• 締切済み

放射能物質を毎日食べてる?

rkobayashiの回答

回答No.42

仕事もありますので毎日見れず、回答が遅くなりました。 質問者のbankill02様、控えると言っていた再投稿しますがお許しください。 No29見せていただきました。 前半部分のみですか、どこまで呼んでくださったのやら・・・ 個人情報要求されてしまいました・・・まあ、大学名や名前を隠すこともないのですけど、広島県にある大学のRI施設に勤務している技術職員とさせてください。 ちなみに測定マンって、作業環境測定士のことでしょうか?残念ながら主任者の1種だけでその資格は持っていません。 一部の方にはばれてしまいましたが、名前検索で偉い先生に見られると恥ずかしいので、この程度にてご容赦を。 知り合いに見られると別の意味で恥ずかしく、顔を赤くしますが、先日の投稿で間違いがあったとしても赤くはなりませんよ。 正しい情報を発信するために、日々情報を得たいと考えていますから、赤くなっていたらきりがないですから。 さて、本題ですけれど、勘違いですか、BG込みかそうでないかの違いを言われたいのですかね? その点は理解していますよ、ただ、想定している測定距離が空間線量率を示すなら重要でしょう? そこがないと、自分で勘違いかどうか判断しかねますよ。 ただ、私の以前言った条件、地上1m、サンプルは134Csと137Csがそれぞれ20000Bq/kg、サンプルの密度1.3g/cm3、無限遠は意味がないので20m×20m程度に線源が分布といった感じで計算したんですけど、5μSv/hいかないんですよね。 かなり安全側(数値が多めに出るようにという意味です)に考慮しても1μSv/hをきる程度、0.95μSv/h位なんです。BG込みで1μSv/h程度でしょうかね。 想定している条件、そこまで違うんだろうかと思いつつ、お聞きしたんですけど、そんなに特殊な条件考えられたのか、私の条件設定が甘かったのか・・・ 実際に溜まった場所は狭い範囲(排水枡や噴水の底)でしょうから、線量が0.11~0.14μSv/h位だったという情報も納得できます。 計算値よりも低いのですから、少なくとも広範囲にあるわけはないですね。 設定条件で違う所があれば、教えてください。 あと、この投稿の回答を一からよく読ませていただきました。 この質問者の投稿でww1さんの記載が2点ほど誤解を招くかと思いましたので書かせていただきます。 No13の投稿で >放射性カリウムは、自然半減期が12億年。体内における生物学的半減期が30日。 >放射性セシウムは、自然半減期が30年。体内における生物学的半減期が150日。 >自然半減期が短いほど危険で、生物学的半減期が長いほど危険。 こう書かれていますけど、自然半減期というのは物理学的半減期ってことのようですね。文言はいいとして。 「自然半減期が短いほど危険で、生物学的半減期が長いほど危険。」というところ、これはちょっと誤解があるかと思います。 外部被ばくにしても内部被ばくにしても、いわゆる危険性を考慮するには等価線量を比較するべきところですので。 等価線量を求めるファクターとなるのはその核種(子孫各種を含む)からでる線種、エネルギー、放射能などですから、例えば同じ100Bqの2つの核種の放射線源があった場合、その危険性を考慮するなら、物理学的半減期だけをもって危険とするのはちょっと乱暴です。 書かれている核種、多分40Kと134Csや137Csでしょうから、共に同じ線種(β線)ですので、内部被ばくとしては預託線量がどうなるか、考えるべき所です。 比較の参考とするなら、「放射線を放出する同位元素の数量等を定める件(平成十二年科学技術庁告示第五号)」の別表第2の第2欄、第3欄で数字が大きいほど危険性が高いと言うべきところでしょうね。 他の半減期の長い核種など、影響がないと勘違いされる方も出てきますから。 >更に放射性セシウムのような人工放射性物質は過度に偏在性が高い為、注意散漫であればあっという間に体>内に数十万Bqの放射性セシウムが蓄積される。 こちらについては、「放射性セシウムのような人工放射性物質は過度に偏在性が高い為」とありますが、これは人工放射性物質は濃度の高いものが多いからという意味合いです?それとも、体内での挙動で、親和性が高い部位があるということです? 「注意散漫であればあっという間に体内に数十万Bqの放射性セシウムが蓄積される。」という部分ですけど、こちらについては情報として、137Csについてまだ検証中とのことですけど、体重65kg程度の人間ではだいたい10000Bq程度で頭打ちになるようです。 チェルノブイリ、セミパラチンスクなどの被ばく者をホールボディカウンタで測った際に検証されたことですが、その辺りで体内吸収と排出についてほぼ同程度になり、それ以上の蓄積がなされなくなるようだということが分かっているとのことです。 放医研、広島原医研、長崎大学などがこの調査には関わっていましたので、どちらかでそういった情報が流れているかもしれません。 ちなみに、論文にもなっていたと思いますが、その論文を無料のものでは見つけることが出来ませんでした。 最後にww1さんもおそらくは専門家ではないでしょう? 今の状況では、日本に住んでいる人間は今後放射線と付き合っていく必要がありますから、これまでに知らなかった情報、色々と知っていくことが大事になってきます。 そのために、自分から発信する情報も誤りがあれば訂正しますよ。 そのたびごとに顔赤くする必要ないですし、情報をいただけたり、訂正をしていただければ「いいこと教えていただきました、ありがとう」そういう気持ちでいないとやっていけません。 少なくとも、聞いてこられた方にちゃんと説明できるようになろうと思っていますので、馬鹿の一言で終わらせることは私には出来ません。 愚痴のようなことも入ってしまいまして申し訳ありません。 また、長文になりまして申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 放射能、放射性物質が半減するときに何が起きている?

