• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東大受験 大学受験 高校化学 問題サイト)

私が東大受験に挑戦する中で活用している問題サイトとは?

このQ&Aのポイント
  • 現在高校1年生で独学でどんどん先に進めているのですが、全受験教科、教科書レベルの基礎を終えて、センター過去問も10年分完了し、続いて問題にどんどん取り掛かろうとしています。数学や物理については、大学の過去問題を集めた学習サイトがあり、そこで問題を解いて力をつけています。現在、数学と物理の偏差値が上昇したことから成果を実感しています。
  • 私は化学についても演習を積んでいきたいと考えています。センター過去問題演習と駿台のセンター対策の教材は終えたのですが、もう少し演習したいです。そのため、同系統の問題を多く取り扱った化学の問題サイトを紹介していただきたいと思います。
  • 演習は基礎力をつけた後の力になります。問題を解くことで理解を深めることができます。是非、化学の問題サイトを活用して演習を積んでみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

高1夏と冬の物理の模試ってどこのどんな模試ですか。 東大受験生で、センター演習を大量に、しかも高1からやるひとなどいません。センターは余技です。東大志望者の多くは、マーク式なんて「試験のうちに入らない」と思っています。あんまりセンター演習ばかりやると思考力が低下して東大突破には悪影響だとすら思うでしょう(私はそう思っていました)。 また、無料で化学の演習がどっさりできるようなサイトを期待してはいけません。無料はしょせん無料です。行き届いた教材にはそれなりの対価が必要と心得ましょう。一日50題もこなせるなんて、よほどプアな内容の演習だと思います。また、高1で学校にも通っているはずなのに、どうしてそれだけの時間があるのでしょう。 勉強の方向性が、東大を狙っているとしたら、間違っていると思います。高1で高3向けの模試を受けられるほど先取りできる能力があるなら、それなりに名の通った進学校(中高一貫か)に通っているのでしょうが、そこにいたらそんな(雑な)勉強法にはならないはずです。周りがそれをしていないからです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう