• ベストアンサー

self-evidentとtrivialの違いは?

boisewebの回答

  • ベストアンサー
  • boiseweb
  • ベストアンサー率52% (57/109)
回答No.2

私自身は数学のテキストで self-evident という表現は見た覚えがないのですが… ややこしいのは, 数学でいう trivial はしばしば日本語で「自明」と訳されてしまうことですね. (それゆえ,「self-evident = 自明」と言ってしまうと,trivial との違いが際立たない) self-evident と trivial をどちらも「自明」「明らか」などの語を使わずに説明しようとすると, self-evident = 見てすぐにわかる trivial = (当たり前すぎて)つまらない,考える意味がない,役に立たない という感じでしょうか. trivial のほうは,数学的な価値判断(無価値であるという断定)が込められた言い方です.

qweras
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • セルフについてどう思われますか?

    こんにちは。 私は今日久々に地元のスーパーに行ってびっくりしました。 レジがセルフになっていたのです。 そこで働いていたレジ係のパートさんの7~8割がクビになったそうです(友人もクビで聞いた) 最近はガソリンスタンド、飲食店とセルフが増えてきたと思っていたら、今度はレジです。 一体どこまでセルフを進めるのだろう? 一体どこまで雇用を減らすのだろうと心配になってしまいます。 1.このようなセルフについてどう思われますか? 背景に従業員が少なくて済むという事も考えて回答頂けると有り難いです。 2.私が知っているのは、飯屋、ガソリンスタンド、スーパーのレジだけですが、他にセルフはありますか? 3.これからもセルフ化は加速してゆくと思いますか? 景気がよくなっても非正規雇用が増え、なおかつその雇用まで減ってくると、バランスが非常に悪いように思えます。 一応私は雇用と結びつけて考えておりますが、気軽に回答頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • defenseとself-defenseの違い

    「かみちゅ!で学ぶ英会話」に、 Attacking isn't the self-defense. It's the defense, but not self-defense. ってせりふが出てきます。 http://www.nicovideo.jp/watch/nm8806414 この動画の52秒のあたりです。 これだと、Attacking=defense≠self-defense って意味になると思いますが、 defenseとself-defenseって、何が違うんですか? defense自体に、自分自身を守る意味が含まれると思うんですが・・・

  • 「セルフカバー」と「リミックス」の違いは?

    邦楽アーティストの曲のバージョンとして、「リミックス」と「セルフカバー」が存在しますが、厳密な違いはあるのでしょうか。「セルフカバー」は、他のアーティストへ提供した曲を自身がカバーする曲、という捉え方が多いですが、しかし広義では「他のアーティストへ提供していない過去の自身の曲をカバーしたもの」という意味もあり、限りなく「リミックス」とも言える「セルフカバー」曲も存在しますが、そもそもアーティストご自身を含め音楽業界の方々は厳密に使い分けているのでしょうか。もし使い分けているのなら、どのような基準で「リミックス」と「セルフカバー」を使い分けているのでしょうか。これは、各人の解釈の仕方に委ねられる要素も強いと思いますので、厳密な区別は難しいのかもしれませんが・・・。ただイメージ的に、「リミックス」は、「曲の土台というか骨組みはあまり変えず、細かくリアレンジした曲」に対して「セルフカバー」は「曲の土台というか骨組みもガラリと変え、例えばバンドサウンドをラップ風に変えた、というようにバージョンをガラリと変えた曲」という感じもしますが・・・。

  • セルフと一般的なスタンドの違いとは??

    従業員が給油してくれるスタンドとセルフのメリット、デメリットが ありましたら教えて下さい。 僕は、セルフ・・・メリット、ガソリン代が安い         デメリット、自分で拭き掃除、灰皿を捨てる      一般的なスタンド・・・メリット、掃除をしてくれる              デメリット、ガソリン代が高い 上記の事以外で感じたことがありましたらお願いします。    

  • セルフコンビニ

    セルフコンビニ 3日ほど出張で埼玉にいたのですが、セルフコンビニなるものがあってびっくりしました。(大宮駅のカタカタのコンビニだったような気がします) 北海道にはセルフコンビニは見たことがありませんが、本州には当たり前にあるんですか?これからコンビニもセルフになるんですかね。

  • セルフイメージについて

    セルフイメージに詳しい方や、セルフイメージを変えるのに成功した方教えてください。今セルフイメージを変えるのに、すごい簡単なものやCDを聞いたりするものと色々ありますよね。私はブログでセルフイメージの変え方を知ったのですが、あまりにも簡単すぎます。そんな簡単でいいのかと思うぐらいです。どういった方法がありますか?また本当にそんなに簡単に変わるものなんでしょうか?

  • セルフコントロール

    昔、TMネットワークの曲かなんかで、 「セルフコントロール」 というものがあったと思いますが、 (心理的な意味でのセルフコントロール。) みなさんは、 今、ご自身で「セルフコントロール」していますか? できていますか?

  • 【GS】セルフとフルサービスの違い【制服】

    こんにちは。 セルフスタンドでバイトを始めることになったものです。 そこで、疑問に思ったのですが、セルフスタンドとフルサービススタンドでは同じ会社のスタンドでも制服(ユニフォーム)は違うのでしょうか?それとも同じなのでしょうか? たとえば、フルサービスのJ●MOでは紺とオレンジのツナギだけど セルフのJ●MOでは…など。 ガソリンスタンドによく行かれる方、もしくはガソリンスタンドで働いている方、もし知っていましたら、お答えください。

  • セルフスタンドのおつり

    セルフのガソリンスタンドは使ったことがないのですが、セルフスタンドの看板に「当店はおつりが出ます」と書いていあります。ということは、おつりの出ない所もあるわけですね。 おつりの出ないセルフスタンドとは、どのようなものでしょうか?

  • セルフイメージの高め方について。

    お化粧をしたり、ダイエットをしたり、ということもセルフイメージを高めることに繋がると思うのですが、その他にはどのようなことがセルフイメージを高めるということに繋がるのでしょうか?