• 締切済み

誰と付き合うべきか

Jaaayの回答

  • Jaaay
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

こんばんは 人との付き合いで大事なのは、私個人の意見では何か基準を設けて選ぶより、自分自身の心に従った方がうまくいくと思います。 あなたがその中で一番好きもしくは心が向いているのは誰かと考えた時、Cさんが浮かんだんですよね? だったらCさんが一番なのでは? ただもしCさんと付き合ったとして彼があなたを困らせるような可能性がある、問題が起こりそうな可能性があるなら(だめ男というフレーズがあったので)、おすすめは出来ません。 やっぱり恋愛をするなら無意味な喧嘩や傷つく必要はありませんから。

gomapan5
質問者

お礼

ありがとうございます そうなんですよね、気持ちはCさんに向いていて、 本来なら迷うことなくCさんを選べばいいんですが、 そう踏み切れない諸々があって困ってしまってるんだと思います お気づきのとおり、彼の気になる部分によって、私が傷ついたりしていることもあるんですよー… 傷つけあうばかりなら相性がよくないということですよね…

関連するQ&A

  • 自然と人が集まってくる人

    【A】自分をアピールして注目される人 【B】自分をアピールしても注目されない人 【C】自分をアピールしなくても注目される人 このタイプの違いはどうして生まれるのでしょうか? 【A】と【B】は何となく分かります。 アピールが過剰であったり、適切にできていない場合、同じことをしても【B】になってしまうというような。 しかし、【C】は不思議です。 いわゆる、人気者、モテる人、目立つ人、というのがこのタイプだと思います。 彼らの中でも人一倍努力して、つまり本当は【A】だけど【C】に見せてる人は多いと思います。 しかし、たまに生粋の【C】のような人っていますよね。 特別気が利くわけでもなく、特別語りが上手いわけでもなく、特別何か目立つような趣味があったりするわけでもない。のに、自然と人が集まってきて、好かれ大切にされる人。 この人がおかした過ちにはやはり寛大であったり。 なぜ【C】みたいな人が稀にいるのでしょうか? どうしてそうさせるのでしょうか? とても不思議です。

  • 整数問題

    a^3+2b^3+4c^3-6abc=0について a.b.cの偶奇に注目することによって a=b=c=0であることを示せ。 という問題です。 解答よろしくお願いします。

  • 自分のことがわからない

    私は今彼氏を作ろうとしているのですが 自分の好きな人がわかりません A君 元彼でとってもかっこよくてみんなの注目の的 B君 顔も性格良くて絡みやすいでも、私は告られいるのですが    返事はしていません C君 とても弱弱しくてちょっとかわいい     ついいじめてしまうのです D君 優しいけど女好きでもいつも気にかけてくれる人 4人私が気にかけてる人なんですがどの人も選べないんです どうしたらいいですかね?

  • ls | sort を実行するプログラム

    以下のプログラムはls | sortを実行するプログラムなのですが、出力が2回ずつ出てしまい困っております。以下に実行結果も載せましたので参照ください。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <sys/types.h> #include <sys/wait.h> #include <unistd.h> main(int argc,char **argv){ int a[2],b[2]; int cint,status; char n; pid_t pid1,pid2; if(pipe(a)==-1){ perror("pipe"); exit(EXIT_FAILURE); } if(pipe(b)==-1){ perror("pipe"); exit(EXIT_FAILURE); } if((pid1 = fork())==-1){ perror("fork"); exit(EXIT_FAILURE); } if((pid2 = fork())==-1){ perror("fork"); exit(EXIT_FAILURE); } //子1 else if(pid1==0){ close(a[0]); close(b[0]); close(b[1]); dup2(a[1],1); close(a[1]); execlp(argv[1],argv[1],(char *)0); } //子2 else if(pid2==0){ close(a[1]); close(b[0]); dup2(a[0],0); dup2(b[1],1); close(a[0]); close(b[1]); execlp(argv[2],argv[2],(char *)0); } //親 else { close(a[0]); close(a[1]); close(b[1]); wait(&status); while((read(b[0],&n,1))==1){ putchar(n); } close(a[0]); } exit(EXIT_SUCCESS); } /*実行結果 $ ./pipesort ls sort 2^31-1.c~ 2^31-1.c~ a*b.c~ a*b.c~ a-z.c a-z.c a-z.c~ a-z.c~ a-z1.c a-z1.c a-z1.c~ a-z1.c~ a.c a.c a.c~ a.c~ a.out a.out a.sp~ a.sp~ a10 a10 */ というように同じファイル名が二度ずつ出力されるのです。これを出力は一度ずつにしたいのですがどのようにすればよいですか?

  • 集合間演算に関する質問

    分配法則 A∨(B∧C) = (A∨B)∧(A∨C) A∧(B∨C) = (A∧B)∨(A∧C) の証明をしたいんですけどどこに注目しながら証明を行えばよいのでしょうか?A∨(B∧C)⊆(A∨B)∧(A∨C)とA∨(B∧C)⊇(A∨B)∧(A∨C)の両方を成り立たせればよいのはわかるのですが・・・・

  • どっちが悪いと思いますか?

