• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共感できるが何を言われても顔色ひとつ変わらない人)

人間の感情を表に出さない男性についての興味深い質問

このQ&Aのポイント
  • 共感できるが何を言われても顔色ひとつ変わらない人についての質問です。男性が感情を表に出さない一方で、自分の意見や行動力はあることに触れています。彼の表情や態度からは何にも気分の上下を感じなかったそうです。彼の満面の笑顔が特徴的である一方、嬉しいときの表情などがなかったため違和感を覚えています。彼の感情を見極めることが難しく、彼の背景や教育に関しても疑問を抱いています。
  • 男性が感情を表に出さないことについては、役員の立場や社会的な影響を考慮している可能性もあると述べています。彼は楽しいときは少しだけ笑い、満面の笑顔で表現しています。一般的な感覚と異なる彼の感情の表現に違和感を覚えています。また、彼が感情を見せないような教育を受けてきたのか、単に深く考えない性格なのかも疑問です。
  • 質問者は彼を知る人からの情報がなく、興味を抱いています。彼の感情の表現や行動について深く知りたいとしています。質問全体を通して、彼が感情を表に出さない一方で自分の意見や行動力はあることに興味を抱いていることが伝わってきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190213
noname#190213
回答No.1

あんまり大したこと言いません。すみません。 ・・・・すごい人に思えましたね。私も逢ってみたいものですよ(笑) そういう教育を受けてきたか、天然かわかりませんけれど、王様みたいですね。つまり帝王学を学んだんじゃないでしょうかね。 そんな彼を不愉快に感じるのであれば、相談者様とは縁のない人のように感じますよ。 そういう生き方を許容できる人を探しているかもしれませんね。 ワタクシの夫は感情の奴隷(笑)。大変だったらありゃーしませんよ。羨ましいです。

pikopiko5
質問者

お礼

な、なんと!ありがとうございます。帝王学という言葉を知りませんでした。面白いですね!王様ですか(笑) 彼は人柄まできちんと教育された人だったのかもしれませんね。昔ながらの会社の跡継ぎでしたので。…はい、彼と私の教育方式がまるで違ったことは、明らかです。笑 昔の風習として見ると、ものすごくありがたいお話だったのですね!笑 ですが…彼に次の出会いが早くくることを祈ります。← 最後に、私は感情を持った一生を送りたいです。旦那様にとって、感情を表せる環境を用意できるhiromithiさんは素敵だと思います^^!感情を表して良い世の中って、すばらしいですよね!コメントありがとうございました^^!

その他の回答 (5)

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.6

再回答です。感情的に動いてないかは別問題ですが、感情が表情にでたり、他の部分で表れるよりも前に、理性的に考える傾向が彼は強いんじゃないかな?と思いますね。ゆっくり話すのは、相手の言葉や意図を自分の中でゆっくり整理・観察してかみ砕いてから、言葉を発しているという風にも考えられます 例えをだすと、友達の女の子とご飯を食べにいって、サプライズ的な感じでプレゼントをもらいました。普通なら「(ビックリした)ありがと~♪」で笑顔なんでしょうが、回答者だと「いくらくらいなのかな?」「わざわざ企画してくれたのかな?」「思いつきかな?」「ここはご馳走してあげた方が喜ぶかな?」「大事な友達とおもってくれてるのかな?」などと瞬時に考えちゃう時があります。口では「ありがとう!!」って言ってるんですが「ありがとう。嬉しい」って感情がわき出る前に色々(場合によっては余計)な事を考えるので、感情と言葉と表情が一致しない場合があるんですよね。このときは怒られました・・・ 彼は別れを告げられたり、驚くような事があったときに「その対応をどうするか?」とか「彼女(質問者様)は本気でいってるのか?」「2人の関係性を考えたらいいのかな?」「引き留めても無駄かもしれない・・・」などと小難しく考えていたかもしれません。ちょっとした時間的な間に考える傾向が強いと、表情が出にくくなる人もいるかもしれませんね。回答者の場合はですが、表情や声のト~ンにでなくても感情は動いています。ただ、そういう場合の大体は誤解されますw

pikopiko5
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんです、何かを考えているからゆっくり話すのかな?と思ってしまうんです。ですが、顔にも考えている目の動きが出ませんし、話す単語の並びも、絡まることがないのです。不思議で仕方がありません。当方は人を読むことに長けている方ではあるのですが、彼の態度という部分はすべてが疑問でした(笑)あ、静かなのは考えているからだな、というような具合に気づけないこともあるのでしょうか?当方は日ごろ、呼吸や視線の動きからでも相手の心境を読めます。ここまで疑問なのは初めてです。私にとって、ナニカガオカシイ!です。笑

