• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達と好きな人が被り友達に嫌われてしまいました)

友達と好きな人が被り友達に嫌われ、周りの人間関係が崩れてしまった

anco_004の回答

  • anco_004
  • ベストアンサー率18% (32/174)
回答No.1

Bにこだわる理由がわからない。

touya_1207
質問者

お礼

昔から親に十分な愛情を受けていないせいか 友達が自分から離れていくのがとても怖いんです でも、自分がとても重い性格だなと気づきました きっとこれからも Bがまた自分のことを好きになってくれるのを 待つことにしました 回答ありがとうございました★

関連するQ&A

  • 友達について

    最初A氏はB氏のことが嫌いで、良く悪口を言っていたのに、A氏と仲良い友達とB氏が一緒にいると、A氏はB氏のことが嫌いで悪口を言っていたのに、いつの間にか仲良くなっていたのです。 どうしていきなり仲良くなったんだろうと他の友達に聞くと『A氏とB氏のことなんか気にするな』と言われたのですが、やはり気になって質問してみました。 内容がまとまっていなかったらすみません。回答よろしくお願いします。

  • 友達が悪口を言われています…

    こんばんわ。私は中学二年生の女子です。 私の友達のМさんは、私の友達のAさんに嫌われています。そのことを、Мさんは知っています。Aさんは、Мさんと今までしゃべっていたのに全く話さなくなりました。Мさんの友達のBさんを巻き込んで、いろいろと悪口を言っていて、Мさんの悪口を私にも言ってきます。Aさんが悪口を言い出してから、Bさんまで悪口を言いだすようになりました。Мさんは、私とクラスが違い、AさんとBさんと同じクラスです。 Мさんは、今ではたいてい一人になっています。すごく心配です。私はМさんに何かしてあげたいのですが、やめなよなんて言えることができません…どうしたらいいでしょうか。このままだと、エスカレートしそうで怖いです…ちなみに、AさんがМさんを嫌いな理由はタイプが合わないからだそうです… 説明が分かりにくくてすみません。

  • 好きな人が友達を好きになりました‥

    好きな人が友達を好きになりました‥ 私が好きな人Aは以前、私に好意を持っていてくれました。 好きな人Aは友達Bに私のことを相談していたと思います。 私は始めは何とも思っていなかったのですが、 いつの間にか好きになっていました。 しかし、私は恋愛経験も少なく、好きになってもどうしたらいいのかわからず好きなのに冷たく、素っ気なくなってしまいます。 また、自信がなく自分からは行くことが出来ません‥ 相手はそんな態度が多分嫌で、私の事を嫌いになっていったと思います‥ 友達に相談しているうちに私の好きな人Aは友達Bを好きになっていきました‥ もしかしたら友達Bも私の好きな人Aを好きかもしれません‥ 話しはしていませんが、多分そうです‥ 最近、別の男友達Cに 私の好きな人Aが友達Bの事が好きだからAに協力してあげて欲しいと頼まれました‥ 私はAが好きです‥ 好きな人の好きな人は友達です。 とても切ないです‥ 協力はしますが胸が締め付けられる思いです。 男友達Cは最近私に告白をして来てくれました。でも私はAが好きなのでお断りをしました。 私がAを好きなことは誰も知りません‥。 4人がとても複雑な関係になってしまってこれからどうなるのかなと悩みます‥ 好きな人の恋を応援するのは辛いです‥ でも奪ったりなどそう言ったことは考えていませんし応援するつもりです‥ でも悲しくて夜になると涙が出てきます。 こればっかりはどうしようもありませんが、アドバイスをお願いします‥

  • 友達の好きな人

    まず、分かりやすく説明するため友達をAさん、その友達の好きな人をB君とします。B君は感が鋭いみたいで、Aさんが自分の事を好きというのを知ってるみたいです.私はちょうどB君の話の内容を聞いてしまいました。それは、Aさんの事が嫌いという話でした。Aさんは告白すると言っています。私は正直にAさんに『B君はあなた(Aさん)の事が嫌いなの』っと言ったほうがいいのでしょうか?

  • 友達関係崩壊

    AがBに 「○○ってBの悪口言ってんだよ」(嘘) 嘘の悪口を流して そしてBは○○の事が嫌いになり無視され、他の友達に○○の愚痴散らす。 これってどうなの? ○○は自分の事です

  • 友達との喧嘩について

    友達との喧嘩?について (長文です。) 私は高校で、2人の友達と一緒に行動しているのですが、 中学から仲が良い友達のAちゃんが、 少しでも嫌いだと思った人(クラスメイトや教 師)に、本人の近くで大声で嫌味や悪口(意味もなく、死ね や、消えればいいなど)を言ったり、SNSで、クラスメイトに追加されると、 「この人誰?アプリ重くなるし、無言で追加してきたからブロックしよう」と、言ってきます。 前は、「前の席の人うざい。」と言ったので、「何かされたの?」 と聞くと、 「何もされてないけど何かうざい」と言ってきました。 最初は、もう一人の友達のBちゃんと、 「あんまりそういう事言わないほうがいいんじゃない?」とか、 「そんなにアプリが重いなら、 ネットの友達(20人くらい)を消したら?」 と優しく注意をしていたのですが、言い訳ばかりで話を聞いてくれなくなり、今度は注意をしている私たちも、Twitterで悪口をかかれるようになりました。 クラスの子の悪口を聞いているのが嫌になったBちゃんは、Aちゃんの言動に怒って、 Twitterで、ちゃんと自分がしている事に気づいてもらえるように、自分の気持ちを呟いたら、 Aちゃんは、 「リア友にネットに悪口書かれた。 ネットに悪口書くとか最低だよ。犯罪だよ」と言いはじめて、 しまいには、あいつのアカウント潰してくれる人募集 や、あいつら消えればいいのに と呟くようになりました。 今、Bちゃんと私は、Aちゃんが怖いという思いと、イライラして話したくないという思いで、Aちゃんと一緒に行動していません。 私はこのまま関係を切ってもいいと思っているのですが、 Bちゃんは、 Aが1人でいると、周りに、 うちらが悪いことしたみたいに思われるから、嫌だけど仲直りしたいと言っていました。 私は、Aちゃんと一緒にいると、 自分も、クラスの子に悪口を言っていると思われそうだし、 仲直りしても、反省していなかったら、悪口を言い続けると思うのでこのまま関係を切ってしまいたいです。 こういう場合、みなさんだったらどうしますか? 文章が下手で読みづらいですか、意見やアドバイスお願いします…。

  • 昔からの友達とケンカ

    はじめまして。大学生です。 昔からの友達Aとケンカをしてしまいました。ケンカというより、あっちが一方的に怒っているという感じで… その子の公開している日記を見たら、私の名前はかいていないものの(でも私のことを言ってるのは確実。)「上辺女」「最低」「ほんと糞」など書いてあり、怒っている理由はわからないのですが私の予想だとその子の嫌いな子Bと私が最近仲良くなったことがAにとって気に入らなかったと思うんです。私はBのことでちょっと嫌いなことがあり、Aとそのことで愚痴ってたことがあるんです。Aから見たら「Bのこと私と悪口言ってたくせに何なかよくなってんの?」って感じなんでしょうけど、実際Bと仲良くなったら意外に気が合って仲良くなった今ではBのことは嫌いではありません。 私としては、日記には上には書いてないようなもっとひどいことも書かれていたのでもう一度友達に戻りたい!って気持ちが強いわけではありません。でも私は過敏に気にしてしまう性格で(心療内科に通い薬を服用しています)Aのことが気になってしまい、Aが私のいないところで友達に私の悪口を言ったりしているのを考えるといてもたってもいられません。どうしればいいかわからないので良かったらアドバイスをお願いします。支離滅裂ですみませんでした。

  • 友達の陰口

    長文になると思いますが全部見ていただけると幸いです♪ *=会話文 幼稚園の頃から仲良しだったAちゃんは親友とも言えるほどの 仲良しで小学校も一緒になりました。 ですが小6(今)の2学期からAちゃんは私から喋りかけると 喋る感じなんですけど向こうからは私に いっさい 喋りかけてこなくなりました。 だから私もAちゃんに1日だけしゃべらんとこと思い その日は一言もAちゃんとしゃべりませんでした。 ですが次の日自分からAちゃんに喋る勇気もなくなって 無視状態になりました それから3週間。。。 お母さんに相談してAちゃんのお母さんに メールで「今日しゃべれますか?」 とメールをうって喋ることになりました 私も話し合いにいこうと思い行きました! でAちゃんのお母さんが来て Aちゃんのお母さんが *もうココの家とは一生関わらない! と言われて私も私のお母さんもみんなびっくりしていました ママ同士も仲良かったのに。。。 ママが  *なぜ?と聞いたら Aちゃんの母は *Bちゃんは昔っからAの悪口ばっかりいっていたのよ! *Aは昔っからBちゃんの事嫌いだったのよ! Bちゃん=私 と私はAちゃんの悪口言っていないのに言われました。 証拠も残っていないのに。。。 しかも嫌いって言っているけどよく *プール行こう!とか言っていたんですよ! で *Bちゃんのところとえんをきる とか言ってるんですよ! 意味が分かりません! で次の日学校行ったら 他の友から *Aちゃんの悪口いってたの? とか言われてショックでした。 それから陰口でコソコソみんなに私の事 を言っているんです。 向こうが私が言っていたといううわさをたてているんです。。 言っていないのに! 私は友達がいなくなりました。 しかも学校行く班がAちゃんと一緒で嫌な目で見られます。 しかもまるっきり嘘のうわさたてて 私をなんか悪くみんなに見せているんです( ノД`)… 不登校考えています 引っ越しも考えています......... 一緒のマンションなので どうしたら学校が楽しくなりますか❓ ポジティブになる方法はありますか❓ 回答本当に待っています 助けてください!

