならば続行が原則。 30時間条項や3/4条項は適用しないことと「できる」だけで、適用が原則。但し雇用保険を週20時間未満で脱退した場合には社会保険も同時に脱退します。 雇用保険を脱退した場合は失業給付金を働きながら受給する形になります(週20時間未満の場合、休業日を失業とし就労日は支給無しとします)。ですからこの先週4日4時間就労に下がった場合は残る週3日に失業給付金を受け取り、就活に進むか或いは時間増による資格復旧を目指す事に。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>しかし例えば正社員への転職の際に、社会保険だけ保有しておけば、 本来はアルバイトでも、正社員としても通用できるのではないかという浅はかな考えを持ちました。 基本的に考え違いをしていますね。 正社員は社会保険に加入できるがアルバイト・パートは社会保険に加入できない、と思ってはいませんか? たとえパートでも法律上は下記の条件に当てはまれば、会社は社会保険(健康保険・厚生年金)に加入させる義務があります。 1.常用な使用関係にあると認められる 2.所定労働時間が通常の労働者の概ね4分の3以上であること 3.1月の勤務日数が通常の労働者の概ね4分の3以上であること 要するに収入の金額ではなく労働時間で決まります。 また、雇用保険の加入条件は以下のようなものです。 1.1週間の所定労働時間が20時間以上であること。 2.31日以上引き続き雇用されることが見込まれること。 アルバイト・パートであっても上記の条件を満たせば社会保険や雇用保険に加入させなければなりません。 極言すれば正社員・アルバイト・パートはその会社で勝手に呼んでいる呼称に過ぎません、法律上はそのような区別は無く一律に労働者です。 ただ社会保険等に加入すると保険料は労使折半です、ですから会社は半額の保険料を負担することになります。 ですから会社はそれを嫌って社会保険等の加入を渋るのです、そこで中には悪い経営者がいて社会保険等に加入させない為に「アルバイト・パートは社会保険に加入できない」などと嘘をつくのです。 そういう話が都市伝説として広まっている、それを質問者の方は真に受けてしまったということでは? >そんなことをやっても、雇用保険の提出(正規・非正規などの区分けはあるんでしょうか?) 以前は雇用保険被保険者証に短時間と一般と言う区別があったので短時間だとアルバイト・パートだと推測できましたが今はその区別は廃止されたのでわかりません。 >あるいは源泉徴収表(正社員なのにも関わらず、アルバイトなみの所得であるとか)から虚偽申告など容易に推察される そういう推測はあるかもしれませんアルバイト・パートは給与は低いですから、逆に言えばそういう呼称で呼ぶことによって給与を抑えると言ったほうが正しいかもしれません。 しかしあくまで推測です。

関連するQ&A

  • 転職時に社会保険加入の是非は重要?

    とてもバカげた質問ですが、悩んでいます。 お力添え頂ければ幸いです。 20代独身男性です。 現在アルバイト勤務として社会保険に加入していますが、勤務時間等の関係で、 その基準を満たなくなりました。よって社会保険を返還したいと考えてます。 しかし例えば正社員への転職の際に、社会保険だけ保有しておけば、 職歴上正社員としても通用できるのではないかという浅はかな考えを持ちました。 質問ですが、そんなことをやっても、源泉徴収等の他の情報から容易に推察されるのがオチかと思います。私の考えている通りなのでしょうか? 自分がやろうとしていることが馬鹿げているし無駄だとも思っているんですが、 教えて頂きたく質問致しました。わかりやすいご回答をお待ちしています。 質問を行うカテゴリがわからず、まずは転職カテゴリに質問させて頂きました。

  • 社会保険料はどうやって計算するのですか?

    2ヵ所でアルバイトをする予定になっています。ひとつは社会保険があり、正社員の4分の3以上の労働時間を勤務するので社会保険に入れてもらうつもりです。 この場合、どうやって社会保険料を計算するのでしょうか? もうひとつのバイト先の収入も考慮されるのでしょうか?

  • 社会保険

    社会保険について教えてください!私は現在学生で、4月から入社する会社でアルバイトをしています。この会社は、半年間はアルバイトとして雇い、その後正社員となります。疑問は2つです。(1)4月から会社の社会保険に加入すべきか(2)半年間は『国民健康保険』に加入し、正社員になってから社会保険に加入しなおすか。 アルバイト生活でお金を節約したいので、詳しい方、教えてください!!

  • 社会保険

    よく求人のチラシ等で長期アルバイト、パート等でも社会保険完備というのをみかけますが正社員の社会保険とどこか違うのでしょうか?

