• 締切済み

私が悪いんですか

夫が職場の女と不倫していました。 子供はいないので、夫と女に慰謝料請求して離婚するつもりです。 夫は、女に慰謝料請求してほしくないし離婚もしたくないそうです。 一度興信所に尾行を依頼しましたがバレて失敗しました。 膠着状態が続く中、夫の父親が心労で倒れました。 夫は「尾行がトラウマになって常に怯えて暮らしてる」「死にたい」と言ってきます。 私以外の人間は離婚してほしくないと言います。 離婚は私のワガママですか。私が死ねばいいんですか。

みんなの回答

noname#180427
noname#180427
回答No.4

辛いだろうなあ・・と、お察っしします。 御主人の苦しみも、また、同じ男として解る気がします。 許せないのは、当然だと思います。 そのうえで、人には、過ちがあります。 今回だけ、許してあげるわけにはいきませんか? 別れるのは、実は簡単なんです。 用紙と、印鑑があれば済む話です。 後悔が、これからの、あなたの人生にないでしょうか? 一回だけ、許してあげてほしいと思います。

girl0037
質問者

お礼

詳しく書かずにすみません。 実は発覚したのは今回で三回目なんです… もう戻れません。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

離婚すれば 彼とイロ女の双方に慰謝料を請求できますが 意外と簡単ではありません。 というのも質問者さまが 彼とそのイロ女の間に性交があったことを 証明しなければなりません。 2人一緒にホテルから出てくるシーンの 写真や動画があったとしても性交の証明にはなりません。 彼の下着の彼のとは異なる陰毛が 付着していたとしても、合法的に、 それがイロ女のものであると証明するのさえ 難しいのですが、こうしたことを踏まえて どうするか弁護士さんと相談してみてください。 〈付録〉 ある男性とイロ女がホテルの部屋で 全裸で重なっているところに、血相を変えた奥さんが 踏み込んできたのですが、その男性は 《泥酔して眠っていただけだ。何が悪い?!》 と静かに言い放ち、離婚などの 修羅場にはならなかったという事例があります。 そういう次第ですから、 質問者さまは、1度、冷静になって被害者意識を脇に置いて、 彼がイロ女をつくった原因を多様な視角視点から極限思考して 整理してみませんか。質問者さま自身の中に欠陥・欠点が 見つかる筈ですので、離婚して、次のステージに移る前に、 磨き直して、数段いい女になっておきましょう。

girl0037
質問者

お礼

実は弁護士には依頼済で、証拠も揃っています。 もちろん私にも至らない点はあったと思いますが、発覚後の夫の態度があまりにひどく、復縁は考えられません… 詳しい内容も書かずに感情のまま質問してしまったために、誤解を生んでしまったようで申し訳ありませんでした。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.2

執行猶予期間を与えて様子を見られてはいかがでしょうか? あと、その場合にはまた浮気をした場合どうするのか、質問者さんの有利な条件で覚書をさせておくといいかも。 >女に慰謝料請求してほしくないし というのは旦那さんの勝手な言い分なので、また別問題だと思いますが…。 旦那さんの希望を聞くのならば、旦那さんから一時金的なまとまった小遣いを貰うのもいいかもしれません。

girl0037
質問者

お礼

断片的な情報だけですみません。 実は不倫が発覚した後、二度猶予を与えましたが、別れませんでした。 もう離婚以外は考えられません… ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自然に考えれば、離婚があなたのワガママではないこと、貴女が死ねばいいなんてことはないことは明らかなのですがね。 義父の心労と、旦那のトラウマもあなたには関係のない話です。 現状がそうなのでしょうが、旦那には死ぬほどの後悔をさせてやりましょう。 以前にも似たような質問者様にお答えしましたが、不倫する男はそう簡単に「死」を選びませんので、大丈夫です。 慰謝料も、離婚も当然の権利です。 心折れないで頑張ってください。

girl0037
質問者

お礼

以前にも回答していただきまして、ありがとうございました。 あの後に義父のことなどで追い詰められてしまって、頭が狂いそうになりめちゃくちゃな質問をしてしまいました。すみません… 今回も励ましのお言葉ありがとうございます。 強く生きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の不倫 助けてください

    結婚して2年弱、子供はいません。 夫が不倫しています。しかも、不倫期間中も他の女と一回浮気。 最初に発覚した時、夫は一回だけ浮気した女の事しか話さず、その三週間後、不倫も発覚しました。 不倫相手は夫と同じ職場で42歳独身(夫は29歳)、私達の結婚式に出席し率先して余興までしていました。 二回目の発覚の時に夫が「メールで別れると送った。戻ってきてくれ」と言ったので、しばらく様子見することにしましたが、その後も毎日メールをしているのは分かっていました。(内容はロックのため見れませんでしたが) ついに興信所に調査依頼したものの、調査員がド下手こいて尾行がバレ、決定的な証拠がとれないまま私は実家に帰っています。 私は離婚したいと言ったのですが夫は応じてくれません。 裁判になればかなりの確率で私が勝つのは分かっていますが、何だか疲れました。今度両家の親を含めて話し合いをします。 夫は相手に慰謝料請求されるのを恐れているようです。 夫からも相手の女からも慰謝料をとるつもりですが、愛した人に裏切られ、嘘をつかれ、生きているのが辛いです。離婚できても、『男なんて皆浮気するんだ』と男性不信になりそうです。 家族(特に父と兄)は激怒しており私を心配してくれて本当に心強いですが、今まで温室育ちで人にここまで裏切られたことがない為、絶望が大きいです。 これから新しい人生を迎える私に、どうかエール・意見を送っていただければと思います。