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5

単に冷静な人なのでしょう。あと、極端にシャイな人なのだと思います。 日本人には多いです。 嬉しい時や楽しい時、そういう態度を表に出すのがなんとなく恥ずかしいのではないでしょうか。 個人的には、幼少時のトラウマ等が原因にあると思います。 感情を表現するということは、特に日本の社会生活では必要とされていない行為ですし、やたらに感情的になるのは「はしたない」という文化的側面も影響しているのではないでしょうか。 嬉しいとか楽しいといった時に、必ずしもそういう表情や態度でいなければならなくても特段問題にはならないですし、また感情表現を矯正するような文化もありませんしね。 海外だと、スマイルは言葉と同じコミュニケーションツールですので、また違う考え方があるのですが。

pikopiko5
質問者

お礼

ありがとうございます。はしたない、ですか…そうですね!そのように教育を受けた可能性もあります。とても参考になりました。

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.4

回答者の女友達には「楽しい・嬉しい♪」という感情を表情で伝えるのが苦手な子がいます。彼氏にも結構な割合で誤解されています。回答者も最初のうちは「そんなにつまらねぇかな・・・?」と思いながら遊んでましたしね。今は付き合いが長くなったので何となくわかりますが、知らない人は不愉快に感じるでしょう。回答者は真剣という雰囲気を伝えるのが苦手です。「何わらってんの?真面目な話なんだけど!」と言われても、顔の造形上の問題なので・・・すぐには変えられません 「LIE・TO・ME」というアメリカのフィクションドラマは顔の微表情(わずかな筋肉の動き)などで、相手の本当の心理状態を読み取るというものですが、元彼さんは素人には読み取りにくい程度にしか、もとから表情が出ないんでしょう。彼が意図的にしているかは分かりませんが、ゆっくりと呼吸をしながら話した方が感情が抑制されやすいのかもしれませんね。喧嘩している人でのんびり深呼吸しながらという場合はほとんど見かけませんし

pikopiko5
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、顔の筋肉のことはものすごーーく考えていました。笑 会社の大きなトラブルや、結婚を視野に入れた人からの別れ話で声色ひとつ変わらない人でしたので、感情の幅がほとんどなく設定されているようなのです。それなのに他人の感情に共感できるだなんて、なぜだ!おかしい!というわけです。そこで、そうなった経緯や彼の感覚を知りたくなりました。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.3

記事冒頭のアドをクリックし、完全に読み また貴女の記事。。量的に凄いんで 今仕事してるから、ゆっくり回答を後でします。

pikopiko5
質問者

お礼

お疲れ様です^^ 恐れ入ります。楽しみにしております(笑)

noname#211004
noname#211004
回答No.2

その方に周りに自己主張が強い親族や親友はいらっしゃいますか? 私の友人は、友人の姉は破天荒な人で家族とよくもめていたので、幼い時から自己主張をすると可愛がられないという事を学んで生きてきたので、自己主張の仕方を知らないです。 意見を求められた時でも小さな事でも意見は言いません。 「○○(事実をならべて)だからね~どうしよう。難しいね。」しかないです。 でも思いやりはあるし、いつも笑顔です。(笑顔だと可愛がらて世の中渡りやすい事を知ってる) 彼も幼い時に感情を抑制されて育ったってパターンも考えられるかなと・・・

pikopiko5
質問者

お礼

ありがとうございます^^!そうですね、確かにそういった何かしらの環境があったと強く感じます。なるほど…自分がいつかは会社を継ぐと聞かされ、且つ祖父と父を尊敬してこのまま良きを継承するという中で学んだのでしょうか。「いいか、人の話は聞いて損することはないぞ。意見を言う前に人の意見をすべて聞きなさい」というような、半洗脳といいますか。。ここにきて簡単にイメージできてしまうとは!!笑 本人は気づいていないのでこの質問に答えられなかったのです。大変参考になります。

pikopiko5
質問者

補足

お礼の最初の文に「そういった何かしらの」と書きましたが、良い意味で「何かしら」と使いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう