• 締切済み

CDチェンジャーについて

kaZho_emの回答

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.3

明確に「使うと故障する」と明言されているのであれば、それは 設計上、ドライブ自体が書込型ディスクに対応していないのです。 厚みの差で故障したりはしません。 ディスクには厚みにも規格がありますし、規格内の厚みのディスクで 故障するようなら、それはチェンシャーの方が設計ミスの不良製品です。 規格外れでも多少厚い程度なら、マグネットクランプなので別段問題は 発生しませんし、薄い場合は、クランピングできずに回転せずNo Disc 扱いになるていどで、いずれにしても故障まではしません。 CD-Rで故障というのは、書込型ディスクに非対応の製品で無理矢理 CD-R/RWを使った場合です。 CD-R/RWはプレスのディスクより反射率が低いので、より高出力の レーザでないと読み取れません。 CD-R/RW非対応のドライブはCD-R/RWのデータ読み取りに必要な レーザパワーを連続的に出せるように設計されていないため、 例えて言うならレッドゾーンでエンジンを延々回し続けて、そのうち オーバヒートしてしまうようのに似ています。 これは、CD-R/RWの原理と素材物性による反射率の違いによるもの なので、非対応ドライブでCD-R/RWは国産、外国産に限らず使うべき ではありません。

関連するQ&A

  • CDとチェンジャーについて

    チェンジャーの取付けについて初めて自分で取付けてみました。 ところがチェンジャーのメモリー機能が働かなかったので、配線を間違えたと思い逆に配線しなおしたところ一度再生したのですが、取り付けているうちに配線の接触不良のような感じで、電源が落ちてしまいました。もともとのCDの再生もしなくなってしまいました。CDの時計表示はするのですが、すぐに消えてしまいます。エンジンを切ってもチェンジャーのマガジンは出し入れやCDの出し入れだけはできていたのですが、それもできなくなりました。CDとチェンジャーとも再生しません。ハーネスを交換すれば直るでしょうか?それとも本体機器の故障でしょうか?なにか確認方法や対処方法を教えていただければうれしいです。一応確認したのですが、ヒューズ関係は大丈夫だと思います。

  • CDチェンジャーって何?

    増設中のCD-R/Wの設定中あなたの、「CDチェンジャー?」と聞かれたのですが、CDチェンジャーって何ですか?

  • CDチェンジャーの故障について

    CDチェンジャーが去年故障しちゃったんです。 音楽がスタートしてもある程度流れたら、ピピピっとエラー起こして音楽が止まる。 とりあえずCDプレイヤーがあるので、 修理に出さずに故障を放置したままなんですが、 これってディスクマガジンが故障してるのか、チェンジャー本体のほうが故障してるのどっちだと思いますか?(^^;) もしマガジンのほうだけが故障してるならマガジンだけ買い換えようかなと思っています。 一般的にCDチェンジャーの故障って本体、マガジンどちらが壊れやすいのでしょうか?

  • CDチェンジャー

    アリストに乗っています。 マルチディスプレイと一緒にCDチェンジャーも 付いていますが、どうやらCDチェンジャーもしくは CDプレイヤーが故障しているようです。 トヨタ純正のものですが修理費用は どのくらいかかるのでしょうか? また修理にかかる時間はどのような感じでしょうか?

  • 1DINの6連奏CDチェンジャー(トヨタ車)

    初代(前のモデル)のトヨタプリウス(後期モデル)の純正6連奏CDチェンジャー(1DIN)が故障しディーラーに持っていって見積もりをお願いすると「どこのメーカーの製品かもわからないからはずして調べるためいくらかかるかわからない。」と言われました。  チェンジャーなどいらないので1枚再生OKな安いデッキでよい、と簡単に思っていましたが純正ナビのタッチパネルでCDの操作もするため純正の同じものでないと(もしくは類似品)無理ではないか、とも言われました。 プリウスに限らず同じような1DINチェンジャーを付けていて純正でないものを付けられてる方おられないでしょうか。お願いいたします。

  • CDチェンジャー故障?

    ソニーCDX-51というCDチェンジャーなのですが、音楽を聴くとなぜか最大音量になってしまい、音量調整が出来ません。 CDデッキのプレーヤーでCDを聞く分には正常なのですが・・・・?CDチェンジャーの故障でしょうか? もう、8年くらい使ってます。

  • 純正CDチェンジャーだけを交換ってできますか?

    9年落ちのサーブを買いました。 純正のCDチェンジャーが着いていますが、音トビがひどくて困っています。 オーディオの交換を考えていますが -------------------------------------------------- (1)純正オーディオのデザインが気に入っている。 (2)インテリアにあったシンプルなデザインの社外品がない。 (3)原因はCDチェンジャーにあるのではないかと推測している。 -------------------------------------------------- の理由から、CDチェンジャーのみを交換したいと考えていますが、可能なのでしょうか? 純正チェンジャーと同じメーカーで(保証書があるので確認可能)あれば、問題ないのでしょうか? それとも、オーディオもセットで交換しないといけないのでしょうか?

  • 純正オーディオに,CDチェンジャーを...

    My自動車に, CDチェンジャー機能が一応ついている日産純正オーディオがついています. しかし,純正のチェンジャーはもっていません.お金がないので,買うことはできません. そこで,もっているケンウッドのCDチェンジャーを できたらつけたいのですが,ソケットの形状が異なるようで取り付けられないと言われました. しかし,だれかが言っていたことを思い出したのですが, 純正品や他メーカーのオーディオを, 別のまったく違うCDチェンジャーに取り付けるために コネクターがあるらしいのです. ほんとうですか? どこで買えるのですか? 経験のある方,教えてください.

  • トヨタ純正CDチェンジャーについて

    この度、平成8年式のトヨタ車を購入しました。 その車に純正のCDチェンジャーが付いていたのですが、 このチェンジャーでCD-Rを聴くことはできるのでしょうか? また、このチェンジャーを社外のデッキに接続することは可能でしょうか?

  • FMでないCDチェンジャー

    現在車を買い換えようと思っています。 そこでCDチェンジャーを付けたいと思うのですが 現在使用中のFMで飛ばすチェンジャーは音が良くないのでできれば内蔵型のものを探しています。 しかしメーカーのオプション品以外で内蔵型ってあんまり 聞かないのですがそんなのありますか? もしあればお勧めのものを教えて下さいお願いします。