  • 夫の元不倫相手の結婚相手に不倫をバラしたら・・

    夫に不倫をされていました。 それはもう3年前なのですが、相手の女は私たちの家に手紙を送ってきたり 無言電話をかけてきたりしていました。 私がこの女に対して警察に通報しようとしたり慰謝料を請求しようとしたのですが 夫は、俺が悪いから頼むからそんなことはしないでくれと頼んできました。 私たちへの嫌がらせはもうないのですが、この女が結婚することになった時に 結婚相手に過去の不倫をバラしたり、この女の結婚を破たんさせるようなことを 興信所なりに依頼した場合、私は何か罪になるのでしょうか?

  • 不倫の証拠と慰謝料

    夫が不倫中です。 不倫相手Aさんは私の存在や子供の存在を知っていて不倫を続けています。 電話で私から伝えました。 (お時間があればこちらに詳しく書いてありますので読んでいただけたら幸いです。 http://okwave.jp/qa/q6765225.html) 先日、興信所に依頼をして夫が不倫宅へ泊まるところを証拠として押えました。 しかし、相手との2ショットは撮れませんでした。 本当は2ショットと部屋の番号、相手の詳細がとれたら良かったのですが 夫が相手宅と思われるマンションに入るところしかとれなかったのです。 (相手はほぼAさんだと思われます。他の女性だとは考えにくいです。) 夫と離婚については考え中ですが、離婚をしたら不倫相手への慰謝料請求を考えています。 が、興信所も値段が高いので、この先の調査を進めるか悩んでいます。 おそらく夫にこの証拠をつきつけても不倫相手と認めないと思います。 今手元にある「夫が○○マンションに入って行った」というだけでは相手に慰謝料請求できませんか?しらばっくれてしまう可能性がありますでしょうか? やはり、相手の女性も同じマンションに入るところなど証拠があった方が良いでしょうか? 相手について分かっていることは、名前、電話番号、メールアドレス、勤め先だけです。 自分で相手宅に張り込むことも可能ですが、小さな子供もいるしあまり動けません。 質問は ・夫のお泊りの証拠だけで、不倫相手に慰謝料を請求できるのか? ・不倫相手への慰謝料請求を会社に送ってもいいのか? (内容証明は親展なので可能と聞いたことがあるのですが違法ではないですか?) まとまりのない文章ですみません。 お時間があったらご回答お願いいたします。m(__)m

  • 慰謝料の請求には

    妻が不倫しています。相手が誰かも判っているのですが話をすると上手く言いくるめられます。離婚をし妻と相手に慰謝料を請求したいと思っています。どのような証拠が必要ですか?確実な証拠を得るには興信所に依頼したほうがいいのでしょうか?妻と不倫相手に、それぞれどの位の慰謝料が妥当なのでしょうか?たくさん質問してすいませんが、よろしくお願いします。

  • 離婚と慰謝料の手続き

    残念ですが妻の不倫(証拠は不十分)が発覚しました。 慰謝料を請求して、離婚をしようと考えています。ただ、証拠が不十分です。少々コストがかかっても興信所への依頼等も考えています。 私は、まず弁護士に依頼するのか、興信所で証拠をつかんでから弁護士に依頼すべきでしょうか。手順を教えてください。 ちなみに会社の勤務記録等は、夫である私が直接会社の人事に聞いても教えてもらえるものでしょうか?それとも、うかつな行動は慎んだほうがいいのでしょうか?(仕事といいつつゴルフ三昧でした…) つかんでいる証拠はクレジットカードの明細です。(ETC含む。ただしゴルフ場の分はありません。)

