• ベストアンサー

ワンセグのデータを削除したいのですが…

docomoのN-03Cを使っています。前回使っていた携帯のmicroSDカードをそのまま使っています。前回の携帯の時にワンセグで番組をいくつか録画したデータが残っていたので削除したいのですができません。一件削除でも選択削除でも全件削除でもできません。データが大きいと思うので早く消したいのですが、方法はありますか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

SDにある動画データ全てが不要なら、PCでSDの内容をみて  「\SD_VIDEO」 のフォルダをまるごと消せばきえます。 ワンセグデータだけなら、  「\SD_VIDEO\PRG???」(???は001~FFFの16進数) のフォルダを全て削除すれば良いでしょう。 尚、削除作業するときは「\SD_VIDEO」フォルダをまるごとPCにコピー してからにしてくださいね。 ※ワンセグデータは戻せませんが全部消すから問題無いでしよう。  携帯で撮影した動画などは   「\SD_VIDEO\PRL???」(???は001~FFFの16進数)  に有りますのでくれぐれも消さない様にして下さいね。

toraa24
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。無事成功しました!わざわざdocomoへ行くのも面倒だったので、助かりました。パソコン初心者ですが、また1つ勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.3

>初期化したら、カメラ画像やデコメ絵文字やミュージックなども消えてしまうんでしょうか? →初期化と言うのは文字通り、「最初の状態に戻す事」ですから、  音楽や写真等、「全て」消えます。  中に残したいデータがあるのであれば、初期化は絶対に行って  はいけません。  ※PCに移す事も考えると良いかもしれませんが、ワンセグ   データの様に一度microSDからほかの媒体に移してしまうと   二度ともどす事が出来ないデータも有るので注意して下さい。

toraa24
質問者

お礼

フォーマットしなくてよかったです。こちらの回答もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_chiba
  • ベストアンサー率42% (196/460)
回答No.1

 microSDを初期化(フォーマット)すれば良いだけだと思いますが?

toraa24
質問者

お礼

絵文字やデコメやミュージックなども保存してあるので初期化できませんでした。ありがとうございました。

toraa24
質問者

補足

ありがとうございます。フォーマットって初期化って意味だったんですね。勉強不足ですみません。初期化したら、カメラ画像やデコメ絵文字やミュージックなども消えてしまうんでしょうか?初期化するところは見つけられたのですが、他の物が消えてしまわないか心配でまだやっていません。お手数ですが、またお返事いただけたら助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンセグ録画データの移し変えについて

    ワンセグ録画データの移し変えについて 携帯でワンセグ録画をしています。今回microSDの容量が一杯になったので、新しく容量の大きいものを買ったのですが、今まで撮った録画データを移し変えると携帯で再生出来なくなります。 何か再生出来る上手い方法はないものでしょうか? 機種はSOFTBANK 921SHです。

  • ブルーレイで作成したワンセグをケータイで再生したい

    パナソニック製のブルーレイディスクレコーダー(DMR-BWT2100)で作成した持ち出し番組(地デジ)をmicroSDカード(ドコモショップで購入Transcend 2GB)に保存し、ケータイ(N-06A)でワンセグ,録画再生,ビデオ,microSDを選択し再生しようとしたところ”読み込みできませんでした”というエラーメッセージが出てしまいました。 再生の仕方を教えてください。 ちなみにパナソニックのホームページで対応機種の確認をしたところ対応している機種であることを確認しております。また、レコーダーからmicroSDカードの書き込みは正常に出来ます。 よろしくお願いします。

  • ワンセグを録画したものについて

    ワンセグを録画したものについてですが、現在、ドコモのF905iを使用しているのですが、ワンセグをmicroSDカードに録画したものをパソコンに移動する方法はありますか?ただ、移動したあとにまたmicroSDカードに戻して見られることを前提にお願いします。自分で試してみた限りでは、移動はできてもまた見ることができませんでした。

  • ワンセグの録画データ転送について

    microSDカードに保存されている、ワンセグの録画データをもう一つのmicroSDに転送するにはどのような方法がありますか? ちなみに、アダプターはあります。 詳しい方、お知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
    • au
  • microSD内のデータを整理する方法

