• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子どもの体調管理と仕事)

子どもの体調管理と仕事についてのご意見

trajaaの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

(1)機械やロボットじゃ無いので、指令を出せばその通り従うようなモンじゃない。   子供が成長していく中で、(電気や火気の)どんな事が危険か?徐々に認識するもので一度や二度言って聞かせて済むのなら、苦労はしない。 (2)生まれつき病気がちの子供もいれば、真冬に腹を出して寝てても風邪一つ引かない子もいる。    注意して管理することは出来ても、完璧には出来ない。 (3)そう言う状態だと言うことで、作業を前倒しで依頼しておくとか、成果物は常に共有エリアに収納するとか、ちょっと彼女が不在になっても他に影響が及ばないような対策は取れる。   そう言った配慮などでサポートすつつ、彼女の勤務方法を検討すべきでは無いか?   何もサポート無しで、「駄目だこりゃ」と突き放すのは簡単だけど、ドライすぎないか? どんな業種なのか不明だが、業種によっては不在=大問題になる場合もあれば、本人や周囲の対策によって充分対応できる場合もある。 彼女の夜遊びが度を超しているのかなどは、判断できないのでなんと言えず。

keronnpa07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)>徐々に認識するもので一度や二度言って聞かせて済むのなら、苦労はしない。 それは承知しています。 ですから苦労してでも百回二百回言って聞かせろと思うわけです。 外で仕事をしようと思うならば。 ただ、子どもですから不可測な事故が起こる可能性がある、それもわかります。 私の質問文の書き方が曖昧でしたが、言いたいのは、 「子どもをきちんとしつけろ」ではなく「しつける努力をしろ」ということです。 そんなの、どうやったって躾けられない、時間の無駄だというのが常識なら、要求するのは止めます。 (2)補足にも書きましたが、完璧など求めてはおりません。 例えば月に1度程度の欠勤であれば、このような質問も致しません。 (3)私が問題視しているのは、仕事に差し障りがあるから、ではありません。 それ以前に、社会人としての心構えの問題です。 体調管理と私生活管理は自己責任ではないでしょうか? >そう言った配慮などでサポートすつつ、彼女の勤務方法を検討すべきでは無いか 何故そんなことをしなければならないのでしょう? サポートと言えば聞こえがいいですが、要は彼女の尻拭いです。 何故そこまでして彼女の働く環境を整えなくてはならないのか? 学校のクラブ活動ではありません。仕事です。 私が冷たいと言われればそれまでですが、 この件に関してまたご意見いただけるとありがたいです。 彼女の欠勤が長引きそうな時は、それを見越して仕事を進めます。 また自分の公休日も大事な予定は入れられません。 彼女が突然休んだ場合、サポートで入れるよう、スタンバイ状態です。 これを4年続けた上で、突き放す判断に至りました。

keronnpa07
質問者

補足

今、時間が無いので手短に失礼します。 後できちんとお礼申し上げますので、御容赦下さい。 もちろん完璧を求めているわけではありません。 人間ですから、私だって体調を崩すことはあります。 ただ、ほぼ毎週トラブルが起こるのは多くないですか? 個人差はあれど非常識な回数だと感じておりますが、いかがでしょう?

関連するQ&A

  • 18になる子供の体調の件です。

    18になる子供の体調の件です。 仕事を始めて1ヶ月半となります。 体調が悪くなり、飛び飛びで3日程、早退してます。 最初の2日は、病院につれて行き 悪いところはわかったのですが、 3日目は、過呼吸で息が苦しいと言い 早退となりました。 さて ここで質問ですが 決まって 仕事に行くと体調不良になります。 休みの日は元気です。 学生時代も あったのですが 自分に都合が悪くなると腹痛と言って 保健室に通ってました。 親も本人も知らないストレスにより こういった体調不良を引き起こすことがあるのでしょうか? こういった症状の場合 何課の病院がいいのでしょうか? 教えてください。

  • 社会人としての体調管理という言葉に関して

    よく、熱などで会社を休むと 「社会人なんだから体調管理くらいしっかりしろ!!」 などというセリフを聞きますが、これってどうなんでしょう? 熱が出たり、何かしら体調が悪くなるのってしょうがいないと 自分は思います。 別に夜遊びをしてそうなったわけでもないのに、なぜそういう言い方になるんでしょうか? 体調管理だけで病気にならないなら、病院は要らないと思います。 相手を思いやる気持ちが皆無な発言に聞こえます。 自分の子供や親が病気になったときもおなじ事を言えるんでしょうかね? ちょっと愚痴みたいになってしまいましたが、みなさんの意見を聞きたいです!

  • 体調不良で早退を繰り返すことについて

    体調不良で早退を繰り返すことについて 木曜日、職場で転倒により受診のため早退 金曜日、職場から休養のためと休む 土日休み 月曜日、午前出勤 午後、転倒した痛みで早退 この状態だと気持ちも不安になります。 慣らしがてらでも、半日でも出勤がよいですよね? 不安ばかりが強くなってしまいます。

  • 体調管理が良くならない

    大人になって体調管理が悪くなることが多いです。人間関係、仕事や日常生活でストレスが溜まることが多いです。普段から体調管理を良くする方法は何ですか?