  • アルバイトの社会保険について

    アルバイトの社会保険(年金、健康保険、雇用保険)について質問です。 アルバイトでも社員の勤務時間の3/4以上働いてる場合社会保険が強制適用みたいですが、給料から差し引かれてません。 1,雇用主に加入義務があると思いますが、社会保険に未加入ですので国民年金と国民健康保険に加入することになると思います。社員の勤務時間の3/4以上働いてる事実を証明しても年金と保険を自分で支払う必要があるのでしょうか? 2,アルバイトをやめたとき失業保険は貰えるのでしょうか? 3,社員の勤務時間の3/4以上働いてるという事実を何で証明すればいいのでしょうか? 4,社員の勤務時間というのは残業抜きでの時間でいいのでしょうか? 以上4点の質問お願いします。

  • 社会保険のついたパート、アルバイト

    お目にとめていただきありがとうございます。 今、社会保険ついたパート先(アルバイト先)を探しています。 そこで質問なのですが正社員ではなくて、パート、アルバイトで各社保完備の所で働いている方は何時間くらいの勤務で、どのような職種なのか参考までに教えていただきたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 社会保険

    よく、求人広告に、待遇【正社員】【契約社員】社会保険有り 【アルバイト】 社員登用有り というのを目にします。 私自身、病気等でブランクもあり、いきなり正社員は荷が重く、アルバイトやパートナー社員程度から始めようと思うのです。 が、上記の様な場合、社会保険は適用外なのでしょうか? 労働時間数や、労働日数によって入れると、他の何人かの回答者様を拝見しました。 何年か前、(1)うどん・しゃぶしゃぶの店 (2)大型ペットショップ (3)洋食カフェ に 電話した事がありました。 その時には、(1)は契約社員等でないと入れない、もしくわないと言われました。 (2)はアルバイトとをしたいという事を伝えた時点で、社会保険はないと言われました。 (3)は一年間の年収が160万円?(詳しくは忘れました…)以上でないと入れないから厳しい… とか何とか言われました。 (∋_∈) 会社によって決まってるんでしょうかね、きっと。 (2)や(3)に至っては、結構多店舗ある会社らしいので、社会保険に入ってないって事はないはずだと思うので、(正社員や契約社員を雇ってるので。) やはりアルバイトだと厳しい?のか、会社の方針で、単にアルバイトは元々除外?なのか…… そんな会社、今更、 面接に行かなくて良かったと思ってます。 ちゃんとアルバイトパート、社員関係なく、労働者にはかわりないんですから。 個人で経営してるようなこじんまりとした一軒のカフェや、洋食レストラン、(オーガニックカフェや、スイーツカフェなど) も、きっと社会保険は厳しいでしょうね(;_;) 掛け持ちはし易いでしょうが…… 飲食店関係で、社員以外で社会保険適用となると、かなり限られてくるかなと…(ToT) どなたか詳しい方おられるでしょうか。

  • 社会保険の継続手続き

    正社員→現在アルバイト(この間に空きはありません。)で、今月末にアルバイトを退職します。そして、4月2日から新しい職場で派遣社員として勤務することがきまっているのですが、派遣会社に確認したところ、社会保険、雇用保険は4月2日から適用されるということでした。 正社員の時から継続して入ってきた社会保険、雇用保険は今月末で切れてしまうということでしょうか。 また、このような場合、どこかに何か手続きが必要なのでしょうか。 私としては、切れることなく継続できると嬉しいのですが。  このような状況が初体験の為、ご助言頂けたら助かります。  

  • 社会保険等の待遇について

    求人雑誌を見ていると、アルバイト募集なのに待遇の覧に社会保険等完備とたまに見かけるのですが、書いてあるということは、アルバイトでも社会保険等お世話してくれるということでしょうか? そういったものは今まで正社員かせいぜい契約社員のみかと思っていたのですが、、、。 教えてください!!

  • 社会保険の制度が分からなくて、困っています。

    社会保険について質問です。 私は現在学生をしながらアルバイトをしています。社会保険の加入条件(1日の勤務時間が一般社員の4分の3以上であること。1ヶ月の勤務日数が一般社員の4分の3以上であること。2ヶ月以上引き続き勤務すること。)を満たして勤務していますが、現在は親の保険に入っています。 ちなみに現在のアルバイトの勤務暦は1年です。 Q.今年一杯でアルバイトを辞めようと思っているのですが、今からでも自分で保険に加入しなければならないのでしょうか。年間の給料は130万円を超えるかもしれません。   以前バイト先の社員の方に相談したところ「問題ない」と言われましたが、不安です。 どなたかご解答を宜しくお願いいたします。