  • 私に依存する友達との付き合い方(長文です)

    進学校に通う女子高校生です。 私に依存している友人(Aさんとします)との接し方に悩んでいます。 Aさんは高校一年の頃に出会った友人で、席が近いという事で仲良くなりました。 彼女は他人と接するのが苦手らしく、私に「もし私が他人を不愉快にするような事を言ったら、私に注意してね」と自分の性格を直そうとしていました。 私自身も未熟者だけど彼女の力になれるのならば、色んな相談に乗ったり、親身になって力になろうとしました。 最初の頃は「被害妄想は激しいけど、真面目で根は良い子だ」と思い、「根は悪い子じゃない。他人と接するのが苦手なだけだ」と他の人からの悪口から彼女を庇ったりしていました。 しかし最近、そうはいかなくなりまして。 他人の目の前で平気で悪口を言うし、他人を見下したり貶したり。 一方で私には「○○(私の事です)怒ってる?」「私の事嫌わないでね?」と、私に依存しているように感じます。 私が他の友人と一緒に仲良くしていると、嫉妬をしたのか、いきなりその友人の前で大声で悪口を言い始めたりして、私が「本人の目の前で悪口を言うのは最低だよ」と注意すると、いきなり「私のこと嫌いになった? 嫌わないで嫌わないで!」と、悪口を言った友人に大してではなく、私に謝る(というか泣きつく?)形に。 どうも最初に言っていた「注意してね」の話などどこかへ飛んでいき、私に嫌われたくないから必死になっているような…。 悪口に関しては最初は適当に聞き流していたのですが、この事以降最近は私の友達の悪口を言い始め、  その度に注意→「私の事嫌いになった? ねぇ、嫌いになった?」→泣き始める のループです。正直言ってAさんといると精神的にきついものがあります。最近では姿を見かけるだけでAさんを避けるようになってきました。 また、学年が変わってクラスも別々になり、Aさんは新しくBさんと友達になったそうなのですが、そのBさんに対しても、友達なのに平気でBさんの悪口をBさん本人の前で言ったり、貶したりしているそうです。 しかも、その“本人の前で悪口”は昔からの癖らしく…。 Bさんは温厚で滅多に怒らない人なのですが、さすがのBさんも「あの人とは付き合いきれない!」とキレていました。 今現在、Aさんは学年のほとんどの人に嫌われています。 『嫌い』という程ではなくても『あまり近づきたくない』という人も多いようです。 このままではAさんは、高校卒業後もずっと嫌われ者でしょう。 そこでBさんに相談したところ、 「Aさんは○○さんの事を、何があっても味方になってくれるという絶対的な友人だと信じ込んでるから、  今後彼女が自分の態度を改めないようならば、一度貴方がAさんを突き放すぐらいしないと効かないんじゃない?」 という答えが返ってきました。 しかしAさんは、私が少しでも彼女に対して嫌そうな顔をしただけで、絶望的な顔をして鬱モードに突入し、一人トイレの角で泣き始めるような子です。 「絶交する!」なんて言えば冗談抜きで自殺するかもしれません。 繊細…というか、私に依存している為に、私に少しでも拒絶されると死ぬほど不安になるみたいです。 かといって今のままでは、Aさんは確実に孤独のままだと思います。 大学進学後もAさんに付き合っていられるほど私は心優しい人間ではありませんので、高校卒業後も仲良くするつもりはありません。 私は彼女と今後どう接すれば良いのでしょうか。 本当ならばAさんを何とかしてやりたいのですが、私の身が持ちませんし、何よりそんな余裕がありません。 Bさんの言う通りAさんを突き放せば一番手っ取り早いのでしょうが、それでは問題がありすぎます。 本当に私はどうすべきなのか…。 長くなってすいません。どうかアドバイスをお願いします。

  • 友達。。

    私の友達のことについての相談です。 クラスの違う友達Aちゃんは、Bちゃん・Cちゃんといつも一緒にいました。でも最近突然BちゃんがCちゃんを嫌いと言ってきたそうです。それからBちゃんは露骨にCちゃんを避けるようになりました。Aちゃんは音楽をやっていて、よく学校を休みます。そういう時だけBちゃんはCちゃんを利用します。移動教室のときはBちゃんはAちゃんを連れてわざとCちゃんをはみらせます。Aちゃんが気を使って3人でいるときは、気まずい空気が流れるそうです。Aちゃんはどっちも好きだけど、Cちゃんの方が好きめです。でも優しいAちゃんはどっちかをとるなんてこと出来ません。 私は、BちゃんはもうCちゃんのことは好きになれないと思います。いい時だけ利用してポイして、いない時には悪口を言って、そんなの最低だと思います。 何かいい解決方法はないでしょうか?