• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:背中のコブと病院)

背中のコブと病院

toto-kameの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

心配ですね 前後の状況がよくわからないので何とも言えませんが いつごろからこぶにきずいたのでしょうか。 以前家の犬も右の首のところにこぶのようなものができたのですが、 病医院では触らないようにして、様子を見てくださいと言われました。 10日ぐらいで自然になくなったのですが、 気になるようなら、検査か切除するかしかないと獣医さんに言われました(全身麻酔で) いろいろな人に心配で尋ねたのですが、あっているかどうかわかりませんが、 注射を打った後に、こぶができることがあるそうです。 予防注射とか病気などをして注射を打っていないでしょうか! 家の場合、こぶができる1週間ぐらい前におなかを壊して2日で4本ぐらい注射を打ちました。 獣医さんにそのことも聞きましたが、それが原因だとは言いませんでした。 いい獣医さんもいればあまりよくない獣医さんもいると思います。 できれば、セカンドオピニオン(人間も同じ)をすすめます。 飼い主の方に納得のいくまでちゃんと説明してくれるところがあると思います。 私がいまかかっている獣医さんも2件目です。 あいまいな返答で申し訳ありません。

kishimo11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 十日程前に気付き、翌日病院へ連れて行きました。 変わった事といえばいつもより少し食欲旺盛になった事くらいで毎日元気そうです。 注射でコブが出来る事があるんですね。 ちょうど一年前に筋肉注射、皮下注射と血液検査をしてもらった事があります。 どこに注射をしたのか詳しく覚えてはいませんがコブができている辺り だったかもしれません!なんだか少し安心しました。 知人によさそうな病院を知っている人がいたので 一度そこへ行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 前髪の生え際にコブのようなものが…。

    前髪の生え際に、押すと痛む箇所があったので 何かな?と思い指で探ってみると。 一センチもないようなしこり(?)のような 感覚があり、親に見てもらったところ。 「コブみたいになっている」といわれました。 摘もうと思えば、指先で摘む事は出来るのですが これはいったい何なのでしょうか。 (昔からあったような気もするのですが(曖昧で すみません^^;) 一度病院で看てもらった方が よいのでしょうか。 どなたかご知恵を貸していただけると 助かります><;

  • 右脇腹から背中にかけての痛み

     右脇腹(体側から10cm程腹側、肋骨の下)から、体側、右腰のあたりに鈍痛があります。しゃっくりをしたり振動を与えると(バイク)そこそこの痛みが走ります。また、仰向けになってねたり体をのばしたりすると右腰のあたりがかなり痛みます。  痛み止めもあんまり効かない感じがします。  ただし、イスに座った状態で安静にしていれば痛みは感じません。  4-5日痛みが続いているので、かなり心配です。  右の痛みが出る2日前に、左腰のあたりがやはり痛く、そのときには腎結石があったのでは?ということでバレオンなどを処方してもらいました。  昨日病院に行った際には「原因がよくわからない」といわれ、セルベックスの処方を受けただけです。  どのような原因が考えられますか。また、病院を変更した方がよいのでしょうか。

  • 犬の背中にイボができて心配

    うちで飼っているミニチュアダックス(メス 8歳)の背中に直径1センチくらいのイボができました。 1ヶ月前くらいからあるんですけど、最近獣医さんに見てもらったら『大丈夫です。脂肪の塊だからそのうちなくなります』と言ってました。 こういったケースは何か病名やら注意点とか、重病の可能性とかありますか? 心配です。 イボが小さくならないので、他の病院に行った方がいいですかね?

    • ベストアンサー
  • ネコの頭にコブ?

