• 締切済み

生活保護について

離婚後は、母子家庭です 小学生が二人。車は、名義人が母です。 中々仕事もなく 働いてません。実家も県外で 子供がいると 仕事時間帯も 限らます。 生活保護は、受けられますか。

noname#145502
noname#145502

みんなの回答

回答No.7

死別し、年長と小2との母子家庭です。 遺族年金を受給できると言う事を知らなかった時に、生活が不安で役所に相談に行った事があります。 自治体により、多少の違いがあるかもしれませんが、私の聞いたところでは、車を所有はもちろん、借りて常に所有している状態はダメらしいです。ただし、車を通勤としてではなく、仕事で車を持ち込むなどの必要があるなど、場合によっては許可されることがあるそうです。 車もそうですが、他に財産があると許可されません。 預金(手持ちの現金も含めて)が確か20万?30万?以上ある、保険をかけている、高額家賃の部屋にすんでいるなども、審査の対象だったはずです。 家賃も、世帯人数で上限が決まっていて、それ以上の家賃は上限を超えた金額分は援助の対象にならないそうです。 それと、まず自分で親や兄弟にまず援助の申し込みをします。それがダメだった場合に申請となるそうですが、役所へ親、兄弟に援助をできない理由など書類の提出をさせられ、それぞれの世帯の所得確認がされるようです。 不正受給の問題があったり、震災で受給者が増えるなどもあり、財政的問題もありますから、私が相談に行った時よりも審査は厳しいかもしれません。(私は昨年の初夏の相談です) 友達にも母子家庭のママさんがいますが、みんな必死で働いていますよ。 子供がいると、確かに時間の制約はありますが、学童の延長を利用すれば、7時までは預かってもらえますし、学童を利用できない年齢の子なら、ある程度は自分でできますよね。 友達は、小学生の子供を抱えていますが、朝は6時には家を出ます。子供に可哀想だとは思っても、生活のためにと子供だけをおいて出かけています。時間に電話で起こし、登校時間にまた電話しているそうです。 違う友達は、朝から夕方のパートと夜中の閉店後のパチンコ屋の掃除を掛け持ちの人や、早朝5時から7時の調理の下準備の仕事をして、子供を送り出してから、夕方までの掛け持ちの人もいます。 子供の学校に合わせて仕事を探していたら、なかなか見つからないと思いますよ。 何が理由かはわかりませんが、一刻も早く離婚しなくてはいけない状態なのですか? DVなど身の危険があるなどでしたら仕方ありませんが、不倫や浪費癖、性格の不一致などの理由ならば、最初から生活保護をあてにしてるというのは、風当たりは強いかな~と思います。 自活できる基盤を作って、子供を連れて出るのが順序のように思うのですが・・・・ ご自身の仕事をまず決めてからするなど、離婚時期についてもう一度考える事はできませんか?

回答No.6

私はいま生活保護受給者です 財産もなく親兄弟もいません 住み込みで運転手をしてましたが累積で免停になりましたが 仕事の代わりがいないといわれ出頭できないうちにまた違反で取り消しになりました 貯金で引越し暫く切り崩して生活してましたが どうしようもないので役所に相談したらこの制度があると教えて貰いました それで病院に行って診断を受けた方がいいと 行ったら病気が見つかって とりあえずある程度回復したら職業訓練を受けて就職するという予定です ケ-スワーカ-が言ってましたが要するに生活を助けてくれる人がいるならそうして下さいということですが とりあえず相談してみればいいでしょう 母子寮もありますし。。。

  • 1054p
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

役所で相談すれば、わかると思います。

noname#154726
noname#154726
回答No.4

>生活保護は、受けられますか。 車は名義が違っても日常的に使っていたら恐らく通らないと思います。 書類が通れば受けられると思います。 ただ、仕事が無い状態、生活保護前提で離婚は市民の民意を得ることが出来ないでしょう。 県外の実家に帰ることを前提にしてはどうでしょうか? どの母子家庭のお母さんも仕事は難しいです。 離婚を伸ばすか、もっと社会に迷惑を掛けない方向で離婚しないと母子家庭にも厳しい目が向けられます。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

貯金額、保険金額なども必要ですので、司法書士さんで聞いてみてはいかがですか? 役所に直接行っても、今は難しそうですね。

noname#145441
noname#145441
回答No.2

門前払いです。生活保護は病気を持ってどうしても働けず、財産もなく、頼る所もなく、致し方なく受けるものです。容易いものではないです。

  • poizom19
  • ベストアンサー率8% (15/167)
回答No.1

こんばんわ 努力が必要です 生ぬるくありません

関連するQ&A

  • 生活保護について

    現在、母子家庭で2人の子供と、私(32歳)と私の母と、実家に4人で住んでいます。 離婚して6年たちますが、私はパートで月に8万円ぐらいの収入です。児童扶養手当は受給していますが、実家の家計も非常に苦しく、生活費の援助などは一切できないと言われています。 なので生活保護を申請しようとしましたが、家が持ち家(父親名義)の為、生活保護は受給できないと言われています。引っ越しをしたいのですが、6年間、市営住宅に申し込みしているのですが、ずっと落選しています。市営住宅が当たるまでは、UR賃貸に引っ越しをして、生活保護を受給したいのですが、引っ越しできるお金もありません。この場合は、引っ越し先が決まれば生活保護の申請をして引っ越し費用を支給してもらえるのでしょうか?

