• 締切済み

在宅をはじめるにあたっての手続きは?

私は今年出産のため会社を退職し今は専業主婦をしています。来月から在宅ワークをはじめることになりました。CADの仕事で前に勤めていた会社から仕事をもらういます。「外注」とゆうかたちで。 それにあたってどのような手続き、申告をすればよいのでしょうか?今は旦那の扶養にはいっています。在宅をはじめても収入はどれくらいになるのかはわかりません。

  • orahi
  • お礼率41% (5/12)

みんなの回答

回答No.3

在宅ワークでも確定申告する必要がありますよ。税務署は泳がせておいて、ある程度滞納額が溜まったときにきますんでご注意を

参考URL:
http://xn--pckzgob040zute.y-ads.jp/
  • yosikoni
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

関連するかな~103万円までの収入でないと所得控除分なくなる!130万円以上では 所得税も払うことに! 途中退職しても会社ボーナスを請求手続き2年間は 請求できるよ 労働基準法で制度あると途中退職して例えば5月に以降なら所得税を翌年に確定申告すれば戻るよ経験あり

noname#24736
noname#24736
回答No.1

在宅などで外注扱いで仕事をする場合は、事業所得となります。 事業所得は、収入から経費を引いた額が利益(事業所得)となります。 事業所得から、基礎控除38万円・配偶者控除・社会保険料控除(国民健康保険・国民年金)などを引いた額が課税所得となり、これに所得税率を掛けたものが納付する所得税です。 本来ならば、開業時に開業届の退出が必要ですが、納付する所得税がある場合に確定申告をすれば、事前に開業届の提出の必要は有りません。 経費については、光熱費など生活と共通するものについては、使用面積比など合理的な基準で按分して、事業分は経費として処理できます。 又、パソコンなどの備品は、10万円以下なら購入時の経費に、10万円以上20万円以下なら3年間で均等償却となります。 但し、今年購入したもので、青色申告をしていれば、30万円以下の場合は、一括して購入時の経費に出来ます。 又、賃貸の場合の家賃・自己所有の場合の建物の減価償却費も使用面積比で按分して経費に出来ます。 その他、事業所得の経費については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm 又、青色申告にすると、税制上の特典があります。 青色申告の特典と申請方法は、下記のページをご覧ください。 http://www.joho-yamaguchi.or.jp/icci/html/zeimu/aosin.html なお、お近くの商工会か商工会議所(地域によっていずれかが有ります)へいくと、記帳や経費についての指導や相談を無料で受けられます。 又、事業所得が38万円を超えるとご主人の所得税の扶養になれず、130万円を超えると健康保険の扶養と、年金の3号被保険者になれなくなります。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.htm

関連するQ&A

  • 在宅ワーク 確定申告

    先日、メールチャットで在宅ワークを始めました。 確定申告の事など、詳しくなく全く分からないので教えてください。 主婦で在宅ワークをして所得が38万以上であれば確定申告が必要だと書いてあるサイトを見ました。 そんなには稼げないとは思うのですが、もし稼げたとしたら、メールチャットで収入を得たことが旦那にばれたりしますか?在宅はいいのですが、メールチャットをしてる事がバレたらまずいので…教えてください。

  • 在宅ワークの扶養について

    こんにちは。 今年一年で、3社からの収入がありました。 ●1社目は派遣社員で、67万の収入がありました ●2社目はアルバイトで約33万の収入 ●3社目は在宅ワークで約33万の報酬(請求書を提出する形式。) 合計すると133万になってしまい、主人の扶養に入れないことになるのですが、色々調べたところ、在宅ワークでは経費が引けるとのことですので、(20万の経費があります) これを自分で引いた額を主人の会社に提出すれば社会保険等の扶養に入れると思うのですが、自己申告で良いのでしょうか? それとも、ちゃんと白色申告?等をした方が良いのでしょうか? 現在考えているのは、主人の会社に自己申告した後、確定申告をすることを考えておりますが、これくらいの在宅の報酬であれば確定申告が必要ないというのを、どこかのサイトで見て、どうしてよいかわからなくなっています。 しかし仮に主人の会社で年末調整したところで、在宅ワークの会社が払っている源泉徴収(10%)を取り返すには確定申告しなければいけないのですよね?? また、今年は色々な会社から収入がありましたが、来年は在宅ワーク一本になる予定です。来年度は扶養控除がなくなるとのことなので、合計所得を130万未満で働くのが良い働き方でしょうか? 税金の事が本当に初心者で色々なサイトを見てもすっかりです。 どうすると得なのか、損なのかもわからないので、ぜひわかりやすいご回答よろしくお願いいたします。

  • 在宅ワークの確定申告について(*_*;

    2月から在宅ワークを始めました。 旦那の扶養内で働きたいので毎月8万ほど稼いでいます。 給与ではなく報酬としていただいています。 報酬から税金は引かれていません。 在宅ワークの確定申告について教えてください。 家内労働者の必要経費の特例、こうゆうものがあることを知りました。 私がしている仕事は1社から任せてもらっているもので内容はHPで使う画像を加工するものです。 特定の人に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人、この条件が当てはまると思います。 この特例を受けたい場合手続きはいつ、どのように手続きしたらいいのですが(*_*; 検索しても出てこなかったため、こちらで質問させてもらいました。 また今まで旦那の扶養に入っているので確定申告は源泉徴収所を旦那に会社に持っていってもらい、してもらっていたのですが在宅ワークの場合もこのような仕方で大丈夫なんでしょうか。 回答よろしくお願いします。。

  • 高収入の在宅ワーク

    専業主婦をしています。 家庭の財政的に苦しいのでなにか仕事をしたいのですが、夫は稼ぎは少ないくせに私には家にいて欲しいそうです。 そこで在宅のアルバイトなどを探しているのですが、どれも報酬が安く、いい案件がありません。 やっぱり高収入の在宅ワークってないものでしょうか?

  • 確定申告できるか

    夫の扶養・専業主婦です。 昨年、在宅の仕事をしました。会社から「支払調書」が届きましたが、収入は小額(15万)なのですが、申告して還付金があるのか、申告の必要があるのか知りたいので教えてください。

  • 在宅ワークについて

    現在専業主婦をしています。体の調子が良くないので働きに出れず主人の収入も少ないので内職を探しています。データ入力や文字入力などの在宅ワークをしたいのですが、怪しいところもありそうでどこがいいのか分かりません。お勧めのところがあれば是非教えてください。 また他にお勧めの在宅ワークがあれば教えてください。

  • 扶養から外れる手続き

    先月まで専業主婦で扶養に入っておりました。 この度在宅で仕事が決まり、扶養から出ようと思っていますがこれで認識があっているか 教えてください・・・ ・今年の収入とトータル60万円ほどになりそうです。 ・すぐさま今月に主人の会社の方へ扶養から外れることをお伝えしてよいでしょうか? ・ごっちゃになりすいません・・・年金・健康保険からの脱退だけでしよいでしょうか? ・上記の収入で、変な話ですいません。控除を受けれる部分は無いでしょうか? ど素人で、わかりづいら質問をしていると思いますが宜しくお願いいたします。

  • 在宅ワークと扶養と申告

    現在パートで年間120万程度の収入があります。 夫の社会保険の扶養に入っています。 もう少し収入を増やす為、在宅ワークを考えているのですが、 在宅ワークの収入の扱いは、税金面・保険面からどうなるのでしょうか? 自分なりに調べたところ、 【税金面】 ・給与所得がある人が別に在宅をする場合、雑所得扱い。  必要経費を差し引いた所得が20万未満なら申告の必要がない。  20万を超えた場合は雑所得として給与収入と合わせて確定申告する。 ・給与所得がない人が在宅のみで働く場合、事業所得。  収入に関わらず申告必要。 【社会保険】 ・年間収入が130万以上見込まれると判断された時点で夫の扶養から抜ける。 上記の程度の理解なのですが、間違っているでしょうか? ○まず、所得20万という考え方に自信がありません。  給与所得は全く関係なく、在宅のみで、在宅の収入-必要経費=20万  という事でしょうか?   ○そして、社保の扶養ですが、  もし、在宅の所得が20万、給与年収が120万で確定申告不要となるとします。  でも、総年収では130万を超えている為、正しくは夫の扶養を抜けるという事ですよね?  ただ、もしそれが、どちらの収入も給与収入であった場合は、  それぞれの会社から「給与支払報告書」が市町村に提出され、130万を超えた事が公になると思います。  でも、在宅の場合、依頼元の会社はどういった処理をされているのでしょうか?  普通の給与支払者のように何か報告書を市町村等に提出されているのでしょうか?  正しくは130万を超えると、夫の会社に自己申告で扶養を抜けないといけないが、実際の現状は  その程度の収入の在宅ワークなら扶養に入ったままになっている、というのが多いのでしょうか? 初歩的な事かと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 在宅ワークについて。

    今の会社を出産の為8月で退社する予定です。月のローンの支出が多い為、在宅ワークを探しています。そのような求人サイトをいろいろと見てみましたが、たくさんあって、どのような仕事がいいのか分かりません。自分の希望としては、ワード、エクセル中心のものを希望しています。あと、きちんと収入になる、本当に安心してできるものを探しています。現在在宅ワークをしていらっしゃる方、どのような方法で見つけたのか、仕事内容など詳しく教えてくださればありがたいです。

  • 扶養

    はじめまして。子供の出産とともにパートを辞め旦那の扶養にはいりました。去年の4月から在宅でCADの仕事をはじめました。前、パートで働いていて会社から仕事をもらいやっています。収入は出来高なので継続的ではなくバラバラです。4月から12月まで130万をこしてしまいました。これから先子供ができたりすればまた年によって収入が違ってくるとおもいます。このような場合は扶養にはいっていてもよろしいのでしょうか?それと去年の収入が130万を超えてしまったのですがどのような手続きをすればよいのでしょうか?宜しくおねがいします。

専門家に質問してみよう