  • 夫は子供が病気のときに仕事を休んだことありません。

    子供が熱を出して仕事を直ちに切り上げて早退して迎えに行くのも私の役割です。子供が病気のとき対応するのは母親が当たり前という空気に納得いかなくてたまに夫にイライラします。 もちろん子供の側にいたいとは思いますが、その当たり前な感じが納得いきません。 「休めない」しか言わないんです。いつも「休めない」わけがない。休めないのではなくて、当日休みことを言い出せないだけです。 風邪もひかないので本人の体調不良で急に休むこともないので尚更です。 こっちは職場でも気まずくならないよう気を遣っていろいろしてるのに。 みなさんの旦那さんは休んでくれますか?

  • 懐いてくる女性が体調を崩して仕事を休んでいたら

    頼ってきたり懐いたりしてくる後輩の女性が体調を崩して休んでいたらどう感じますか? 熱中症で体調を崩して、仕事でも無理をし過ぎて仕事を休んでしまいました。。 体調管理も出来ない自分がもう本当に情けないです。 私には会社に片想いしている先輩の男性がいて、 その男性へ仕事のことで相談にも乗ってもらっていて頑張りますとまで言っていたので、 相手に体調管理も出来ない重い女性だと思って嫌われていないかすごく不安です。 (おまけにこちらの気持ちまで気付かれているような気がして、かまってちゃんと勘違いされていないかどうかも不安です。。) 男性は、仮に普段から頼ってきたり自分へ好意があるんだろうなと思う女性が体調を崩して休んでいたらどう感じますか? 人によるとは思いますが。。ご意見お聞かせいただけないでしょうか。

  • 社会人のメイク、体調管理について

    社会人経験が浅いので、是非教えていただきたいのです。 接客業をしている時、社会人なのだからメイクは当たり前と思っていたのですが、 飲食業の場合はメイクはしない方がいいのでしょうか? メイクをしていったら、すごく嫌な視線を感じる事が多く、 メイクをしないで行けば、女性のお客様にじろと見られているような感じがします。 社会人に適したメイクの仕方があれば、教えてください。 あと、体調管理についてですが、 1.おなかが痛くて‥ というのは体調不良に入りますか? 2.熱があって‥ というのは体調不良に入りますか? 1と2は実際に会社に伝えた事はありませんが、よく、 体調不良ならば薬を取って出勤してこい、と言われるのではと思い、 日ごろから薬をもらっていたとしても、急に体調不良になることはありますよね? そういう時、会社になんて言いますか? 管理職などではなく、まったくの社員であった場合、休日は取りにくいですか? 今後、もし急に体調不良になったら‥と考えると不安になります。 行動手順をおしえてくださるとありがたいです。

  • 新社会人です。体調を崩し始めてしまいました。

    大学を卒業して4月から働いています。 良い職場に恵まれて、毎日楽しく仕事をさせてもらっています。 まだまだ至らない点は多くありますが、これからも働かせてもらいたい気持ちは強くあります。 それなのですが、近ごろ体調を崩し始めてしまって困っています。 ちゃんと仕事したいのに、満足のいく働きができず本当に悔しいです。 おそらくいつも気を張っているのが原因なのかもと思いますが、どうしたら緊張しなくなるのでしょうか。 三日間吐き気と戦い、そのうちの一日は耐え切れず仕事を早退してしまいました。その後も胃痛が続き、この暑い中ごはんがあまり入らず長引きそうで不安です。 新人で半人前のくせに体調まで悪くして給料かっさらうなんて… 不調が長引いているのが悟られないうちに元気になりたいです。 緊張のほぐし方、リラックスの仕方、安心の仕方、お腹に優しい一人暮らしごはん等なんでもいいので体調をよくするためのヒントをいただけないでしょうか。

  • 仕事中、眠気に勝てない場合

    職場にいる人で、仕事中に居眠りしてしまう人がいます。 私は仕事中に自席で居眠りした事はありません。 私も仕事中に眠くなる事はありますが、「国家の安全に関わる仕事をしている」くらいの気持ちで仕事に挑んでいますので、跳ね除けることが出来ます。コーヒーを飲むとかトレイで少しだけ寝るとかの対策も通じず、どうしても我慢できない場合は体調不良ということで早退します。 自席で寝てしまう人と、体調不良(頭痛等)と言って早退してしまう人はどちらがましでしょうか? (私は後者の方がましだと思っています。早退した分自分の給与が引かれたりはしますが) ちなみに、私が企業を作ったとしたならば、公に昼寝休憩を取れる制度を用意します。

  • 体調不良で正社員の仕事をやめるときの言い方

    職場環境が原因で体調不良が続き仕事を辞めたいと思っています。 直属の上司に言わなければならないのですが、上司はいわゆるお局で、正直怖くて話しにくいです。 上司と仲の良い経理には話しやすいのでそれとなく体調不良で長く勤務するのは難しそうな事を伝えています。 恐らく、経理から上司に話はされていると思われます。 上司に何と言えば良いでしょうか… 職場環境のことは言わずに、体調不良を理由にしたいと思っています。 会社に行くのも嫌で、すぐにでも辞めたいです。 よろしくお願いします。