• ベストアンサー

母の好みの服

母は、いつも私に服を買ってきてくれます。 私はその服のセンスにいつもうんざりし、「ごめんだけどこんな服は着れない。自分で選びたいし、お母さんもお金の無駄使いはしたくないだろうし、自分で決めた服は買ってこないで」って言うのですが、 母はとても機嫌が悪くなり、また時が経てば違う服を買ってきてしまいます。 私はもう高2なのに、もうやめてほしいです。 私がわがままですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unenana
  • ベストアンサー率34% (209/606)
回答No.5

その感覚は普通だと思います。 でも、お母さんは買ってあげたいんでしょうね。 あんな格好じゃ寒くて風邪引くんじゃないかしら、とか「あら、安いわ!これなんかいいんじゃないかしら」なんてね。 お二人が一番満足するのは、一緒に買い物に行く事だと思います。 自分の好みを、これがいい、あれがいい、と伝えつつ、お母さんが手に取る「!?」な服にコメントをつけていくうちに、いつかお母さんも分かってくれる様になりますよ。

djpjdjpjd
質問者

お礼

そうですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.7

ついつい、自分が気に入った服があると買っちゃうんでしょうね。 貴方が、気に入る、気に入らないは別として。 私は、娘がいないので羨ましいです。 でも、高校生ならほっといて欲しい気持ちも解ります。 おしゃれな子は特にでしょう。 我がままではないですよ。「私の好みじゃないから、お母さん自分で 買って来たんだからお母さんが着れば?」て言ってみては?(笑)

djpjdjpjd
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#159989
noname#159989
回答No.6

高校生の娘をもつ母親です。 たぶんね、お母さんは買い物自体が楽しみなんです。 自分の服だけ買ってりゃ問題ないのでしょうけど、自分は着れないような若い子向けのものも買いたくなっちゃうのでしょう。 娘ならこれ着せたら可愛いわ、とか、もう自分の趣味の範疇で買い物してしまうんでしょう。 もともと買い物好きのお母さんではないですか? 一種のストレス発散なのですよ。 度が過ぎると買い物依存症になってしまいますけど、まあたいていの主婦は買い物でストレス解消するものです。 買わないでって言われても、目の前に気に入ったものがあると買わずにいられない。 なので買った時点でお母さんはほぼ満足しているのです。 あなたはあなたで自分の趣味じゃないものを無理して嬉しがって着る必要はありません。 無駄になってもったいないけど、それはお母さんの責任。 私は着せ替え人形じゃないのよ、と言ってやっても良いと思います。 着ない服は折りをみてオークションやバザーにでも出しちゃいましょう。 親孝行とは関係ない話です。 ちなみに私の娘はあまりオシャレに興味がないのか自分で服を買うことはあまりないです。 見かねて私が買ってあげますが、だいたいは喜んで着てくれます。 というのも娘の好みを考えて買ってるからです。 中学のときは可愛い女の子らしい服も着て欲しいと思ってそういうのを買ってあげてました。 娘もその時は喜ぶんですが、結局自分に馴染まない服は着づらいのでしょう。 一回着たきりになるものもあり、次回からそういう服は避けて買うようにしていました。 ボーイッシュだったりシックな服が好きな娘なので、そういう服を買っています。 もちろん一緒に買いに行ければ一番良いのですが、部活やら予備校通いやらでなかなか時間がとれないのです。 あなたもそうではありませんか?高校生って結構忙しいものですよね。 だからお母さん一人で好きなもの買ってきてしまうんでしょう。 買っても無駄になる事がわかればだんだんに買わなくなると思うんですけどね。 娘は母親の所有物ではないんで、抵抗して大いに結構だと思いますよ。

djpjdjpjd
質問者

お礼

その通りです。 ありがとうございました

回答No.4

あー、わかります。 うちの親もそうです。高校過ぎても、大人になって自立しても変わりませんよ。 買う方向が孫にシフトして、本当に困りますけどね。 買う前に私に確認しない、本当に自己満足もいいところですよ。断ればヘソ曲げるし。 そんなの買うんなら老後にこっちに迷惑かけないように貯金しとけ、って思うくらい。 ワガママなんかじゃないと思います。 まあ、お母様にしてみたら「せっかく買って「やってる」のに!親不孝な娘!!」って思ってるんでしょうけどね。 あなたがハッキリ意思表示してるのにやめないなんてただの親のエゴ、自己満足ですよ。 こっちは親の家計も気にして遠慮してるのに「甘えないなんて可愛げのない娘」って思われるんですよねぇ…。 でも、まあ一緒に暮らしてる以上は親の顔は立てておいたほうがいいので、一緒に買いに行く事を提案してみるとか、 もらってもタンスに入れておいて着ないとかしてみてはどうでしょうか? だってあなたは「好みと合わない、だから買わないで」って意思表示してるわけですから、 「何で着ないの」って言われても筋は通ってるわけですしね。