    原発から出た放射性物質の半減期という言い方を良く聞きます。 そもそも半減期とはおよそ下記のページで理解できました。 半減期とは、放射性物質が放射線を出す能力(放射能)が元の半分になるまでの期間を意味する。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032600390003-n1.htm ●質問 実際にはミクロのレベルで、何が起きていて放射線が半減しているのでしょうか? 減ったエネルギーはどこへ行ってしまうのでしょうか? 乾電池の自然放電みたいな感じでしょうか? それとも空気中の何かと反応してエネルギーを使っているとか? 物理を知らない、素人でもなるべく分かるように教えて下さい。

  • 水道水について(放射性物質・放射能)

    埼玉県ですが、水道水から放射能が検出されていました。 8月8日 セシウム134-0.52セシウム137- 0.48 Bq/Kg 8月15日         不検出         0.45 特に報道もされていないので油断していたのですが 飲料水として使用したり、お風呂に入っても、まだ直ちに影響がないのでしょうか? 既に呼吸や食品で被ばくしてるのでとても心配です。 それから、福島原発からの放射能の放出が止まる日は訪れるのでしょうか? 今世紀中は無理なのでしょうか。

  • 放射性物質による土壌の被ばくについて

    福島原発周囲に住んではいけない,となっています。 1)地震直後の原発の水素爆発で放射性物質が空中に大量に放出され 2)それが地上に落下 3)その後の雨などで,現在は土壌に放射性物質が蓄積 4)よって汚染された土壌がある地域には住めない ということだと思うのですが,質問です。 1)数回の水素爆発で放出された放射線物質の量は,実はすごく多いのでしょうか。 それとも爆発以後も放射線物質は放出され続けているのでしょうか。 2)ヨード131の半減期は短いのに,今後ずっと住めない,ということは 汚染物質はストロンチウムやセシウムなどが中心ということですよね。 住んでいる人たちはこれらをすでに取り込んでしまっているのではないですか。 3)プルトニウムによる汚染もあると考えてよいのでしょうか。 4)なぜ住んではいけないか。 汚染された土壌からでている放射線の種類や地面からの距離と被ばく量など についての情報はどこに載っていますか。 宜しくお願いいたします。

  • 東京の高濃度放射能に何を思う?

    東京で高濃度セシウムやストロンチウムが検出されてるよね 福島から遠く離れて安心だと思ってたら本当はそこら中酷い汚染だらけなんじゃないの? 今も東京やその周辺の汚染と隣り合わせの地域で被曝しながら暮らしてる人達は一体どう思ってるのかな?

  • あれから半年 原発事故放射能汚染について…?

