• ベストアンサー

CDプレイヤー

ss696の回答

  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.1

簡単な方法ではカー用品店などで100Vをシガーソケットからとるものを買い、電気屋さんなどで4.3V 350mAのACアダプタを買ってきてはどうですか。

nemuka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 できるだけお金をかけたくないのですが。この方法だとけっこうお金がかかりますよね。

関連するQ&A

  • ポータブルCDプレーヤーの電源

    非常にお恥ずかしいのですが、電気のこと全くわからないので質問します。 手持ちのポータブルCDプレーヤーを、乾電池ではなく、AC/DCアダプターを使って 使用したく、量販店で 4.5V/350mA のアダプターを買ってきました。 CDプレーヤー(よくある単三乾電池2本で作動するもの)の方には 4.5V/650mAと表示してあるのですが、 とりあえず問題なく?作動しています・・・が、 このまま使用していて大丈夫なのでしょうか??

  • ポータブルCDプレイヤーをソーラー電池で

    ポータブルCDプレイヤーを太陽電池で動かすことを考えています。そのCDプレイヤーは、付属の充電電池を使わなくても、1.5V単三乾電池一本、または付属のアダプタをつなげば動かすことができます。そのアダプタには、「OUTPUT DC3V 1A」とかかれています。 このCDプレイヤーを動かすには何ボルト、何アンペアの太陽電池を使えばいいでしょうか? いま、1.5V 500mAの太陽電池を一枚持っています。これを二枚使えば単純に考えてACアダプタの定格と一緒になると考えたのですが、違うのでしょうか? また、1.5Vになるのは、スタンドの蛍光灯に直に押し付けたときで、離すと1.5V以下になります。少し離しても使えるように、2Vほどの太陽電池を使うべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。(ちなみに、付属の充電電池でも使えて、それは1.2V 1350mA です)

  • 車でCDプレーヤーを・・

    いつもお世話になっております。今回は、軽自動車(12V)でCDプレーヤーを使おうと思っているのですが電源について教えて頂きたく、質問させていただきました。シガーライターに接続して使用を考えているのですが、CDプレーヤーの外部電源入力がDC6V350mAとなっていました。そこにSONY製のDC6V1000mAのカーバッテリーコードを接続しようと思っているのですが如何でしょうか?CDプレーヤーが壊れたりしないでしょうか?

  • 4.5Vをシガーソケットで使用したい

    こんにちは。 電気にまったく無知でとても恥ずかしい質問ですが、教えてください。 単三電池3本を使用する機械があります。(4.5V?) これを車のシガーソケット(12V)から電気を取得して、使用したいのですが、可能でしょうか? (電池は使用せず、シガーソケットに接続して使用できるようにしたい。) 単純にシガーソケットに接続しても大丈夫でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • シガーライターソケットから供給する電圧

    現在使っているHDメディアプレイヤーを車の中でも再生したく思い、カセットアダプターと、シガーライターソケットに刺すバッテリーアダプターを購入しました。買うとき、電圧のことが心配だったのですが、最悪カセットアダプターだけでも使えればいいと思い買ったところ(その2つはセットでした)、案の定電圧が対応していませんでした。 バッテリーアダプターから出力する電圧は1.5,3.0,4.5,6.0Vのうち1出力選択で、1000mA出力、メディアプレイヤーのほうは、ACアダプタの出力が5.2Vで最大2Aの出力でUSBバスパワー対応です。 この場合、バッテリーアダプターは使用可能でしょうか。使用可能だとすれば4.5Vを使うことになると思うのですがそれでよろしいでしょうか。よろしくお願いします。

  • シガーソケットからの充電

    質問させていただきます。 車のシガーソケットからポータブル機器などを充電できる車用電源アダプターですが、1.5V,3V,4.5V,6Vの切替がついた製品で5VのCDプレイヤーを動かすことは可能なのでしょうか? ご存知の方お教えください。よろしくお願いします。

  • ACアダプタの電圧のことで教えてください

    5VのACアダプタがついてきた機械に4.5Vとか違う電圧の電源をつなぐと、機械が壊れたり動かなかったりするんでしょうか? というのもポータブルCDプレーヤ(海外製)を車の中で使うときにシガーライターから電源をとりたいのですが、持っているCDプレーヤの電圧は5Vなのに、市販されているアダプタは4.5Vか6Vのものばかりなんです。予算があまりないので、高いアダプタは買えません。どうか教えてください。

  • ポータブルCDプレーヤーの電源に充電式電池を使う?

    ポータブルCDプレーヤーの電源として、充電式電池を使ってみようと思っています。説明書にも充電式電池で使う場合のことが書かれています。基準電圧が1.2Vのため、アルカリ電池と比較して使用時間が短くなります、と書いてあります。音楽を聴いたとき、どのような違いがあるのでしょうか?

  • CDプレーヤー

    古いポータブルCDプレーヤーを使ってますが、パッシブのスピーカーを使うとちょっとボリュームをあげるとすぐ音割れしてしまいます。最近のCDプレーヤーはそうゆうことにはならないですむでしょうか?

  • 音楽を車で聴きたい!(AMラジオしかついてません)

    現在私の車にはAMラジオしかついてません・・・。 何とか車で音楽を聴きたいと思い、カセットウォークマンに百円ショップで買ったスピーカーをつないで聞こうとしたのですが電池がすぐになくなってしまいます^^; 通勤用に使っている車なのでカセットデッキをつけるまでお金をかけることはしたくないのですが・・・。 そこで、こんな都合のいいものがあるのかどうかわかりませんが、 シガーライターソケットから電源をとる形で、カセットやCDを再生できるようなものってあるのでしょうか? こんな都合のいいものがあるのかどうかわかりませんが、車に詳しい方でご存知の方がいましたら教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。