• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二人目か経済的な事情で一人っ子か)

二人目か経済的な事情で一人っ子か

このQ&Aのポイント
  • 夫婦の経済状況や子育ての負担を考えながら、二人目をもうけるかどうか悩んでいる人がいます。体外受精で妊娠し、残った胚を凍結しているが、経済的な理由や子供の育て方についての考え方で揺れています。
  • 夫の収入が減少し、家のローンもあるため、実際には二人目を育てることができるのか不安です。一人っ子を育てることも選択肢ですが、凍結胚を処分することも気が引けます。
  • 経済的な理由で一人っ子にするか、1年後に再び二人目にチャレンジするか悩んでいます。また、二人目の年齢や経済的な負担についても考えると、ますます迷ってしまいます。母乳で育てているため、アルバイトも難しいです。一人っ子を選択した人や同じような悩みを抱えた人の経験談を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.2

ちょっと違いますが、うちも経済的に余裕があるわけではないので回答します。 質問者様よりはちょっと年上で、うちはそろそろ10か月になる子がいます。 夫とは初めから子どもは二人は欲しいね、と話をしてきました。 私たち夫婦が死んだときに、子どもが一人でその悲しみを乗り越えるよりは、分かち合える兄弟がいた方がいいかな、と思いましたので、子どもを二人は欲しいと思っています。 そして、もう高齢出産になるので、次は早めに産まないと、と思ってもいます。 でも、子どもが1歳になって4月からは働く予定でいます。 私も妊娠しづらい体質なんですが、働いていれば、すぐに子どもを授からなくても、お金が入ってきますから、そんなに焦らないで済むんじゃないか、と思ったからです。 仮にすぐに妊娠しても、体調が悪くならなければ、半年ちょっとは働けますしね。 私自身は共働き家庭で育ったので、6か月から保育園に行ってましたが、特段自分を可愛そうだと思ったことはありませんよ。 一緒にいる時間にしっかり遊んだり、コミュニケーションを取ったらいいのではないでしょうか? そういう意味でも兄弟が仲良く遊んでくれれば、寂しさを紛らわせることもできると思います。 子どもは産める年齢も限られています。お金は子どもが産めなくなっても手に入れることはできますが。 どのくらいの裕福さを求めているのか、そんなことにもよると思いますが、一人だからって、ゴージャスな生活ができるわけじゃないし、母親が働いていることが可哀そうとは思わないので、うちは共働きで二人を目指しています。 あと、どちら向きにも決心がつくかもしれませんから、FPなどの専門家に一度相談されてもいいのでは?と思います。

noname#147028
質問者

お礼

ありがとうございます。 FPさんに相談してますます、めっちゃお金がかかることを知りました。 そして二人きりの生活のときになんでもっと貯金しておかなかったのだろう (不妊治療でお金がかかるのと、たまのストレス解消に二人で旅行したり…仕事は診察の関係で調整出来ずパートでやりくりしてました) と反省しました。 7年ふたりきりの生活で気ままにしてたので 育児はこんなにも大変だったんだなと痛感しています。 しかし、私たちが他界したとき娘は一人というのは理解できます、 結婚してるとも限りませんから、独身であれば寂しいとは思います。 (しかし夫は兄弟がいても将来仲がよいとは限らないし親の介護してくれるかなんてわからないと言います) 私自身兄弟がいてよかったと思うことはあまりないのですが、(遠くに住んでる兄は割と気難しい人です) 将来親の体調が悪くなったときは金銭的援助の面できっといてくれてよかったと思うかもしれません。 でも一つ言えることはもし娘の身に不幸があって(病気や事故)一人娘だったら私たちは立ち直れない気がします。 それから娘に兄弟を作って共働きでも遊び相手がいて…娘にとって楽しい家庭にしてあげたい、というのはありますね。

その他の回答 (4)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.5

私も裕福ではない方ですが、2人目妊娠中です。 まぁなんとかなるかな~という感じです。 うちは、私が働いていないのに車が2台ありまして(車がないと生活できない不自由な場所のため)、家計は結構苦しいです。 それでも2人にしたのは、やっぱり兄弟がいた方が子供自身のためにもいいかなと思ったからです。 でも、そんなに深く考えた訳ではありません。 だって、考えたところで、授かるかわからないし、一人っ子の方が良かったかもしれないし、そういうのって結果であってわからないと思うんです。 何を重要に思うか、何を大切に思うか、そういう価値観って人によって異なるので、正解ってない気がします。 うちはとりあえず、貯金もあまりないけど、明日食べるものにも困るほど困窮している訳でもないので2人目にしました。 年齢は2歳差です。 3歳あいていれば、制服などのおさがりを利用できるかなと思いました。 でも、実際におさがりが使えるかどうかは、同性か、体格はどうか、服の状態はどうか、など考えるとそうそう上手くいかないかな~とも思いました。 むしろ、入学や卒業が重なったりして大変かな?なんて思いました。 それ以上に年齢が離れるとどうなんでしょうね? 周囲の話では小さいうちは年齢が離れていて楽だったという話は聞きますが、幼稚園や小学校にあがるようになると上の子と下の子の行事で毎週つぶれたり、やっとお弁当が終わったと思ったら、下の子で始まったり・・・などということもあるみたいですね。 逆に、年齢が近い年子などだと未就園児の頃は本当に大変そうですが、幼稚園に行き始めるとポンポンと2人とも通いだして楽になるみたいです。学校行事も一緒にこなせるので、手間がかからなくなっていくみたいですね。 私も30代ですし、子供は早い方がいいかなと思って、2歳差にしました。 1歳差でも良かったのですが、母乳を続けていたら生理がきませんでした(笑)。 あと、年齢差をあけてしまうと子供同士で遊べないかな?とか、育児も一からというのも大変かな?というのも考えました。 保育所に預けるにしても保育料って結構高いですよね。 下手にパートに出ると更に保育料があがってしまったり・・・。 あまり小さいうちから預けるとやはり病気でお休みということもしばしばあるみたいで、大変かなと思います。勿論個人差もありますし、経済的事情などから早くから預ける方も多いですが・・・。 他の方の回答にもあるように、下手に働くくらいなら、小さいうちは家にいてやりくりした方がいい場合もあると思います。 私も子供が小学校にあがるくらいまでは家にいようかなと思っています。 もし、働いても期間バイト(お中元などのシーズンだけとか)をしたり短期的に働く形をとると思います。 確かに近所の人は好き勝手なことを言いますよね。 そんなことは気にしないで、ご主人とご質問者様の気持ちで決められたら如何ですか? 私の知り合いは5年不妊治療していましたが、1人目を産んだら子宮が綺麗になったらしく、2人目もポンと授かった人がいます。本人がビックリしていました。こういうことは稀かもしれませんが、そういう例もありますよ。