    質問させて頂きます。 microSDにワンセグ機能にてTV番組を録画しているのですが、データ整理の為に複数のカードに番組ごとに振り分けたいと思います。 そこで一旦複数の番組が入っているカードの内容をPCに移して、携帯には新しいmicroSDを挿し、そこに入れたい番組だけをPCから選別してデータ転送することは可能でしょうか。 何でも著作権保護の関係で、ワンセグ録画した番組をPCで見るのは難しそうなのですが、転送だけなら…と思いまして。 ちなみに機種はW51CA(au)です。 御存じの方、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • ワンセグデータの管理

    携帯で録画したワンセグをマイクロSDカード2GBに保存しています。 しかし、データがいっぱいでこれ以上記録できなくなりそうなんですが、 こういうときは、データを削除するしか方法はありませんか? パソコンに一時的に移動してまた、携帯に戻すことはできないですよね。 何かよい手段がありませんか?

  • 携帯のワンセグで録画したものを携帯で見ようとしたらこのデーターは再生で

    携帯のワンセグで録画したものを携帯で見ようとしたらこのデーターは再生できませんと出てしまいました 保存先はmicroSDです どこに移動もしていません録画してから少し日にちはたっていますが

  • ワンセグの録画データについて

    ワンセグの録画データについて質問があります。 microSDカードに保存してある録画データをパソコンに移し、必要な時にSDカードに戻す、と言う事は可能なのでしょうか? また、移す事が可能なのでしたら、適当でも構いませんのでデータ移動の手順をお願いします。 何度かSDカード用のアダプターを使って自分で試してみたのですが、自分のやりかたが悪いのか、中々成功しません。 ちなみに機種はW52CAです。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホのワンセグが見れません

    使用している携帯電話はdocomoの MEDIAS WP N-06Cです。 購入後ずいぶん経ちますが、未だにワンセグが映りません。 どうやったら見れますか? 1)アプリ「テレビ」を起動し、番組選択をして待っていますが、いつまで経ってもチャンネルと局名の下でグルグルと検索マークが回り続けます。 地域設定済み→横浜 部屋の窓際でアンテナを伸ばしてもダメ 他地域の実家で試しても同様でした。 2)アプリ「テレビ番組表」から視聴を選択しても同様。 3)アプリ「テレビ番組表」で番組録画をし、アプリ「テレビ」で番組録画再生をしても《このファイルは再生できません》となってしまいます。 取り扱い説明書を見ても、アプリの使用方法を読んでも映らない理由がまったく分かりません。 どうかよろしくお願いします。

  • 携帯・ワンセグデータの一時保管・・・・・

    機種はPanasonicのP01A、ドコモです。 ワンセグをmicroSDに録画すると、SD_VIDEOというフォルダに、PROXXXというフォルダが作成され、その中に4つのファイルが生成されます(貼付画像参照)。 2時間モノの映画を録画すれば、当然いつかSDの容量に達します。そこで、上記PROXXXというフォルダーごと一時PCのHDDに保管し、見たくなったときに改めて携帯のSD_VIDEOに戻せば、理屈の上では携帯で録画されたワンセグが見れると思うのですが・・・・ 実際は、携帯は移動されて来たフォルダーを認識しません。 もちろん、4つのファイルは壊れていません、ディスク上の容量も、オリジナルと戻ってきたものは全く同じです。あえて違うとすれば、PROXXXのファイルの作成日時が、”携帯に戻った日時”となる位です。 SD_VIDEOには、上記番組を保存したPROXXXというホルダーの他に、MGR_INFというフォルダがあり、多分これが携帯でのタイトル表示等をコントロールをしていると思われます。PROXXXというホルダーの作成日時が、中に含んでいるデータファイルの作成日時と違うから認識しない、位しか思いつかないのですが・・・・・ この場合、どのようにすれば、ワンセグの番組データを一時保管し、改めて携帯に戻せるでしょうか? 誤解しないで頂きたいのは、携帯で録画したワンセグをPCで見たい、という要望ではありません。一時保管して、戻してオリジナルの携帯で見るわけですから、著作権の問題もないと思います。

このQ&Aのポイント
  • ホームページ閲覧ができない
  • ドスパラとマイクロソフトのHPに繋がらない
  • セキュリティの警告が表示される
回答を見る