  • 生活保護

    もうすぐ離婚し母子家庭になりそうです。 子供はふたりです。 私は障害があり障害年金を1ヶ月約8万もらってります。 夫からの養育費はおそらく5~6万くらいになりそうです。 あとは子ども手当てが1人あたり13000円。 貯金は200万ほどあります。 仕事は探していますが障害者枠の求人が少なく非常に厳しい状況です。 仕事が決まるのに時間がかかりそうで生活が不安ですが これだけ収入や貯金があったら生活保護も厳しいでしょうか?

  • 生活保護について。

    こんにちは。 私の友人(3歳の子供もいます)が離婚をしようか迷ってるみたいなんです。 離婚をした後生活保護を受けるとすれば、条件は? 生活保護を受けている間、けっこう生活が限定されると聞きました。例えば、車を所持できなくなる。 いろいろな具体的例を教えてもらえませんか? メリット・デメリットなど。 母子家庭の補助と生活保護ではどちらがいいんでしょう?

  • 【生活保護を申請中です】

    【生活保護を申請中です】 知人の話です。 離婚をして、母子家庭になるため経済的状況から 生活保護を申請することになりました。 生活保護を役所に申請して結果がまだ出ていない間に 元夫名義の車を使用しても、(元夫の 許可はあります) 生活保護を取得する支障にはならないでしょうか? 車を使用する理由は、子どもがまだ未成年で 戸籍の手続をしに家庭裁判所等に行く必要があるためです。 また、車を売却するめどはもうたっているので 用事が済み次第すぐに車を手放すことは可能です。

  • 母子家庭ってだけで生活保護が受けられるのでしょうか

    知人の話なのですが 旦那と離婚して母子家庭になったけど 子供が風邪ひいたり面倒見なくちゃいけなくて 仕事はたまにしてるけど、生活保護を受けています。 その知人曰く、 ”大したスキルもないから大した仕事もできない人は 母子家庭になれば誰でも生活保護を受けられるよ。” と言うのですが、そうなんですか? 母子家庭であって働く気はあるけど スキルがない場合、生活保護を受けられるのでしょうか? 知人は登録制のバイトをたまにしています。

  • ・・生活保護・・

    母子家庭です(子供1人)年金は払いたいですが払える余裕がなく未納です。田舎のため車がないと仕事にいけない為1台あります。収入は月に11万円ほどです。収入の大半は保険代できえてしまいます。生活保護を受けるには車は持てない事は教えてもらいました。アパートを借りて生活できる収入がない為に親と同居中です。子供と2人これから生活していく為、アパートを借りたいです。生活保護、申請できますか?

  • 生活保護

    生活保護について教えてください。 母と2人で生活をしていたのですが 私が結婚をし、母を実家に残し県外へ引越すことになりました。 本当は一緒に住めればと思っていたのですが 都会に慣れないので一緒に住めないと言うことでした。 とは言っても、結婚した私たちに遠慮もあったんだと思いますが。 その後、母は実家でひとり暮らし。 2ヶ月に1度5~6万円支給される年金暮らしをしています。 無職の私もやりくりをして月2~3万円ほど仕送りをしています。 母は高齢なこともあって仕事もできないので 現状、約、月5万円で4万円の家賃で引かれ、そのあとはかなり厳しい生活です。 私の母のような立場で、生活保護は貰えるものでしょうか? お世話をしてくれる家族がいる場合や 年金も多い少ないにかかわらず、年金が貰えていた場合 生活保護が貰えないものなのでしょうか? また、生活保護の手続きなど、どのようにしたら良いのか教えて頂けたら嬉しいです。 そんな中、私の30代の知人は無職で仕事もしていませんが 生活保護をもらい、最近車まで持ちました。 こうして貰えるひとと、貰えない人の違いはどこにあるのでしょう・・・。

  • 生活保護や母子家庭手当について

    生活保護や母子家庭手当についてなのですが、知人で、母子家庭手当をもらっている人がいます。2人子供がいます(小学生2人)。働いていなくて、実家と元ダンナの仕送りで生活しているみたいなのですが、車(軽だけど、新車でけっこう高い車に乗っている)し、毎朝、茶店でモーニングを食べているし、服もおしゃれ。どうして働かないのかな?って思うし、そんなのに使うお金があるのなら母子家庭手当をもらうな!!って思うんです。 うちなんて、車も欲しいけど、安月給で買えないし、服もほとんど買わない(買えない) 母子家庭手当など、使い道って自由なのですか? 税金はらっている私の方が何も買えないよ~。 手当もらている人の方が、贅沢しているのは変だ! 近所の生活保護をもらっている40代の姉妹(両方とも人工透析をしていて無職)も「テレビしか楽しみがない」って50万円以上するテレビを購入していた。 納得できない。 使い道って自由なのか教えて下さい。

  • 生活保護について

    生活保護について聞きたいことがあります。 この前、病院に行って精神科でうつ病と言われて、仕事できる状態ではないとわかりました。仕事が出来ないのでローンの支払いもできないので生活保護を貰えないかと考えました。 大学をやめてから定職に就けてません。 実家暮らしの母子家庭で、母と弟が働いていて、無職の自分含めて3人家族です。 そこで気になったことが2つあります。 職歴が少なくても生活保護はもらえますか? 働いてる家族の収入が多かったら生活保護は貰えないのですか?

  • 生活保護について

    ご回覧ありがとうございます。 僕の家庭は 母一人、高校3年生の子供一人の母子家庭です。 今は僕が高校以下なので生活保護をもらっています。でも僕が高校を卒業したら生活保護がもらえません。でも僕は進学するのですぐは働けません。 母は腰椎椎間板ヘルニアで医者から仕事を止められています(福祉には診断書をだしました)。それなのに福祉の担当者からは保護を受けるなら今すぐにでも仕事をしろといわれています。 この状況で僕の家庭はどうすればいいんでしょう?