noname#147028
質問者

お礼

そうなんですか。 保育料や年齢差の話し、またお知り合いの不妊治療の末出来たけれど二人目が自然妊娠…大変参考になります。 兄弟がいてよかったかどうかなんてやっぱり結果でしかないですよね。 私も主人とじっくり話し合いたいとおもいます。

  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.4

3人子持ちの働くママです。 子育てで、本当にお金がかかるのは小学校の高学年か中学生からです。 (修学旅行費…中学入学準備…部活動費…高校入学準備…(;一_一)) それに、子供が小さい間は保育園に預けて働くとかえって損な場合も…(給与額による) 保育園料もばかにならないし、母乳ならミルク代もいらないし、専業主婦でこつこつ 節約してた方がいい場合もあります。 一番良いのは子供が小学生になってからパートにいくこと。たとえ1日3~4時間でも、 結構うれしい金額になりませんか?子供は学校に行ってるので預けずに働けますよ。 少しぐらいの留守番もできるようになりますしね。 両親が共働きだと子供は寂しい思いをするかどうかは、両親次第です。 確かに親としては子供に「ごめんね」という気持ちはありますが、 子供は、寂しくても頑張っている両親を応援しようという気持ちを ちゃんと抱いてます。 正直、3人目は予想外だったんですが…今となってはやっぱり可愛いし、 産んで良かったと思ってます。

noname#147028
質問者

お礼

子供はやはり働くお母さんを応援してくれるものですよね! 可哀相なんて決め付けないほうがいいですね。 中学高校とお金がかかりますよね… 小さい今はそんなにお金がかからないので節約やりくりで乗り切るというのも大事なことですね!

noname#155097
noname#155097
回答No.3

飯も食わせられないくらい極貧なら一人もやむなしだけど、 大学に行かせたい、塾や習い事もしっかりさせたいという レベルなら二人でもいいんじゃないの。 というような安直な理由で我が家は二人。 一人っ子じゃダメというわけではないけど、 喧嘩もするけど仲良く遊ぶ姉妹がいると まあ二人もよかったかなと。。 制服などがダブらないという意味では3年離れると楽だけど、 最近は、ネットだフリマだと他人の使い回しが 比較的簡単にできるので、その辺はあまり考えなくていいと思います。 それより、30代の育児はかなりきついと。。。 うちの嫁は申しておりました。 決断するなら早い方がいいと思います。

noname#147028
質問者

お礼

そうですね、3年もすれば私も高齢出産になります。なのであまり歳を開けずに…とは思います。 しかしその間娘が発達の問題や大きな病気がみつからないか心配です。 今は可愛いですが思った以上に医療費のかかる子供だったり育てにくい子だったら?と… でも考えてたらキリがないですよね、産むときから色んなリスクはありますから。(病気や障害) それをも乗り越え、体力や精神力の問題も乗り越え、それでもほしい!と思うならやっぱり作るしかないな、と思いました!

  • rfrfr111
  • ベストアンサー率14% (62/414)
回答No.1

情けない旦那としかいいようがない。 俺が頑張って稼ぐから心配すんなだろ普通。 結論からいうと、親や周囲が言うとおり、生まれたら生まれたでどうにでもなります。そんなことで家庭崩壊破産するなんてことありません。するとしたらあなたや旦那が堕落してしまった場合か病気で働けなくなった場合くらい。 生みたきゃ生めです。

noname#147028
質問者

お礼

すみません、うちの主人は地方公務員で、給料は働けば働くほど増えるわけではなく…アルバイトも許されません。 むしろこれからも財政の関係でカットされることが多くなっていくと思います。家を手放したり転職なんてことは私も主人も考えられません。選択肢としては私が正社員ぐらいフルで働き、子供は奨学金で大学にも行ってもらう覚悟を決める、ってとこでしょうか。 しかし主人としてはこれ以上小遣いがなくなったり、生活レベルを落としたくない、というのが本音だと思います。 そして自分が幼い頃、子沢山家庭で共働き、我慢の多い生活でずっと一人っ子に憧れてたようです。 (夫は「子供」は好きだけど複数の「子供達」になるとうるさい&相手はするけど疲れるから自分が育てるのは嫌!というタイプです。情けないですね、ハイ) しかし、生みたきゃうめ、なんとかなる、というのも理解は出来ます。

関連するQ&A