    うちで飼っているネコ(14歳♂)の頭に小さなコブのようなモノがあります。 最近は触ると嫌がります。 痛がっているのかもしれません。 もう一匹メスネコを飼っているんですが、 ガンで、あと数日の命です。 一度に2匹も亡くしてしまうのは、 耐えられません。 コブのあるオスネコは食欲もあり、 特に痩せたというような事はありません。 しかし時々、食べたあとすぐに吐きます。 明日には病院に行こうと思うのですが、 心の準備をしておきたいので、 詳しい方の意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 乳腺腫瘍 手術

    我家にはミニチュアダックス6歳になる♀がいます。 先日、しこりを見つけ、病院に連れて行ったところ、触診後、 即座に乳癌と診断され、両サイドに腫瘍があるので、2 回にわけて手術すると言われました。 そこで疑問が・・・ (1)触診だけで乳癌だと簡単に判断できるものなのか (2)2回手術を行う必要があるのか(シコリの出方にもよると思いますが) (3)費用は1回の手術で5万円と言われたが、2回行うと10万円になるがそれが妥当なのか 初めての病気なので、わからないことばかりです。 医師が全て正しいのかどうかさえわかりません。 またセカンドオピニオンに行くべきかどうか悩んでいます。 手術の日も決めてしまいましたが…。 経験のある方にどうだったのか意見を聞きたく思い、 投稿させていただきました。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • <専門家の方に質問>犬のしこりで病院に連れて行ったのですが

    ミニチュアダックスの雄6才です。 2、3ヶ月前くらいに脇の付け根あたりに、米粒くらいの小さい こりこりしたしこり(皮膚からは離れている)を見つけました。 触っても痛がる様子はなく元気です。 心配でネットで調べて脂肪種かなと思っていましたが、 大きさが若干BB弾くらいになったので一昨日病院で見てもらいました。 脂肪種はもっとぶよぶよしているから違うと思う、ということでしたが、 このくらいならまだ大丈夫なのでもう少し大きくなってから来てみて下さいと言われました。 先生は若い感じですが、予防接種の時も薬についての説明や、 私の飼い方などを細かく聞いてアドバイスをくれたりしたので、 いい加減とか、悪い印象はないです。 今の大きさからは急激に大きくなった様子はないですが、もう少しというのが曖昧なので、 毎日触ってみて少しでも変化を感じたらすぐ行こうと思います。 この先生の言う通りで大丈夫でしょうか? それとも他の病院でも受診してもらったほうが良いのでしょうか? 普通はしこりを見つけてそれを調べる時は、すぐに検査して 結果が出るものなのですか? 触診の他にどのような検査をするのでしょうか? いろいろ聞いてすみませんが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の腫瘍について知恵をお貸しください。

    こんにちは。 うちに14歳になったミニチュアダックス(メス)がいます。 2年ほど前にお腹にしこりをみつけ病院に行ったのですが 「まだ大丈夫 様子を見ましょう」といわれ、それからどんどん大きくなって もう年も年だからと手術はしてくれません。 しかし、最近にぎりこぶしぐらいになり床に擦りながら歩いています。 そのせいで今朝床が血だらけになっていました。 住んでいるところが田舎なので近くに大きな病院もなく 今日は診察をしてくれません。 どなたか応急処置を教えてください。 本人はいたって元気で食欲ももう一匹のダックスよりあります。 家の中を走り回りますし、行動には問題なさそうです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • すぐに遊ばせても大丈夫でしょうか?

    ミニチュアダックスのメス(8ヶ月)を飼っています。現在、初めて来たヒートの最中で今日でちょうど2週間なるのですが、今週末に新しくミニチュアダックスのオス(4ヶ月)を迎えます。そこでご質問なのですが、新しく来た仔を暫くの間、メスと一緒に遊ばせない方が良いのでしょうか?オスはまだ4ヶ月なので一緒に遊ばせても妊娠してしまう事はないのでしょうか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の治療費

    5歳になるメスのミニチュアダックスが乳腺腫瘍と診断されました。近く手術する事になりました。費用はどのくらいかかりますか?

    • 締切済み
  • 犬が妊娠しているか知りたいのですが

    8ヶ月のミニチュアダックスの、オスとメスを飼っています。 2月の始め頃、初めての生理があり、その時オスは狂ったようにメスに襲いかかっつていました。生理終わったんですが、おっぱいが、大きくなっているような気がします。病院に行ったほうがよいのでしょうか?あまり若いうちから妊娠はよくないのでしょうか? ちなみに、オス、メス兄弟ではありません。

    • ベストアンサー