• ベストアンサー

面積の求め方

ど忘れしちゃいました。 画像の面積の求め方と、実際の面積がいくつかなるか計算出来ますか? 答えはm2でお願いします。 台形は(上+下)×高さ÷2なのですが、四辺が違う場合は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 平行な辺が上底と下底になるから、図を右に90度回転させて、 (390+437)*258÷2=106683m2ニャ。

maeda00100
質問者

お礼

>平行な辺が上底と下底になるから 賢い計算の仕方ですね。そういう手があるのを思いつきませんでした。 ただ、できれば正確な数字が欲しいのですが、高さが258センチと262センチの辺がある場合、どう計算すればいいのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

君はどの辺とどの辺が平行なのか、書いてありませんね。これだと回答者にこの画像を書かせて近似値解を求めさせようとしていますね。これって結構礼儀知らずだと思いませんか?無視しようかと思いましたがそれではいけないなって思いましたので便利なサイトぐらいの感覚でやっている人に警告しましょう。あなたの回答者は全部人間なんだと。礼儀を忘れてはいけません。質問を書き直してください。

maeda00100
質問者

お礼

すみません。 自分なりに「面積 平方」などのキーワードで色々検索し、できる限り調べましたが、四辺が異なる場合の計算方法が分からず、自分の学の足らなさを恥りつつ質問しました。 (角度までは頭が回りませんでしたが…) No.3さんほど頭の回る人間ではないので、回答者の回答しやすい質問の仕方もあると思いますが、No.3さんにとっては礼儀足らずと思われたようですね。 >便利なサイトぐらいの感覚で このサイトは便利なサイトだと思います。不便だったら他で質問してます 自分も回答者側として答えることもありますが、無視するときは無視します。義理はないので警告するのも無意味で価値がないと思います

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

258の辺の両端の角が90度だったら、 (390+437)×258÷2 で計算できると思いますが? 106683m^2 です。

maeda00100
質問者

お礼

説明不足ですみません。 おっしゃるとおり、258センチの辺の両端の角が90度で間違いございません。 ただし…262センチ側の両端の角は正確な角度はわかりませんが、90度に近いものなので省略して考えたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう