• 締切済み

乳がん術後の治療

お世話になります。 乳がんの術後の治療法について質問です。 病理診断の結果で治療法は決まるのだと思いますが、昔ながらの非定期全摘手術と今の全摘手術とでは、術後の治療法が違ってくるのかどなたかわかる方教えてください。 *大胸筋は残しリンパは鎖骨下リンパ、小胸筋のリンパ、腋かリンパ、センチネルリンパもとる全摘 今の全摘手術では、術後の治療法は違うものでしょうか? *印の全摘手術の術後の治療法は、今の標準治療とは違って当然なのでしょうか? 専門の方に回答お願いできると嬉しいです よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

たとえば…… http://www.jccnb.net/guideline/images/gl_2011_2.pdf をご覧になれば、お分かりいただけるように、 手術の方法によって、治療方法が決まるのではなく、 がんの状態によって治療方法が決まるのです。 従って、全摘をしたら、その後は…… という単純な分け方ではないのです。 主治医の先生の説明を良くお聞きになってください。 その上で、別の意見をお聞きになりたいのならば、 セカンドオピニオンを取ってください。 セカンドオピニオンとは、主治医の先生からデータをお借りして、 別の先生に、そのデータを見せて、意見を聞くことです。 主治医とセカンドオピニオンの先生の意見が異なる場合、 セカンドオピニオンの先生から、患者に説明があるだけでなく、 主治医に対して、どうして自分の意見が違うのか、 という説明を行われます。 患者は、セカンドオピニオンを受けてから、 主治医と再び相談して、セカンドオピニオンを参考にして、 治療方法を決められます。

nekodebu
質問者

補足

回答有難うございます。 諸事情により胃がんの先生に手術してもらい術後の治療もそこでいいと言われ、通っています。 主治医は抗がん剤治療は必要ないという考えですが、私の場合は抗がん剤が必要だと思い、聞いてみると、私はこれで転移しないと思うとの事でした。 ホルモン療法とHER2が出ているのでハーセプチンはやってくださる予定でしたが、ハーセプチンも使った事がないと言う事で、それも不安の1つであり、乳がんの専門の先生に診てもらおうと思うと思い切って言ってみたら、資料と紹介状を書いてくださり、某大学病院へ行きましたが断られました。 よそで手術したのは受付ないもののようですね。知りませんでした。 結局、主治医の元の戻る事になったのですが、ハーセプチンを予定していたのを大学病院へ行くとなったので、断った。あれは高価なものだから今度よく考えて、やるかどうか決めてくださいと言われました。 主治医は先に抗がん剤治療をやるのは温存手術を受けた人の治療法であるから、抗がん剤治療は必要ないとのこと。 個人病院では化学療法は出来ないらしいのです。出来ないので必要ないとおっしゃてるのか、本当に必要ないと考えておられるのかはわかりませんが、資料をもらえる雰囲気でもなく、帰ってきました。 かと言って、早めに決断しないと治療が遅くなってしまいます。 治療を受けながら、セカンドオピニオンをするのが一番いいとはわかっているのですが、どうも主治医は自分のところで治療を受けるのか、専門の所にするのか決めなさいと言ってるようです。おそらくハーセプチンを注文するとしたら大目に注文した方が単価が少しでも安くなるので、はっきりさせなさいとおっしゃてるように思います。 ですから、ここで治療を受ける。イコール抗がん剤治療はなしで、ホルモン療法+ハーセプチンでやるのか、決断しなさいと言う事だと思います。 断られた大学病院でも抗がん剤治療は必要と言われました。 どうにも困っており、かと言ってセカンドオピニオンも受けられずに、この治療法の選択肢しかないのです。 それで、ひょっとしたら昔ながらのリンパと言うリンパを取れば、治療法も違うのだろうかと思い、質問させていただきました。 抗がん剤治療を受けなくていいのなら受けたくはありませんものね 手術した病院は普通、病理診断の結果はコピーくらいはあるものでしょうか? でも、助手をした先生は主治医の後輩にあたる方なので、セカンドオピニオンを頼んでも、本当の事を言ってくれるかそれも心配しています 長々と失礼しました

関連するQ&A

  • 乳ガン術後の治療

    妻が乳ガンの手術を受け、その事についてアドバイス・忠告などをいただけたらと思います。 しこりの大きさ8ミリで大胸筋への直接浸潤があるかも、CT・PET・MRIでのリンパ節・遠隔転移無しでステージ1ということで温存手術だったはずが術中迅速病理とかで大きく切ったのに断端陽性で全摘となりました。センチネルリンパ節生検(色素のみ)とかで陰性のためリンパ節は温存。ただ大胸筋への浸潤は巻き込むように浸潤していたとかで大胸筋の10%切除となりました。 医師は術後の説明で「リンパ節へ保険のために放射線をやっても良いかな。やらなくても良いけど。」等と言っていましたが病名を考えると「保険のため」と言われたら「やった方が良い。やるべきだ。」と私には聞こえます。そんなに軽い感じでいいのでしょうか。最悪その保険が無かったら死へもつながる病気だと思うのですが。 またセンチネルリンパ節生検は何処まで信頼出来るのか知りませんが、「大胸筋への浸潤や断端陽性からすると悪性度が高いタイプかも」と医師は言っていました。 (1)病理検査の結果はまだ出ていませんが放射線はやった方が良いのでしょうか?・・・その場合は大胸筋への照射もするべきなのでしょうか? (2)また大胸筋への浸潤があってもステージ1なのでしょうか? (3)医師は術後大きく取ったから問題ないと言っていました(術前にそこの部分も断端検査するとか言っていましたが術後はそのことは何も聞いていません)が本当に問題ないと思っていいのでしょうか・・・・・・妻は3年ぐらい前から胸に痛みがあると言っていましたので心配なのです。 担当医は最初は大したことは無いと言いながら後になったら話が悪い方へ移っている事ばかり(何だかありもしない目玉商品で人を呼び寄せ、実は高いものしかない店の広告みたいです)なので皆様の知識や知恵を借りずにはいられない心境です。どうか宜しくお願い致します。

  • 乳がん術後について

    いつもこちらでお世話になり助かっております。 また、乳がんの術後について質問です。 10月10日に部分摘出手術を行い、がん2か所とセンチネルリンパ2か所を摘出し、病理診断中です。予定では1か月後に結果が出る予定でしたが、やっと先週小さいほうのがんとリンパは転移等なしと病理診断は出たようですが、大きい(約2センチ)ほうのがんの結果がでません。 結果が出た時点で、治療法は決まる予定です。 仕事を休んでおり、結果がでないとなかなか仕事に復帰できず、このように時間がかかるのか、もしくはなにか問題があるのか、不安になり、経験やお分かりになる方ご意見くださいませんか。 また、今後の治療の方法は、標準的にどのようなものから始め、どの程度かかるのかお分かりになる方にご助言いただけると助かります。 よろしくお願いいたします

  • 乳がん術後 9ヶ月 脇から腕の痛み

    乳がん部分切除、センチネルリンパ節生検で転移はありませんでした。腫瘍も5ミリでマンモトームでの悪性は出ましたが、術後の病理では悪性が出なかったのでタイプもわかりませんでした。 術後9ヶ月になりますが、生理前の胸の張りと同じくらいから肩の辺から脇のリンパ、腕、手の甲にかけて痛みが出てきました。 脇のリンパの所をさすったり、お風呂に入ると一瞬痛みは和らぎます。 心配だったので乳腺外科を受診しましたが、手術から時間が経ってるので手術の影響ではないこと、脇を触ってもらいましたが腫瘍らしきものはないことなど言われました。 様子を見てくださいとのことを昨日言われたのですが、生理2日目ですが痛みはよくなりません。 乳腺外科の先生はあとは整形外科ですかねと言われました。 この痛みの原因はなんだと考えられますか? 術後のリハビリなどをしたら違うのでしょうか? ほっておけば治りますか?

  • 乳がんの術後の痛み

    2週間前に乳がんの部分切除手術を受けました。 その際にセンチネル生検結果により、リンパへの転移も認められたため リンパ節までの切除も同時に行った、と 術後の説明がありました。 先日退院しましたが、腋の下(ちょうどリンパの辺り)が ひどく痛みます。 つるような痛み、しみるような痛み、 常にのこぎりでぎりぎり切られているような痛みが 走り、歩くのも着替えるのも、何をするにも とっても痛みます。 これはずっと続くのでしょうか? 鎮痛剤を飲んでいますが、全く効果はありません。 ひどくつらくて気分が塞いでしまいます。 この痛みは緩和されないのでしょうか。

  • 乳癌の治療に用いるホルモン剤について教えてください。

    母が1/4ににゅうがんの手術をうけました。 悪性の乳癌だったため、またできている局所があまり良い位置になく温存療法ではむりで、右乳房をとりました。(大胸筋と小胸筋はのこしたままです。) リンパ節を20個ほど採って検査に出した結果、転移のおそれはないとのことでした。 今後の治療法として、ホルモン剤による治療をしていくとのことです。 お昼から主治医の話をききにでかけるのですが、まだ詳しくきいていないのであれなんですが、 ホルモン剤に2種類あるとのことです。 どちらを使うかということをご説明されるみたいなんですが、 今現在、乳癌の治療に用いられているホルモン剤にはどのようなものがあって その効果及び副作用などなにかおしりのことがあったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 乳がん術後の治療

    乳がんで右乳房全摘出、リンパ摘出、胸骨裏?リンパ摘出をし、明日術後の病理結果を聞くことになります。不安でいっぱいです。今後の治療については主治医にお話を聞いてから別の方に聞いてみても(セカンドオピニオン)いいのでしょうか? 栃木・群馬県で評判のいい病院ご存知ですか? 教えてください。

  • 乳がん術後、脇の下が痛く手があがらなくなってきました

    センチネルリンパ節生検(転移なし)+胸筋温存乳房全摘術をしました。 術後一週間ぐらいから脇の下が腫れ、一か月ぐらいすると腫れがひどくなり、手のひきつれ、おなかや背中が打撲したように痛く、手が上がらなくなってきました。 38度以上の熱が数日続きました。 主治医の先生には相談していますが、腕を伸ばすリハビリは激痛で、その後また脇の下が腫れ痛みが数日続きます。 家で一日中寝ていると痛みは治まっていますが、これでは会社復帰どころか日常の生活もままならず、この先どうしたらいいのかと落ち込んできました。 リンパ節郭清をしていないのにこんなに痛いのでしょうか。 経験、解消法等をお聞かせください。 また質問や乳がん患者同士が話せる掲示板をご存じでしたら教えてください。随分探したのですがなかなか見つからなくて・・・

  • 乳がん術後の痛み

    母が先月6月30日に乳がんで右胸の全摘手術をしました。リンパへの転移はなく、乳房だけの摘出手術です。もうすぐ1か月になりますが、痛みがあり病院からもらっているロキソニンを飲むのですが効かないようです。痛みがあるので次の予約を待たず受診しましたが、傷口もきれいだし問題ないそうです。効かないようなら2錠飲んでもいいですと言われ帰ってきました。2錠飲んでも変わらないようです。薬があっていないのでしょうか?術後の痛みなので仕方ないのでしょうか?

  • 乳がん術後で五十肩です。接骨院での治療は大丈夫?

    左乳がん全摘、再建の手術から1年7カ月経ちました。腋の下のリンパ節を郭清していて、放射線治療もしました。リンパ浮腫のリスクがあります。最近左の五十肩になりました。接骨院で治療をしてもらおうかと思いましたが、接骨院や整体で肩を動かしたり、マッサージしたりすることは、リンパ浮腫のリスクを増大させ、リンパ浮腫になってしまう可能性がありますか? どなたか経験のある方、知識のある方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 乳がん術後の検査について

    先日、母が乳がんの手術を終えました。 母のがんは、乳がん特殊型の髄様がんという種類のようで、これは手術前にしこりを取って検査した段階で分かっていました。 手術前に乳房のしこり以外の部分にがんはないか調べる為、エコー検査を受けました。 その結果、他にがんがなさそうなので、全摘ではなく部分摘出になり、術後は放射線治療に通うことになる、という説明を受けました。 そして入院して2月末に温存手術を受けたのですが、私も他の家族も母本人も手術が終われば後は放射線治療を受けるだけと思っていました。 が、手術中にリンパ節への転移がないかを調べ、その結果が出るまで2週間程かかり、今度は全身への転移はないかを調べ、またその結果に時間がかかる・・・という感じで、まだ治療には進んでいません。 リンパへも全身転移もない、という結果が出たようですが、また近々今度は骨に転移していないか調べることになっているようです。 しかも術後の説明で、放射線治療の前に3回抗がん剤治療を受けてもいいし、受けなくても良い、という説明を受けたようです。 母はこんなに色々検査をするのも抗がん剤治療をするのも転移があったからではないか、と考えてしまい弱気になっています。 私自身は色々とネットで調べて、転移が見られなくても再発防止の為抗がん剤治療を受けることはよくあることだしおかしいとは思わないのですが、リンパ節に転移が見られないのに、全身や骨の検査もするものだろうか?という疑問もあります。 このような術後の検査の流れは当たり前のことなのでしょうか? 病は気からと言いますし、リンパや全身に転移がないなら骨にもないはずだよ!と母を励ましていますが、ふと一人になると悪い方に考えてしまう自分もいます。 考えても成るようにしかならないことは分かっていますが、少しでも情報があれば・・・と思ってこちらに書き込みました。 ご助言頂ければと思います。

専門家に質問してみよう