  • よりを戻したのに夫がまた不倫

    夫の両親との不仲のため数年前に離婚し、お互い離れて暮らしていました。 最近夫から、両親とは別居するから戻ってほしいと言われ、いろいろ考えた末再婚しました。 特に裕福ではありませんが、生活には困らず、夫ともそれなりに楽しく暮らしています。 数年後に定年予定の夫と、老後の計画なども話し合い、安定した未来を想像していました。 再婚前に夫に彼女(既婚)がいたことは知っていました。 再婚する際、もう会わないと言っていたのに、最近になってまだ続いているらしい事がわかりました。 私は無職で収入がありません。 夫は私が出て行く筈がないとタカを括っているのだと思います。 今悩んでいる事は・・・・ 1、再度離婚して夫とは二度とかかわらない人生を選ぶ。   もちろん、不倫相手と夫に慰謝料請求。   この場合、たとえ慰謝料をもらったとしても、経済的に困難。 2、離婚はせず不倫相手と夫両者に慰謝料を請求。   この場合、再度不倫される不安に常にさらされるし、夫婦間が   ギクシャクして毎日が辛くなる可能性がある。 3、見てみぬふりをして、好きな事をして、食べたいものを食べて   夫と今後の人生を過ごす。   この場合、常に夫の行動を勘ぐってしまう嫌な性格になりそうです。 1か2を選ぶなら、興信所に依頼して証拠をそろえるつもりです。 私にとって夫はすでに恋愛対象ではなく、大事な子供たち(成人している)の 父親として大切に思っています。 一緒にいて楽だし、いい友達といった感覚です。 そのため、今回の事で嫉妬心はなく、どちらかというと馬鹿にされて悔しいという気持ちがあります。 夫は単なるスポンサーと割り切ればいいのかも・・・・と思う反面、 私に非はないのに、こんな仕打ちはひどすぎるという気持ちもあります。 最終的な結論は自分で出すしかありませんが、自身の狭い視野で考えるだけでは 不安なので、いろんな方の意見を参考にさせていただきたく、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 不倫・浮気の証拠 離婚

    夫の不倫で離婚を考えています。 慰謝料請求するにあたって以下の証拠を入手しました。 この証拠で裁判になって夫から慰謝料を取れますか? 浮気を認めたメール 温泉旅館宿泊+家族風呂(2人)領収書 不倫相手の職場ビルのパーキング領収書(数枚) 携帯通信記録(不倫相手との記録有り) 出会い系サイトのプリペイドカード 風俗会員証 友人の証言(友人に不倫の事をべらべらしゃべってました。) これで慰謝料を望めないなら、興信所に依頼しようかと考えています。

  • 慰謝料請求の進め方について。

    慰謝料請求の進め方について。 夫の不倫で離婚を考えています。不倫相手に慰謝料請求をしたいのですが、どのように進めればよいのか迷っております。不倫相手の携帯番号・氏名は分かっていますが住所は分かりません。 少し調べたのですが内容証明を送って請求される方が多いようですが、住所が分からないので今の所できません。弁護士に依頼するべきでしょうか? このまま調停に持ち込むか、調停に持ち込む前に夫から不倫相手に慰謝料請求することを伝えてもらい示談?のような形に持っていくのがよいのか迷っています。 拒否なら調停に持ち込み、さらに不成立なら裁判まで考えていると。夫も不倫相手も裁判は避けたいのではないかと思うので、駆け引きのようになってしまうのですが・・。 弁護士は裁判まで行くようなら依頼しようかと考えています。 不倫相手に慰謝料請求された経験のある方はどの様な方法で請求されましたか? まとまりの無い文章で申し訳ないのですが、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 夫の浮気相手に慰謝料請求できますか?

    今現在、夫と離婚の話が進んでいるのですが、夫と浮気相手の事が許せません。 私と夫は同じ職場で働いています。夫は同じ部署の既婚女性と不倫をしていました。LINEにて、女性と不倫をしていた事を夫は自白していますがその他の証拠はありません。 この場合、浮気相手に慰謝料請求はできますか? あと、夫は債務整理中ですが慰謝料、養育費の請求は可能なのでしょうか? 証拠を集めるにも今現在、探偵所や興信所にたのんでも証拠はさがせるのでしょうか? 沢山質問してしまいすみません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 夫の不倫の慰謝料請求出来ますか?

    夫の不倫の慰謝料請求出来ますか? 夫の不倫が2010年10月に発覚しました。夫の行動が怪しかったので夫の携帯メールを転送し、見つけた女性とのメールのやりとりで確信しました。 夫を問い詰めたところ、逆ギレし認めませんでした。 その時はまだ夫が好きだったし、家庭に戻ってくることを信じて不倫のことは目をつぶって生活することにしました。夫も家では普通に過ごし、2012年1月には次女も誕生しました。 ところが2012年8月に夫から突然離婚を請求されてしまいました。私に携帯メールを転送されたことにより、私のことを信用できなくなったことが離婚原因と言っています。 私は焦ってすぐに探偵に依頼し証拠を撮ってもらいました。簡単に2人の密会写真が撮れました。 9月中旬から私は子供2人を連れて別居しています。 (1)私が夫の携帯メールを転送し見ていたことで既に夫婦関係は破綻していたということになりますか?だとしたら慰謝料請求は出来ない? (2)2010年10月時点で夫の不倫を黙認したということで、慰謝料請求はもう出来ませんか? (3)夫のメールを転送したことで夫が私を訴えた場合、慰謝料請求されてしまいますか? 私の希望は、 ・夫と離婚 ・親権を取る。 ・夫と相手女性に慰謝料請求。 ・養育費を払ってもらう。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンにコピーしたエクセルを開くと読取専用になり、上書きできない問題が発生しています。
  • 読み取り専用のチェックを外してもエクセルが上書きできない問題が解決しません。
  • 外付けディスクのエクセルは問題なく上書きできるため、ノートパソコンの設定に問題がある可能性があります。
回答を見る