djpjdjpjd
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

わがままではないでしょう。 普通のことだと思います。 どれだけセンスいい服だとしても 自分で選んで決めた服を着るのとはまた違うものですしね。 自分の持ち物について小さい頃から自己主張をあまりしたことがないのでは? 早くから(この色嫌い!とか遠慮なく言えた小さな頃)やってると 親も慣れてくるんでしょうけど高校生になって言いだすと 向こうも当たり前になってるから「今まで私の趣味と 合ってたはずなのに何故?」となるのかもしれませんね。 一度お母様と一緒に服を買いに出かけてはいかがですか。 私はこういう服を選びたいの、と実際に見せると納得してくれるかもしれません。

djpjdjpjd
質問者

お礼

そうなんです。 小さいときは言われるがまま、何でもOKな子供でした。 ありがとうございました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

一緒に買いに行くように お願いしてみてはいかがでしょうか。 お母様のセンスに対する苦情、という感じではなく 「一緒に出掛けたい」的な感じでお願いするのです。 その際、お母様も「これお母さんに似合うね(^_^)」 という感じで巻き込んでもいいです。 言いたいことをはっきり言うことも大切ですが 言われた相手がどう思うのか、 もっと遡って どう思ってそのように行動したのか考え それに対しどういう言葉で伝えたら 自分が「こうしたい」と思っていることに近づけるのか 考えてみるといいです。 わがままではないです。 でも、もっと伝え方を工夫した方が お母様の機嫌を損ねることも 無駄遣いをさせることもない ということを知ると よいのではないでしょうか。

djpjdjpjd
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございました。

noname#193571
noname#193571
回答No.1

全然わがままじゃありません。普通です。 お母さんのセンスが、高校生のセンスと違うのも普通です。 お母さんがあなたに似合うと思って、あなたに嫌だと言われても買ってきてしまうのもよくある話です。 あきらめて、しょうがないお母さんだなあと心の中で思って、そのままタンスにしまってあげてください。 あなたのことを思っている、いいお母さんなのは間違いありません。

djpjdjpjd
質問者

お礼

本当にいい母親です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母の言うことは正しいのか

    未婚の一人暮らしですが、母がその私にたまに品物をくれるのですが、それが自分が使わないような物や、お蔵入りになるような物がたまにあります。そんな時、私が「お金が無駄になるから、いらないよ、それなら母の自分が好きな物を買いよ」というと、怒り出し、「そんな時はな、いらなくてももらっておくの。あとで捨てたらいいねんから。素直にもらっておけばいいでしょ」と逆ギレしました。これについては私は、使わない物の為に、母が無駄遣いをしていると思うから出た言葉なのですが、どっちが正しいのでしょうか。無駄遣いを黙認して、空気を読んでだまってもらっておけばいいのでしょうか。

  • 母が服を買ってくれるのですが ちょっと困ってます

    こんにちは 母が親切心で、私に自分の好みの服をときどきくれるのですが・・ 好みでないことが多く・・ タンスに余裕もないし、ありがた迷惑なんです もちろん気持ちはうれしいけど 母は、私が子供のころ、物質・金銭的にも愛情的にも恵まれていなかったので・・せめていま気遣ってくれているのでしょうが・・今の私は、お金や物は、必要なだけあればいいので・・母には、お料理作ってくれたり、やさしくしてくれたりしたら、それが一番うれしいのですが・・ 母は料理があまり好きではないのです。食べられれば何でも一緒と言うタイプなので・・ なんと言えばよいのでしょうか・・うれしいと言ってあげたいけど・・