    AさんとBさんがいました。 二人は友達でした。 Aさんには好きな人がいました。 Aさんは好きな人と背の順で隣でした。 Aさんは友達のCさんから背の順の場所は誰にも譲らない方がいいよと言われました。 そのことは、Bさんも知っていました。 ですが、Bさんはその事を忘れてAさんに「私はAさんの隣ぃ★」 といってしまいました。 Aさんはそのことにイラッとしました。 BさんはそれからAさんが自分に対する態度が変なので メールで「怒ってる?」と聞くとAさんは「別に」と言いました。 そして、Bさんは「なんかごめんね」というとAさんは「自覚もないのに謝らんといてイラつくで」 と言いました。そのメールが終わってからBさんはCさんにメールで 「Aさんとケンカしちゃった。まぁ、しょうがないよね(笑))」とメールを送りました。 Cさんからはその日は普通にメールのやり取りは終わりました。 次の日に学校へ行くとBさんとAさんは一言もしゃべりませんでした。 家に帰りBさんが電話でAさんに謝ると「仲直りがしたいなら何でCさんにしょうがないよね(笑))とか 言ったの 意味わからん」と言われました。確かにその通りだと思ったBさんは「Cさんにかわいそうとか惨めに見られたくなかった」といいました。 すると、Aさんは「Bさんがどんなに謝っても許す気はない これは裏切り行為だよ」と言いました。 次の日の学校ではBさんは一人ぼっちでした。でも、体育の卓球の授業のときには、違う友達の所に入れてもらいました。すると、Aさんは「しゃべれるなら誰でもいいんでしょ」 と言いました。 そして、しばらく日にちが経つと、Aさんは私とも仲の良かったDさんに「Bのこと無視して」 と頼んだそうです。Bさんはそのことに怒りました。 他にも、メールで「しゃべれれば誰でもいいんでしょ きもっ」というメールがBさんに届きました。 Bさんは確かにAさんに対して裏切り行為をしましたが、Aさんも関係のない人にまでBさんのグチを言ったりBさんを一人ぼっちにさせようとします。嫌がらせのメールも一度ですが送りました。 あなたはどちらが悪いと思いますか??

  • 三週間までに・・・

    私は学生です 今度友達が誰かに告るときき いっしょに告る事になったのですが 自分の好きな人がわかりません 気になってる人はいるのですが・・・ A君 元彼でとってもかっこよくてみんなの注目の的 B君 顔も性格良くて絡みやすいでも、私は告られいるのですが    返事はしていません C君 とても弱弱しくてちょっとかわいい     ついいじめてしまうのです D君 優しいけど女好きでもいつも気にかけてくれる人 4人私が気にかけてる人なんですがどの人も選べないんです どうしたらいいですかね?

  • Word2000 箇条書きをやめたい

    Word2000を使っています。 箇条書きがどうしても嫌なのです。 自動で箇条書きされないようになる方法を教えてください。 (1)A   ああああああああああ (2)B   いいいいいいいいいい (3)C   (2)の結果がうの場合・・・ ↑こんな風に書きたいときどうしてますか?  

  • 多くの人を待ってます。悩み中です。

    皆さんはどっちが良いと思いますか??二人に少し恋してます それはいけないと思うので、しぼりたいです。 Aくん <長所> 運動神経抜群 明るい のってくれやすい おもしろい ルックスもいい 背は165くらい <短所> 頭が少し悪い 女の子が苦手 (私にはちゃんと話したり、ふざけたりしてくれる。) <・・・> 野球部で、ちょっとワル。 B君 <長所> 運動はできる方 頭はまあまあいい おもしろい 明るい いたずら好き 背は166くらい <短所> A君に比べてかっこよくはない。でもかっこいい方。 <・・・> 友達に恋の相談中(?) こんな感じです。 多くの方の意見を待ってます… お願いします。

  • VBAを使用して、ブックからブックを開く

    Excel2000を使用しております。 VBAを使用してA、B、Cの三つのBookを作成しました。 上記3ッのファイルとは別にINDEX用のBookを作成し、 INDEXから、A、B、C、のファイル名を指定し、ファイルを 開ける様にしました。    A、B、Cのいずれかのファイルを開いた後、INDEX用の BOOKを自動で閉じたいのですがうまく行きません。  どなたかご教授願います。 A、B、CにOpenEventを設定し、インデックス用BOOKを閉じようと すると、閉じる事は可能なのですが、それ以降のOpenEventのマクロが 進みません。 逆にINDEX用のBOOKにCloseを入れても閉じてくれません。 INDEXのCloseはA、B、CのファイルをOpenの後にCloseを 入れてます。  どなたかご教授願います。