• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「BBサポートセンター」と名乗る業者)

BBサポートセンターからの勧誘電話について

mimazoku_2の回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1851/8880)
回答No.5

そんなの「光」にしました、って言ってしまえばいいんです。 「いりません」と断るから標的にされるんです。 「どこの会社ですか?」と聞かれたら、「どこでもええやん、おまえ誰や!」と言うか、ガチャンと切ってやればいいんです。 自分から切ってやれば、相手も深追いはしませんよ。

noname#154967
質問者

お礼

いつもたいてい「ADSLサービス加入の方にお電話しています」から始まるので、 顧客リストか何かあるかと思っていたので、「もう光に切り替えてます」とは言いづらくて・・・ でも、そうですよね、わざわざ真摯に対応する必要はないですよね、勝手にかけてくる人たちに。 こういう電話は受けたこちらが嫌な気分になるので、本当に迷惑・・・ アドバイス、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Yahoo!BBのサポート

    近々、今のダイヤルアップから「Yahoo!BB」への変更を考えています。 そこで、私はPCなどに疎いので、サポートセンター?に電話することに なると思うのですが、「Yahoo!BB」のサポートは、どのような感じですか? サポートセンターに電話したことのある方、 周り(友人や家族)に電話した事のある人がいる方、ぜひ回答をお願いします。 私の友達は、待ち時間(電話に繋がるまで)が、メチャクチャ長かったと 言っていました。でも、対応は親切でよかったと言っているのですが、 私の周りには、その友達しか「Yahoo!BB」をしようしてる人がいないので もう少し、色んな方の意見が聞きたくて・・・σ(^◇^;) 因みに、最初は「フレッツADSL」を考えていたのですが、 料金的なことを考えると、Yahoo!BBの方がお得かな?と思ったのですが、 そちらの方(色んな意味で、どっちの方が良いか)も教えて頂けたら 嬉しいです♪

  • ヤフーBBのカスタマサポートセンターの電話番号

    ヤフーBB利用者ですがカスタマサポートセンターの電話番号をなくしてしまいました。知っている方がいらしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • BBフォンでのナンバーディスプレイ

    yahoo!BBに加入していて、BBフォンも利用しています。今使用している電話機はナンバーディスプレイ対応ではなく、勧誘電話などが多いのでナンバーディスプレイ対応の電話機を購入して・・・と思ったのですが、BBフォンではナンバーディスプレイは出来ないのでしょうか?

  • YAHOO!BBのサポートは変だと思います。

    YAHOO!BBのサポートに電話するときや手続きするときに必ず契約時の電話番号を聞かれますがどうしてですか? うちの会社の社員寮の一室に以前住んでいた外国人がBBと契約して、契約を放置したまま帰国しました。そこで私が代わりにサポートに電話したのですが、「契約時の電話番号がないと情報が出てこないので変更手続きも解約もできない」と言っているのですが、カスタマーIDや住所、氏名も分かっているのだから検索は可能だと思うのですが、どうして電話番号にこだわるのですかね?本人の携帯や会社の番号などもいくつか伝えましたが全部はずれでした。 今はもう別人が住んでいてBBは使っていないのですが、解約ができないので回線はそのままで請求書も毎月届きます。でも毎月受取拒否で送り返しています。 事情を伝えて、「何度請求書を送ってこられても契約者本人が帰国済みなので今後も料金は支払えない、請求書は受取拒否します」と言っているのですが、「そのようにしていただくしか仕方ありません」だそうです。 ネットの契約などは個人的なことなので会社は管理しませんが、私としては親切のつもりで何度もBBに電話しているつもりなのですが、頑なに契約時の電話番号にこだわるのはどうしてでしょうか?

  • お願いします!土日でも繋がるyahoo!BBサポートセンターの電話番号はありますか?

    こんばんは。タイトルの通りです。 光回線について、yahoo!BBサポートセンターに至急聞きたい事があるのですが、 土日でも繋がる電話番号はありますか? 色々とフリーダイヤルに電話してみたのですが、 案内のガイダンスが流れるだけで、なかなか直接話す事ができません。 どうしても平日は電話を掛けることが出来ないので、とても困っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? どうぞ宜しくお願いいたします。 (yahoo!BB以外でも構いませんので、もしご存知の方がいましたらお願いします)

  • ヤフーBBのしつこい勧誘

    一ヶ月に2回程ヤフーBBから勧誘の電話がかかってきます。その都度お断りしているのですが、段々脅迫めいた電話のかかり方になってきました。何度となく断っているのに、どうしたらもう二度とかけて来なくなるのでしょうか?(尚当方にはナンバーディスプレイ機能は取り付けてありませんから、電話がかかれば家族の誰かが応対しています。) どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

  • Yahoo!BBのカスタマーセンターについて。

    Yahoo!BBのカスタマーセンターに、モデムの状態がおかしくなったので問い合わせようとしたところ、一般電話から、一般電話専用のフリーダイヤルにかけてもつながらないのです。ちなみに、私の家の電話はBBフォンにしているのですが・・・。もう何度も何度も不都合が生じて、カスタマーセンターに電話していて、携帯代がばかにならなくてイライラします。やっとつながったら20分待ちとか。せめて、フリーダイヤルでかけたいのに、それができなくて困っています。どなたか、私と同じような状況になっている方いましたら、なぜつながらないのか教えて下さい。何度も何度もカスタマーセンターにかけてはいるのですが、また今日もつながらなくて、こちらで質問させていただきました。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NECのサポートセンターの件

    NECのサポートセンター121コンタクトセンターに登録し、1度はサポートセンターに 電話が繋がりました。間違って121サポートセンターに2度登録した所、今度は、登録 されていませんと言われました。型番、製造番号、携帯電話番号は間違えなく登録しました。登録する為に、メールアドレスを入力してもメールも返ってきません。 誰か、分かる人教えて下さい。他に電話で相談できるサポートセンターはありませんか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • さとふるのサポートセンターに電話かけたことある方い

    さとふるのサポートセンターに電話かけたことある方いますか? 何度かけても「ただいま大変混み合っております」と流れて繋がりません。ネットでも電話が繋がらないという口コミもあり不安です。 長期不在で受け取れない期間がありそれを伝えたいのですが。メールでも問い合わせましたがいつ返事が来るのか不安です。 ちなみに市の方に電話をしたら、さとふるのサポートセンターからしか変更出来ないとのことでした。 さとふるのサポートセンターは実際に稼働してるんでしょうか。

  • Appleサポートセンター

    たった今、使っている携帯の不具合によりAppleサポートセンターに電話をしました。 それで、また後日、Appleサポートセンターに電話をして修理の方法とかを言いたいのですが… 切る際に、受付番号を教えていただきました。この受付番号って、次電話をかけるときに必要ですか?また、どの場面で必要になるのですか? Apple製品は初めて使うので、よく分からないことだらけです。 解答お待ちしてます!よろしくお願いします!