  • 母にもらった服・・・。

    昨年、衣替えをした時、母と一緒にしていたのですが、母に 「この服あんた着てないしいらんか?捨てるで?」 と、聞かれたのですが、少し流行遅れな服だったため 「いらんわ。捨てといて」と言ったら、母が 「この服、私があんたの誕生日にあげた服やのに」 と言われ、思い出したので 「あ!そうやった。置いといて」と言って母から 取り返しました。 そして、今年、衣替えをしようと、服の整理をしたところ、有無を聞かずに、母からもらった服がすでに ゴミ袋の中に捨ててありました。 母もたぶん悪気はなく、いらないものは捨ててしまいたい派なのですが、私はプレゼントはとっておきたい派です。 そのゴミ袋の中で、その服はゴミにまみれていたし なんとなくその事に触れてはいけない気がして 気がつかないふりをしました。 でも、その光景を思い出すと、後味が悪く、とっても心が痛みます。 母は胸を痛めてその服を捨てたのでしょうか・・。 あのゴミの中から私は取り出して着てあげるべきだったのでしょうか?とても胸が痛んでいます。。。

  • 86歳の母の服を探しています。

    背中が丸くなった母(86歳)の服を探しています。 母は今、骨折して手術をし、リハビリ中です。 気に入った服装の時は外に出ようという気持ちになるようですので、 少しでも前向きな気持ちになってほしいと思い、 体形が変化した老人のための服を探しています。 特に丸い背中が目立たないようなデザインの服を探しています。 通信販売でそういう服を扱っているところをご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 母は私を本当に愛してるのでしょうか?

    私は現在12歳の中1です。 母の事でとても大きな悩みがあります。 バリバリ関西のどキツイお母さんの話。 最近、母が本当に私を愛してくれているのか気になります。 母は機嫌が良い時は人が羨むほどの優しい母になります。 はっきり言って美人だし、喋り上手だし、頭の回転も早いし・・・。 機嫌が良い時は、私を弁護してくれたり、本当に素敵な母だと思います。 しかし・・・、お酒を飲むと人が変わります。 母は酒癖が悪く、もの凄く機嫌が悪くなり、こっちにあたってきます。 日頃の愚痴を聞かされたりと・・・それならまだ良いんです。 お酒を飲んでいないときでも、ちょっとした事でふてくされます。 例えば・・・ 母「○○~、ちょっとあれ取って」 私「えー、すぐ近くじゃん。自分でとってくれない?」 母「今なんちゅーた?あ?(もの凄い剣幕で)」 私「だから自分でとってって・・・」 母「うっさい!!!はよ!」 と言って私がそれに反論し、大げんかになります。 私も口答えはしないようにしているのですが、 どうしても自分が納得できない事は聞き流せないタイプなのです。 もしゴメンと言ったとしても、結局その言い方が気に入らないらしく、いやらしいです。 たまに床に叩き付けられたり、叩かれたり・・・稀ですがあります。 そして一番ショックだったのはこれ。 裏で陰口的なものを言われているのです・・・。 お父さんから情報を仕入れるのですが、例えば例として、 「なんで生まれてきたんやろ・・・」 とか 「もーしゃあないんちゃうの?あの子の出来の悪さは」 もの凄くショックでした・・・泣きました。 そりゃ、そんな成績も言い訳でもないですし、 取り柄もないんですけど、人を笑わせる事には勝ります。 今はもう母を半分信用できません。 この場合は私が悪いんでしょうか?母が?それとも私と母どちらとも? それと・・・母は本当に私の事を愛してくれているのでしょうか? どうかご回答、よろしくお願い致します。

  • 女子高校生の服について

    私は女の割にあまり服に興味がありませんでした。 高校1年生になった今でも、周りの女の子に比べるとおしゃれに関心がない方だと思います。 中学生の時友達と買い物に出かけて、服屋に寄っても友達が嬉しそうに服を見て回るのを見ているだけでした。(今思うと友達に物凄く申し訳ないです) お母さんが買ってきた服を着るばかりで、自分でコーディネートしたりすることはありませんでした。 でも流石に高校生になってこれはどうかと思って色々服について考えました。 が、急にそんなにファッションセンスができるわけでもないので、 何を着るべきかさっぱり分からずに困っています。 それにクラスの打ち上げが近々あるようで…あまりダサい格好では行きたくありません。 雑誌を見たりしていたのですが… どうも雑誌に載っているような服を着ると似合わないのです。 雑誌に載っているような服や、いいなと思ったレースがついた可愛らしい服も着てみたのですが、鏡の前に立つと間抜けというか、自分がとてつも無く痛い子に見えるのです。 どうやら私は可愛らしい系の服が似合わないようです… ごっついヒールなどが似合いそうなギャルギャルしい服は嫌いです… お母さんは私はあまちゃんに出てくるゆいちゃんのような服が似合うと言いました (あまちゃんは学校の時間と被るので見たことがないのですが…) 私はニコ動の踊り手さんのうんぱるんぱさんの服が着ているような服が可愛らしくて好きなのですが…多分似合いませんσ(^_^;) 長いのでまとめると 何を着ていいのか分からない あんまりにも可愛らしいのは似合わない ギャルギャルしい服は嫌い 母の好みはあまちゃんのゆいちゃんの着ているような服 このような感じです。わかりにくくてすいません。 ヒールがとても苦手であまり高いのは履けません…そんなのでも似合う格好がいいなぁ… こんな雑誌がいいんじゃない?というのがあれば雑誌についても教えていただけるとありがたいです!(年が15なのでセブンティーンは読んでみましたが、なんか違うと母に言われました…σ(^_^;)) 長々とすいません、どうかよろしくお願いします!

