- ベストアンサー
凍結融解し移植しました
35歳不妊治療2年、初めての体外受精です。 本日、前核期胚を凍結融解し移植しました。移植する際の説明で、 3分割フラグメンテーション20%との説明でした。このグレードでの妊娠率はどの位でしょうか?あまり良い受精卵ではないと分かりますが、いまいちピンときません。 それと今回の採卵の際、卵8個取れましたが結果、移植できたのは上記の受精卵1個だけでした。これは私だけの問題でしょうか?主人の協力があまりなく、私だけがんばっているようにしか思えなく、悩んでます。すみませんが、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >3分割フラグメンテーション20%との説明でした。このグレードでの妊娠率はどの位でしょうか? 一般的に多く採用されているVeeckの分類で言えば、グレード3か4ですね。 フラグメントの状態としては4になりますが、グレードは割球の状態でも違いますのでそれ以上はここで判断できないと思います。 http://www.hanabusaclinic.com/column/2008/11/post-2.php >それと今回の採卵の際、卵8個取れましたが結果、移植できたのは上記の受精卵1個だけでした。これは私だけの問題でしょうか? 受精率が悪いとかになると、精子の受精能力の問題も考えられますが、受精卵の質が良くない点では残念ながら女性側の問題と言わざるを得ません。 >主人の協力があまりなく、私だけがんばっているようにしか思えなく、悩んでます。 体外受精では、ご主人の出番が少ないですよね。タイミング指導なんかだと嫌でも(笑)共同作業せざるを得ないんですけどね。何となく関係性が希薄な感じがするかもしれませんが、そこは心がけてコミュニケーションを多くするとか、治療内容を一緒に話合う機会を作るとかして補うといいかもしれません。 あと、私のことが参考になるかどうか判りませんが、自然排卵周期に凍結胚移植した時には意味ないと知りつつ、タイミングもかなり真剣にとりました。その結果妊娠したので、採精以外ノータッチよりは多少は参加意識が高かったと思いますよ。生まれた子に対しての関わり方にも少しは影響しているかも知れません。
お礼
書き込みありがとうございます。 添付して頂いたHPとても分かりやかったです。 不妊治療、くじけそうでしたが、がんばれそうです。 本当にありがとうございました。