• 締切済み

これは残酷にすぎたでしょうか

popponotumaの回答

回答No.18

なんだか私の今現在進行している離婚の将来像みているきがしました。 違うのは訴訟起こしたのが妻の私で 不倫していない おれは純愛と全く認めないのが夫 そして あんたの旦那がお金くれるから もらっていたと家族ぐるみで夫の財産にたかって不倫を応援している中国人一族もいるという点 離婚後病気になったのでなく 病気になったから特定の不倫相手を見つけたと私を捨てたのが夫 病気でいつ寝たきりになるか  失明するかわからず不安になっているその私に 俺と女の幸せのために働け、 それができない相手に内容証明出したら、 お前が俺の愛する女に感謝して金をくれるのが常識なのに 金をよこせというなら離婚に同意してやる しかし愛情がないお前には一円の金もやらない。 これからどうやって生きていくのか不安でも 訴えた私です。 夫の方は離婚がすんだら不倫相手と再婚するのではなく あくまでも不倫相手としたおいておき すでに夫に不倫相手がいることを知っていて 私と夫が離婚するのを待って妻の座に就こうとしている別の女がいる こんな違いはありますが 世の中おかしいよ。 qjj さん 悲しいですよね 信じていた連れ合いに裏切られ 奥さん その写真しまっておいたのだから 自業自得ですよ。 完全にqjj さんあなたを馬鹿にしていますからね。 私の夫も不倫相手との関係をしっかり証拠にして 裁判にのぞみます。それにみんなに見てもらいたいように 口先では今になって夫と私に老後の家といってましたが、 不倫相手との密会のための別荘にきれいにアルバムにしてくれてありましたからね。 だから せっかくだから使わせていただきました。 でも、友達と頑張っています。 抱き合うのは純愛の姿といっています。 裁判であなたのように連れ合いが 反省してくれるとうれしいのですが 長い励ましのことばになりますが、 やはりしてはいけないことをしたら一生をかけて反省すべきです 鬱になって同情買うくらいなら 不倫された相手のこころがどれだけ傷つけられたか 少しは感じてほしい 自分が鬱になってただ逃げただけ 精神的に落ち込みたいのは本当は不倫されたこちらの方だってこと だから、あなたは新しい明日に向かって生きてください それでないと私も心が揺れます

関連するQ&A

  • 妻が不倫し離婚。不倫相手に「示談」で慰藉料請求はできる?

    私の妻が不倫し、離婚に至りました。すでに「協議離婚」で離婚届を出しました。妻の不倫が原因で離婚に至ったのですから、私は不倫相手の男性(A氏とする)に慰藉料を請求請求できるのですが、弁護士費用、時間、精神的負担を考えると、裁判はしたくありません。 そこで、代理人を通さず私から直接A氏に「示談金」(慰藉料)として200~300万円程度を要求することはできるでしょうか? 配達記録郵便で要求しようと思っています。 妻(既に離婚,別居)は、A氏との不倫を認めており、物的証拠も可能な限り私に提出してくれました(しかし、2人でいちゃついているところの写真などの決定的な証拠は無い)。 A氏には、妻からの証言、物的証拠を小出しにしながら、不倫を認めさせ、「裁判になると負けて慰藉料を払わされるのが明らかだから,示談に応じる」と思わせるようにしたいのです。 詳しい方,よろしくお願い致します。

  • 不倫相手への慰謝料の相場(自分が離婚をしない場合)

    結婚して10年になる妻が不倫をしています。私の家庭には2人の小学生の子どもがいます。 相手方男性が奥さんと別居中なのをいいことにマンションに出入りして肉体関係を持っています。 相手方夫婦は、まだ離婚はせずに籍がある状態です。 マンションへの出入りの写真(複数回)と肉体関係2回の不貞の証拠をとることができました(実際には肉体関係の回数は多いことが推察されますが、証拠は2回分だけです)。 いきなり起訴は、弁護士への着手金などがないため断念し、先日、裁判所へ行って「調停申立書」を提出してきました。慰謝料の請求は300万円として書いておきました。離婚をするするつもりがないので、300万という金額は高すぎるのはわかっています。  「離婚はせずに、相手に慰謝料を請求する」際はどれくらいが妥当な金額なのでしょうか?  もし、調停が不調に終わって裁判となると、当然お金も時間も労力もかかると思います。  相手が慰謝料の支払いに応じなかった場合は、起訴して裁判やむなしだとは思います。 減額を要求してきた場合、どの程度でおりあいをつけるべきでしょうか?  こちらが「離婚をしない。」という場合の相場が知りたいです。  「離婚」してしまうと、「子どもの親権が取られる。」「妻と相手の思うツボ(自由に会える)。」ということになってしまうので、とにかく「離婚」はしない方向で行きたいと思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 不貞の証拠について

    妻の不倫が原因で離婚する予定です。現在、別居後一ヶ月で娘(1才3ヶ月)は妻と暮らしています。 不倫相手の名前や住所も分かっています。 慰謝料を請求したいのですが、決定的な証拠(ホテルに出入りする写真)がありません。 自分が持っているのは不倫相手からの手紙、自宅の録音(携帯で不倫相手と話す妻の音声)、ホテルの領収書(名前無し)等です。 録音を聴くと、別居前から不倫相手に娘を会わせて一緒に遊びに行っていた様な内容も話しており、離婚していないのに娘に近づかれ本当に精神的苦痛を受けました。 本当に2人を許せません。 不倫(不貞)不貞関係にあった事は一般的に考えれば推測できるのですが、やはり裁判になると決定的な証拠がないと負けてしまうのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 不倫の証拠について教えてください~早く離婚したい

    夫の不倫で離婚しようと思っています。 夫から離婚したいと言っていますが、夫が不倫を認めないので探偵さんに依頼し、証拠集めしていますが、なかなかうまくいきません。 相手女性のマンションへ出入りしているのですが、入りだけとれて出るところが暗くて写真が撮れなかったりと・・・ 探偵さんいわく、目撃ということで報告書作れます。それも裁判官は認めてくれると言ってるのですが、実際はどうなのでしょうか?補助的な証拠としては、車のGPS記録や会話やキスの音、あえぎ声の入った録音があります。弁護士はそれだけでも不貞が認められると仰る方もいました。 何時から何時までどこで会っているか、という記録は結構完璧にあります。 やはり写真はマンションに入るとこ出るとこセットで必要ですか?また何回くらいあればよいでしょう?また、出入りは一緒の時もあれば、夫が一人の時もあるようですか、ツーショットじゃなくても証拠になりますか?それと正面写真が撮りずらく、後ろ向きになってしまうようなのですが、それでも大丈夫ですか? 私としては協議か調停で話をまとめたいです。裁判では有責配偶者からの離婚請求は認められずらいとのことなので、裁判を牽制する意味で証拠を取って置きたいです。早く離婚したいのと条件面で示談の方が有利になることが多いようなので、裁判しないで離婚したいです。 早く離婚して、辛い毎日から解放されたい。人生再スタートしたいのですが、なかなかうまくいかず焦っています。 どんなことでも回答頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 離婚と慰謝料の手続き

    残念ですが妻の不倫(証拠は不十分)が発覚しました。 慰謝料を請求して、離婚をしようと考えています。ただ、証拠が不十分です。少々コストがかかっても興信所への依頼等も考えています。 私は、まず弁護士に依頼するのか、興信所で証拠をつかんでから弁護士に依頼すべきでしょうか。手順を教えてください。 ちなみに会社の勤務記録等は、夫である私が直接会社の人事に聞いても教えてもらえるものでしょうか?それとも、うかつな行動は慎んだほうがいいのでしょうか?(仕事といいつつゴルフ三昧でした…) つかんでいる証拠はクレジットカードの明細です。(ETC含む。ただしゴルフ場の分はありません。)

  • 不倫相手への慰謝料請求について

    先日主人の不倫が発覚しました。 相手とは別れましたが慰謝料を不倫相手に請求したいと考えています。 裁判はしたくないので、示談で支払ってもらいたいです。 その場合、自分でやることは可能でしょうか? 弁護士を立てる必要はありましか? 不倫の状況です。 ・夫が既婚者だと知っていた。 ・不倫期間 約2年2ヶ月 ・不倫関係は双方認めている ・証拠は、2人がデートした時に撮った写真や不貞行為最中の写真があります。・離婚はしません。 慰謝料は300万請求したいと考えています。 金額は妥当でしょうか? 教えてください。

  • 不倫相手に対する損害賠償

    夫の不倫が発覚し離婚することにしました。不倫相手もわかり、相手も認めているし証拠もあるので不倫相手に慰謝料を請求しようと思っています。この際、弁護士にお願いしようと考えていますが、どのような行動を起こせばいいかわかりません。気になっていることは ・慰謝料はどのくらいが妥当か(結婚4年子供なし) ・弁護士に支払う金額 ・裁判にかかる時間 です。進め方は具体的には弁護士さんがやってくれるものと思っています。 やりすぎかとも思いますが当面の生活もかかっております。どうか教えてくださいますようお願いします。

  • 不倫相手に慰謝料請求の裁判

    旦那の不倫相手に慰謝料請求の裁判をしようと思います。 内容証明を送りましたが相手からの返事は「お金がないので10万しか払えない」でした。 もちろん納得いきません。 旦那とは調停で離婚成立しました。 興信所の証拠もあります。 それなりの費用もかかっているので10万では困ります。 元旦那には以前「みっともないからそんなこと辞めたら?」 と言われました。 旦那からは慰謝料150万分割でもらいます。 だとすると不倫相手から慰謝料はもらえないのでしょうか? 相手は飲み屋なので給料差し押さえの強制執行ができません。 裁判が無駄になるということがありますか? どなたかわかる方教えて下さい。

  • 慰謝料の請求には

    妻が不倫しています。相手が誰かも判っているのですが話をすると上手く言いくるめられます。離婚をし妻と相手に慰謝料を請求したいと思っています。どのような証拠が必要ですか?確実な証拠を得るには興信所に依頼したほうがいいのでしょうか?妻と不倫相手に、それぞれどの位の慰謝料が妥当なのでしょうか?たくさん質問してすいませんが、よろしくお願いします。

  • 私は約2年前離婚しました。離婚して3ヵ月後に元妻の不倫相手の奥さんから

    私は約2年前離婚しました。離婚して3ヵ月後に元妻の不倫相手の奥さんからTELがあり、元妻が不倫していたことを知りました。その後沈黙を守っていましたが、今になって思うところがあり双方に慰謝料の請求をしています。私の元妻は不倫の事実を認め弁護士を立てて示談しようとしてきているのですが、不倫相手の男のほうは2度の謝罪文および慰謝料請求の通知を送っても無視しています。謝罪の姿勢や誠意を全く感じないため憤りを感じており、自宅に送っても無視されているので次は男の職場に内容証明で通知を送り、それでも対応なければ裁判も辞さずと思っています。私の元妻と不倫相手の男は男の妻側には双方不倫を認め、慰謝料の支払いを終えています。不倫の証拠は男の妻が興信所を使って調べたものをもっており、わたしに提供してもいいと言っています。そもそも元妻とは3年前に突然離婚を切り出され直後は翻意しようとがんばりましたが、後に多重債務者になっていることを知り離婚を決意しました。不倫については帰りが連日遅かったり、やたら携帯メールをしたり、セックスがなくなったのでうすうす感じていましたが証拠はありませんでした。 このような状況ですが、男を訴えたとして慰謝料をとることは可能でしょうか?どなたか助言ください。よろしくお願いいたします。