  • 母と喧嘩?をしてしまいました

    高校1年男です。 母と喧嘩?というか母が一方的に怒っていて困っています。きっかけはどうでもいいようなことなのですが、母に対してのいつもの態度に対して怒っているようなのですが、どうしたらいいでしょうか。 特に、私が母のことを「母」と呼ばないことに怒っているようです 最近は、「ねえ」とかそんなふうに呼んで母のことを「お母さん」みたいに呼ばなくなっていました。自分でもそれはわかっているのですが、なんか恥ずかしというか、照れくさいのです。 以前にもそれで、何回かそんなことがあったのもですが、いつの間にか母の機嫌が直っていて結局呼べないままです。 小学生の頃は友だちの影響で「母ちゃん」とよんでいました。中学あたりから「母ちゃん」というのが恥ずかしくて呼ばなくなりました。普通に母さんにしとけばよかったのに... 私はどうしたらよいでしょうか。母をことを呼びたくないわけではありません。でもなんか恥ずかしいというか、なんか呼びくいのです。 なんでも良いのでアドバイスお願いします。こんな質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 母に感謝の気持ちが足りない、と言われた

    高3女子です。 今日親と喧嘩したのですが、ちょっと聞いて欲しいです。 まず、きっかけとして、私がお母さんのお金を勝手に借りたことについてたしなめられました。最近文化祭やクラスでの打ち上げが続き、お小遣いが底を尽きたので、お財布にお札が入ってない状態は流石に不味いかな(この前無一文で外を出歩いてたら母に怒られたこともあり)と思って、朝学校出る前に慌てて「2000円借ります」と書き置きして、いつもお小遣いをもらっているところからお金を借りました。書き置きしたとはいえ、黙ってお金を拝借したのはよくないなと思っていたので、私の過失だと素直に謝りました。最近出費が続いたせいで、お金を無駄遣いしていると思われたらいやだなと思って、お金は無駄なことに使ってないよ、(実際食事代と交通費以外は使ってない)ということを言い訳がましく付け加えました。お母さん曰く、お金を使ったことではなく、借りる時は口でちゃんと言ってといわれたので、その通りだと深く反省しました。 それから怒りついでという感じで、お母さんに、最近そういうこと多いよ、と言われ、洗面所に髪が落ちたら取ってとか、トイレのゴミが溜まったら捨ててとか、生活面での細々とした注意をされました。ここらへんも100%私が悪いので、怒られ慣れてないためちょっと半泣きになりながら謝りました。ここまでは納得できる内容でした。 問題はここからで、お母さんは私に、最近感謝の気持ちが足りてないんじゃないかな?、何でもされてあたり前と思ってない?と言われました。私はというか私の家族は母以外でも割と家事とかをするほうで、私も中学まではよく家の手伝いやら犬の散歩やらしてました。しかし、高校生ともなるとそうはいかず、家のことはほっぽらかして、(でも、母が仕事でいないときは部活を早く帰ってご飯作ったりしてました)特に高校3年になってからは、朝は6時半に起きて学校に行き、部活をし、8時半まで画塾があって、帰ったら9時から10時くらいでそっから勉強…というのが毎日休みなく続いてるので、とてもじゃないのですが家のことに構ってる余裕も時間も体力もありません。家事も犬の散歩も全部、兄やお母さんに任せっきりなので、悪いなとは思っていたのですが、まさか感謝の気持ちが足りない、と言われるとは…とショックを受けました。 私としてはお母さんになにかしてもらった時、お弁当作ってくれたり送り迎えしてくれたときにはありがとうって言うようにしてる(たまに忘れる時もありますが…)し、いつも何もかもしてもらって、申し訳ないな~と思っていたのですが、 疲れて帰ってきたときとかは、顔が真顔になってたり、どうしても返事がぞんざいになったりしちゃうので、そこが態度が悪い、と思われてたみたいでした。でもそれは当てつけとかではなく、単に疲れが表情に出てるだけなのですが、母から見ると不機嫌に見えるみたいです。大変なのは私だけじゃないから、極力、疲れた~とかは口に出さないでおこうとしていたのですが、やっぱり顔に出るのはどうしようもないです。 そこで、母に、でもじゃあ、どうしたらいい?と聞いたら、やってくれたことに対して感謝してほしい、と言われました。でも、私いつもお母さんとかにありがとう、って言ってるよ?と言ったら、私のありがとうは言い方が軽いから、もっと心から「いつも〇〇してくれてありがとう」というふうに言ってほしい、的なことを言われました。このときにちょっと、ん?となりました。そんな毎日のように重々しく「いつも有難うございます」みたいに言うわけにはいかないので、至ってふつーにありがとう、と言っていたのですがそれでも母は満足しないみたいで… 私の態度や言い方が悪かったかなーと反省する一方、いま受験生で大事な時期だから、正直そんなこと気にしてる余裕ないし、多少迷惑をかけてでも、早いうちに国公立に現役受かるのが私なりの親孝行だと思っていたので、そこでもちょっと意思の相違があったみたいです。実際、母に勉強ができることより絵がかけることよりも、生活面でちゃんとしてる方が大事だ、と今まで散々言われました。考えは立派だと思いますが、おかげで私は中学でオール5だったときも読書感想文で賞を取った時も絵を県展に出した時も、塾に行かずに県下2番手の高校を1位で合格したときもほとんど褒められず、「もう1個上の高校にいけたね」と嫌味を言われただけでした。成績が悪くてもそこまで怒られませんが、普段の生活がちゃんとしてないとこっぴどく叱られます。母の教育方針を否定はしませんが、勉強とかができた時に、もうちょっと褒めてほしかったな…とは思います。 話が逸れました。これから受験でもっと大変になっていく中、きっともっと扱いも雑になるし、家族にもっと迷惑をかけると思います。なのに、今の段階で感謝の気持ちが足りない、と言われて喧嘩になるようでは、この先やって行けるかな…と不安です。これから受験を乗り越えていく上で、母とどのように関係を作っていくべきでしょうか。皆様の意見をお伺いしたいです。

  • 母親がいらない服を買ってくる(長文になります)。

    私は、21歳の専門学生、男です。同居の母親に困っています。 どういうことなのかというと、頼んでもいないのに母親が服を買ってきます。私は中学時代から、服は出来るだけ自分で買いたいと思い、親から金を出してもらって、服を買うようにしていました。高校卒業後は、バイトで稼いだ金で買うようになりました。しかし、服は自分が店で選んで買いたいと思うのに母が勝手に買ってくることがあります。しかも、デザインが好みではないので困ります。たいていは着てあげますが、ちょっと女子供という感じのものは、一度も着ていません。以前から(高校の頃)何度も母に買わないように言っても、昨日また買ってきました。理由を聞けば、「お前が自分で買おうとしないし、変な服ばかり買うから」とのことです。確かに、金欠なのであまり買えないのですが、だからといって、それほど変な服は着ておらず、好みでない服を買われても困るし、服の洗濯も自分が洗濯機をかけてやっているので、いい加減に服選びも独立して欲しいと思います。ちなみに私はギャル男系とかではありません。 そのことで昨日、母親に怒ってしまったら、へそを曲げられて、気まずくなってしまいました。買ってきた服も、仕舞われてしまいました。母の機嫌が直ったあとも、自分だけ拙い感じでした。 そこで質問ですが、どうすれば母が不快に感じることなく、服を買わせないようになりますか?

  • どういう服を組み合わせて着たらいいかわからないんですけども。

    俺は中学3年生なんですけども、俺の友達はみんな服のセンスがとっても良いです。みんなと遊んだりする時俺はあまり服のセンスが良くないのでちょっと浮いてしまいす。だから、どういう服を着たら良いのか、どんな本を読むのがいいのか教えてください。よろしくお願いします。