    3.11あの大震災そして福島原発事故から6ヶ月が経過しました。 最初のころは心配ないとかすぐに収束するように言われていた放射能漏れですが、 いまだに止めることが出来ず外部被曝・内部被曝・食品汚染・汚染蓄積ほんとうに心配で怖いです。 地震や津波災害だけならまだしも、 放射能のことを考えると胸が苦しくなってしまいます。 原発事故そしていまも続く放射能汚染に対して、 あれから半年経ってなにか変わったでしょうか? 汚染の情報に嘘偽りは無く信じていいものなのでしょうか? 本当に原発は必要で無くてはならないのでしょうか? それとも原発な無くても大丈夫なのでしょうか? 安心して暮らせるようになるのはいつのことでしょうか? 原発事故放射能汚染についてならどんなことでも結構ですので回答してください。

  • 放射性物質はセシウム137だけじゃないでしょう

    原発事故以来セシウム137やストロンチウム90などの放射線が問題になっていますが、放射性物質はそれだけではないでしょう。他の物質は問題にならないのでしょうか。 ウランの核分裂によってセシウム137が出来たと言うことは、それと等量のルビジウムが出来たはずですよね。どうしてそれは問題にならないのでしょうか。 またストロンチウム90が出来たと言うことはそれと等量のキセノンが出来たはずじゃないのかな。 そのほかいろいろな物質が出来たはずなのにどうして問題にならないのかな? いずれも強烈な放射能を持っているのではないかと思うんですが……。 半減期が短いからかな?半減期数秒とか。 どなたか教えてください。

  • 「放射能汚染食品の出荷停止」は聞こえはいいけど

    原発事故を受け、政府は「放射能汚染食品の出荷停止」を行うようです。 その概要は、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質が基準値以上だった場合にのみ出荷を停止するものであります。 これは、危険性が明らかなほど汚染された食品を排除するという効果はあるかもしれません。 しかしながら、放射能に汚染された食品を、基準値内であることを理由に合法的に出荷する意図があるのではないかと思えてしまいます。 質問1 そこで教えてほしいのですが、安全基準を定めることの背景には、安全を守る建前で、放射能汚染食品を流通させるこ意図があるのでしょうか? また、基準は、健康を第一とした厳しい基準が設定されますか?それとも、大半を出荷可能とする緩い基準になりますか? 質問2 みなさんは、食品にどのぐらいセシウムが付着していても食べられますか? (私は、ヨウ素ならまざしも、セシウムなら原子1個でもついていたら食べたくありません。) この2つを教えてください。お願いします。 参考記事 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800060001-n1.htm

  • 放射能汚染に甘んじてるのはおかしい?

    日本は究極レベルの原発事故放射能汚染してるってのに ただちに影響ないから始まって今まで放射能をかなり浴びたり食べたり飲んだりしてると思わない? 一部デモはあったかもしれないけどなんら影響なくほとんどの人が被曝してもしょうがないって甘んじてるおかしくないのかな?

  • 放射能物質の混じった風呂

    県のHPで放射能物質測定結果で、水1Kgあたり福島市のとある地区の水道水で ヨウ素…177Bq セシウム…58Bq が検出されたそうです。 我が家の風呂は水道水なのですが、濃度的にお風呂に入っても問題ないでしょうか? 立ち込める湯けむりで鼻から体内に取り込む形になりますが…。 ヨウ素セシウムによる内部被ばくが恐ろしいと聞いたので不安です。

  • 放射能を取り除ける浄水器ってありますか?

    ちょっと難しい質問かもしれませんが、宜しくお願いします。 家には、セシウムなどが取れると聞いて4月に購入した浄水器がついています。 でも、このごろ、ストロンチウムやプルトニウムやキセノンなどのことがニュースで流れ、非常に不安になったものですから、浄水器を購入したところに電話をして、「そういうタイプの放射能も取れるのか? 」と聞いてみました。 しかし、「取れないと思う。」と言われてしまいました。 その後、数件の浄水器メーカーに電話してみましたが殆ど似たり寄ったりの回答でした。 近くには、放射能が検出された事で有名な場所もあり不安です。 ストロンチウムやプルトニウムやキセノンなども取り除ける浄水器ってある物なのでしょうか? もし、そういう浄水器が無い場合、水道水は、ストロンチウムやプルトニウムやキセノンの検査はしているものなのでしょうか。 少々、難しい質問ですがお願いします。