• ベストアンサー

凍結胚移植  戻す数について

今度凍結胚移植をします。 前回採卵時にOHSSになってしまい、まだ一度も移植をしていないので、今度の移植が初めてになります。 私の通っている病院では移植する凍結胚の数が2個までと決まっているのですが、1個にするか2個にするか迷っています。 凍結胚は分割途中の卵で胚盤胞までは育てずに移植を考えています。 2個移植すると双子になる可能性が出てきますが、だいたいどれくらいの割合で双子になるんでしょうか? 双子は避けたいのですが、2個戻せば妊娠率も1個よりは高くなるし、迷います。 何かアドバイスがあれば教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.4

#3です。 移植数と妊娠率の相関は、施設によってもデータに差がありますから、最終的には質問者さんの主治医にお聞きになって頂きたいのですが、一応、このようなデータがあります、ということで貼っておきます。 御紹介したのは初期胚移植のデータです。胚盤胞移だと移植数が増えても妊娠率がこのように上がることはありません。 ちなみに...私は単胎妊娠の経験がありませんので、双胎妊娠と比べてどれほど楽なのか判りませんが、まぁ、確かに大変ではありました(笑) でも、「双子ちゃんっていいねぇ」「双子ちゃんは可愛いねぇ」と言われると、とても嬉しかったですよ。双子育児のしんどさや苦労も、その一言で十分埋め合わせができてお釣りが来ます(笑) それより、どこの医師が言ったセリフかもよく知ってますが「双子は失敗」などの言い草は、目の前の可愛い我が子達が不憫でなりませぬぞ!彼の医師は自分が作ってしまった子らにどんな顔して「失敗」などと言えるんでしょうね、まったく。。 話が逸れました(^_^;) 実は、凍結胚移植の手順についてのご質問にもお答えしようと思いながら時間が経ってしまいました。 今晩、時間がありましたら回答しようと思います(^_^)v

参考URL:
http://www.kuramoto.or.jp/aboutus/c5_p3.html
sakura-japan
質問者

お礼

お返事遅くなってしまい申し訳ございません。 経験談を聞けて大変参考になりました。 参考資料拝見しました。 たしかに2個移植した方が妊娠率も高くなるけど、多胎率も3割と自分の中ではかなり高い確率だと思いました。 主人は2個希望しており、私も採卵時は2個移植しようと思っていましたが、移植までの時間があればあるほど悩んでしまいます。

その他の回答 (3)

noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。凍結胚移植で双子を授かりました。 >2個移植すると双子になる可能性が出てきますが、だいたいどれくらいの割合で双子になるんでしょうか? PDFですが、下にURLを貼っておきます。それによれば、2個移植した場合の多胎率(=双子)は15.3%。グレード別のデータでは、G2以上の良好胚を2個移植すると、多胎率(双子)は16.1%だそうです。 この数字を高いと思うか、そうでもないと思うかは人によって違うところだと思います。また、人によって着床しやすさは違いますから、私は何しろ3個戻せば3個、2個戻せば2個と戻しただけ着床するので、私の中では複数個戻した時の多胎率はもっともっと高いです。生殖医療の中でも「着床」に関してはまだ解明されていない部分が多いので、理由(原因)が明らかになりませんが「着床しやすい人」と「着床しにくい人」がいて、着床しやすい人は私のようになりますし、着床しにくい人はたとえ3個4個戻しても多胎にはならなかったりします。データはデータとして信頼できるものですが、あくまでも均した数字ですので自分には当てはまらないかも知れません。 ただ、「どうしても双子は避けたい」のでしたら、1個だけ戻す方がいいのでは...?

参考URL:
http://www.jsog.or.jp/PDF/54/5409-272.pdf
  • taimama2
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.2

凍結胚盤胞を戻して妊娠出産しました。子どもはまもなく2歳です。 最初の移植は新鮮胚だったのですが、移植前に1個でも2個でも 妊娠率はあまり変わらず多胎率だけがアップするという説明を 受けました。 ですから高齢(このクリニックではおそらく40歳前後のことをいう) でないかぎり、移植は1個が原則になったのだそうです。 そのクリニックでは、”多胎は治療の失敗”と位置づけています。 質問者さんが通われている病院では、戻す数が1個か2個で妊娠率は 大幅に変わるのでしょうか?そうであれば2個戻すという選択肢も ありますが、多胎のリスクは承知の上でしょうか? 私は妊娠できる前は多胎でも妊娠さえできればと思っていましたが、 多胎のつらい妊娠生活、出産後の壮絶な育児を知るにつれて 安易に考えてはいけない、と思うようになりました。 とても多胎ママさんに向かって「双子ちゃんはいいわね~」と 言えません。大きくなったらいえるのかもしれません…。 質問者さんが安易に考えているという意味ではなく、誰でも 自身が多胎妊娠するまで、それを知らないだけなのですが。。。 是非1個と2個の妊娠率を病院に直接確かめることをおすすめします。

sakura-japan
質問者

お礼

お返事遅くなってしまい申し訳ございません。 経験談を聞けて大変参考になりました。 次回病院へ行ったら、確率聞いてみようと思います。

  • banana301
  • ベストアンサー率47% (23/48)
回答No.1

はじめまして。 やはり確率を考えると2個の方がいいのかな、と考えてしまいますよね。 あくまで私の個人的な意見ですが、2つ戻して2つ着床するかどうかは 個人差があると思いますので、1度目の今回はとりあえず1個にした 方がいいのではないでしょうか? 私も確率が高くなるのと、年齢から言って一度に2人産んでもいい かも・・・と2つ戻したかったのですが、1個しか戻さない方針の 病院だったので1個戻しましたが、1度目で妊娠しました。 双子や三つ子ちゃんはかわいいですが、やはり母体の負担も大きいし、 何よりご本人が「双子は避けたい」なら避けた方がいいのでは? 今まで何らかの原因でうまく受精出来ていないだけだった場合、 着床しにくいとは限らないので私のように1回目で着床してしまう かもしれませんよ。 もし1回目でいい結果が出なかったら、次は2つにしてみたら いかがでしょう。 早くいい結果が出るといいですね!

sakura-japan
質問者

お礼

お返事遅くなってしまい申し訳ございません。 経験談を聞けて大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 全胚凍結をすすめられています

     不妊歴6年の44歳です。現在まで8回ほどの顕微授精をしましたが、陽性反応はありません。4回の胚盤胞移植、2段階移植などあらゆる方法を試してみましたが、妊娠しません。もちろん年齢がネックなのはわかっていますが・・・  採卵時は5~7個前後の卵がとれます。グレードは1~4といろいろですが、ほぼ毎回胚盤胞までいく卵はあります。  前回の採卵は2月でしたが、全胚凍結にして胚盤胞を2度に分けて1回目1個、2回目2個と移植しましたがダメでした。  以前より妊娠への期待度は薄まってきたとはいえ、あと数回はチャレンジしたいと思っています。今回も全胚凍結を勧められましたが、新鮮胚移植とどちらが可能性としていいのでしょうか?明日採卵の予定です。

  • 教えてください。。凍結胚移植

    はじめまして。 不妊治療を始めて約半年です。 去年の12月、初顕微受精を行いOHSSになったため受精卵を胚盤胞まで育て、その後移植日まで全凍結しました。 OHSSと子宮内膜を落ち着かせ、ホルモン補充周期で昨日(1/20)凍結胚移植を行いました。 そこで質問なんですが。。病院から妊娠判定は来週木曜日(1/29)と言われたんですが。。ここで色々みてみると皆さん約2週間後に妊判と書いてあり。。私の場合約1週間で妊判なので不安で質問させていただきました。凍結胚移植の場合、妊判は1週間後にわかるものなんでしょうか? あともう一つ質問です。凍結胚移植を行った場合の妊娠周期はどのように数えればよいのでしょうか?まだ妊娠したかどうか結果は出ていませんが。。どのように数えたらいいか教えていただきたく質問させていただきました。分かりづらい質問内容ですみません。ご回答宜しくお願いします

  • 凍結卵胚移植の時期について

    何回か質問させていただいているものです。 9月に初体外受精をして、OHSSになり胚移植を見送りました。11/8に生理がきて今日病院に行き、凍結卵胚移植の時期が決まりました。先生が「26日以降ならいつでもいいよ。いつがいい?」と聞かれたため、28日にお願いすることにしました(ちなみに私はホルモン補充での胚移植です。)。そこで質問ですが、 1.特に何も考えないで、28日でお願いしましたが、胚移植の時期として遅いでしょうか?(受精卵は6・5・4分割で凍結してあります。胚盤法ではありません。採卵は生理周期15日目にしました。)ネットを見ていると、凍結胚移植の時期はもっと早い方ばかりなので、遅いと着床しづらくなるか心配です。(生理周期21日目になります) 2.先生はいつも忙しそうで、あまり質問ができなくて、看護婦さんに聞いたのですが、内膜はいつごろ測りますか?と聞いた所、測らないと言われました。内膜が薄い場合は、胚移植が中止になることもあるとネットで見ていたので、不安です。測らない所も多いのでしょうか? 正直、今の病院に対してあまり信頼が持てません。(質問しても答えてくれなかったり、はじめはPCOでないと言われたのに、OHSSになったらPCOかもと言われ、でもどっちか確実な回答ももらえませんでした。検査等をしてもあまり結果も教えてくれません)不満はあるのですが、働いているため、時間帯的にそこの病院しか通院できないのです。 ぐちになりましたが、本当は先生に聞くのが1番だと思うのですが、聞くに聞けないため、ぜひよろしくお願いします。長くなりすいません。

  • 凍結胚移植 妊娠検査薬の反応時期

    先日凍結胚移植をしました。採卵時OHSSになってしまい、移植延期して、この度初めての移植になります。 妊娠判定日まで検査薬は使わないでおこうと思っていたのですが、どうしても結果が早く知りたいと思い、今日は移植から1週間で検査薬をしてみましたが陰性でした。←結果はまだ出ないと知っていたのにやってしまいました。 凍結胚移植の場合、もし妊娠するとどれくらいの時期で反応が出るのか知りたいのでアドバイスください。 10/5  凍結胚移植   受精3日目で凍結した卵を融解し、2個戻しました。 10/12  高温期7日目  妊娠検査薬 ⇒ 陰性 10/19  病院にて判定

  • 凍結胚移植について

    こんにちは。今週の水曜日に初の採卵をし13個の卵を採取した者です。全て受精したと報告がありましたが、 ホルモン値(E2)が高いこともあって全凍結になり胚移植はキャンセルになりました。 とてもショックでしたが、子宮を休ませてあげないと着床どころではないと思いなおし、 今は胚移植に向けて体作りをしようと思っています。 そこで質問です。 (1) 私と同じように採卵周期に胚移植できなかった方は次の周期でできましたか?それとも次の次でしたか?  個人差があるのは理解していますが聞きたくてうずうずしていまして・・・(^^;) (2) 胚移植までにこれはいいよ!という体作りがあれば教えてください。 (3) やはり凍結胚を融解する際に卵が駄目になる場合があるのでしょうか・・。 以上3点以外でも何かアドバイス、体験談等あれば教えていただけますか? よろしくお願いします。 

  • 凍結胚を溶解後、胚盤胞まで培養するべきか

    お世話になります。 今月、体外受精で新鮮胚を移植しましたが結果は陰性でした。 来月に、今月採卵した受精卵を(初期胚3日目、7分割した卵の凍結保存分)を 移植する予定です。 このまま溶解し初期胚のまま移植するべきか、溶解後に培養し胚盤胞まで 育つか見てから移植をするべきか迷っています。 余剰卵は3つあります。(初期胚、7分割グレード1が1個。初期胚、8分割グレード2が2個) 胚盤胞まで培養した方が妊娠率が上がりますが、移植できるかの確率は下がるなど インターネットで良く見かけるのですが、移植できなくなると言うのは 受精卵が胚盤胞まで育たないので、移植しても成長しない、着床しないと言うことなので その方が良いのかなと言う気がしております。 しかし、ケースにより初期胚が培養液では育たない卵もお腹の中だと育つなど・・・ 本当に情報に翻弄されてしまいます。 病院では、このまま溶解して初期胚を移植しても良いし、希望であれば(移植できなくなるリスクはありますが)培養しても良いでしょうと言った回答でした。 アドバイスをお願い致します!

  • 顕微授精、凍結するか胚移植するか迷ってます。

    こんにちは。 いつもこちらでお世話になってます。 40歳、不妊治療暦2年、不妊原因は夫の乏精子症、同種免疫異常でリンパ治療済みです。 去年刺激周期で採卵し、OHSSになって凍結胚移植を3回(2段階もしました)ことし自然周期(セロフェンで誘発するも2個しか採卵できず)で2回採卵、凍結胚を1回移植しました。去年の3回は科学流産、今年の1回はかすりもせずでした。 明後日採卵します。 今回はHMGも注射して6~8個くらい採れそうです。 いままでの経験上とれた卵は100%に近い状態で受精卵になります。(顕微授精です) 内膜は8.5ミリ、このまま胚移植するか凍結するか迷ってます。 今日の診察ではいままでフレッシュ胚移植をしたことがないのでやってみようということになりましたが、まだ迷ってます。 向き不向きがあるのは承知してますが決心できずにいます。 なにかいいアドバイスが頂ければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 第2子、凍結胚の移植を考えています

    若いときに採卵して凍結した胚盤胞を40過ぎてから移植し妊娠した場合、通常考えられている高齢出産と比べてダウン症などの障害児となる確立は減るんでしょうか?

  • 体外受精2回目の移植・・・胚盤胞移植か初期胚移植か悩んでいます。

    昨年10月に体外受精し、47個採卵。そのうち使える卵28個。 うち、14個が受精卵になりました。 卵巣過剰刺激症候群になったので、受精2日目に凍結保存しました。 14個のうちグレート1が4つ、グレード2が4つあり、グレード1と2を一つずつふり分け、4セット(3個・3個・4個・4個)にして凍結して下さいました。 12月に移植したのですが、担当の先生からは体外一回目なので融解2日目の8分割卵になったら戻す初期胚移植を勧められました。 が、卵が成長してくれると信じて胚盤胞まで培養してもらう胚盤胞移植を希望し、1セット(3個)を融解しました。 しかし胚盤胞には全くいかず8分割・7分割・3分割しかなりませんでした。とりあえず8分割と7分割を移植しましたが妊娠しませんでした。 グレードがわりとよかったはずなのに融解後成長しないので、次回の移植はどのような方法で戻せばいいのか悩んでします。 先生は2段回移植もあると言いますが、最終手段に手を出すようで(費用も倍かかるし)怖い気持ちもあります。胚盤胞にならないのなら初期胚の時点で移植した方がよいのか…など悩んでいます。 長くなりましたが、みなさんはどのような観点から移植の方法を決められましたか?お教え願えたらありがたいです。お願い致します。

  • 初期胚と胚盤胞どちらにするか

    初期胚と胚盤胞どちらにするか 今月で最後の採卵(5回目)になるだろうと考えています。体外受精歴3年目の38歳です。 点鼻薬を使わず、生理3日目からHMGや多分フォリスチムで刺激をし採卵をしています。 だいたい5コ前後取れ、3ツ程受精します。 胚盤胞の方が妊娠率がいいのがわかっていますが、採卵した卵すべてが胚盤胞になるとは限らないので、 採卵した卵を無駄にしたくないので、初期胚移植もしていますが、妊娠に至らずです。 今回は最後なので、妊娠したいです!!  やっぱり、胚盤胞までまった方が妊娠率はよいのでしょうか? 私の病院はどうするか患者が決定します。みなさんのアドバイスを参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう